-
名前: 投稿日:2023/01/20(金) 20:03 No.1118154
他のサービスの感じだとアマプラの基本料金+DAZNの月額料金3700円で値段そのままな気がする
-
名前: 投稿日:2023/01/20(金) 20:29 No.1118157
ファイアスティックのアプリにDAZNもあるから、あまり画期的なサービスって感じがしないけど、どうなんだろな
-
名前: 投稿日:2023/01/20(金) 21:06 No.1118163
DAZNとアマプラ両方契約すると
アマプラでDAZNが視聴可能になるらしいな!
-
名前: 投稿日:2023/01/20(金) 21:10 No.1118164
有料チャンネルとして追加されるだけなら何も意味無いな
アカウント登録の手間が無いってだけ
-
名前: 投稿日:2023/01/20(金) 21:11 No.1118165
スマートTVでアマプラのアプリはあるけどDAZNはない人が
ファイヤスティックなしでDAZNが見れるようになるだけかな
-
名前: 投稿日:2023/01/20(金) 21:13 No.1118166
F1だけのプランとか提供してくれたらいいんだけどなあ
-
名前: 投稿日:2023/01/20(金) 21:18 No.1118167
DAZNはF1やめるらしいで。
-
名前: 投稿日:2023/01/20(金) 21:19 No.1118168
俺auでNetflix+amazonプライム+DAZN+YouTubeプランに入っているんだが
-
名前: 投稿日:2023/01/20(金) 21:31 No.1118169
ちなみに先日のDAZNのJリーグチームからの年間購読割引はJサポから売り切れで買えなかったという声が出てる
一部は目を付けてたF1ファンの仕業でもあるかなw
-
名前: 投稿日:2023/01/20(金) 21:53 No.1118170
アマプラのJスポと一緒なら金銭面での得はないし
本当に支払先アマゾンなっただけか関係ない話だ
-
名前: 投稿日:2023/01/20(金) 22:23 No.1118171
以前にアマプラ内のNHKプラスを契約した事がある。
理由は、NHKプラスの契約で自分の情報がNHKに流れるのが嫌だったから。
なお、アマゾンからNHKへ情報が流れないのかは確認していない。
-
名前: 投稿日:2023/01/20(金) 22:28 No.1118172
docomo for dazn と同じで、アマプラと一緒に契約すりゃいくらか割引になるんじゃねえの
どっちが主体になるかはわからないけど、Dazn側にOAuthAPIあった話聞かないし、amazonなら持っててもおかしくないからそっち側でしょうよ
-
名前: 投稿日:2023/01/20(金) 22:31 No.1118173
すまんdazn for docomoだな
酒入ってると駄目だ
-
名前: 投稿日:2023/01/20(金) 23:12 No.1118183
あんま飲みすぎるなよ
もうお前だけの身体じゃないんだぞ!
-
名前: 投稿日:2023/01/20(金) 23:17 No.1118186
DAZNアプリ挙動が不安定なことあるし、アマプラアプリで見れるならそっちに移行するかな〜
-
名前: 投稿日:2023/01/20(金) 23:31 No.1118189
挙動不審
-
名前: 投稿日:2023/01/20(金) 23:47 No.1118192
AmazonでDAZNだけ加入(アマプラには加入しない)って可能なんだろうか
-
名前: 投稿日:2023/01/20(金) 23:55 No.1118195
両方既に入っているワイにメリットは無いようだ
-
名前: 投稿日:2023/01/21(土) 00:14 No.1118198
日本は今年中ってあるしF1には間に合わんかもな
いやコンテンツに入ってない可能性もあるけど
-
名前: 投稿日:2023/01/21(土) 00:24 No.1118200
新サービス
「amaZONE」
-
名前: 投稿日:2023/01/21(土) 00:42 No.1118202
今までだってFireTVでDAZN見られてたし、ってのは関係ないのか。
メリットってID一本化だけじゃないの??
-
名前: 投稿日:2023/01/21(土) 02:38 No.1118210
経営規模は段違いで、前からスポーツコンテンツ充実させたいとか言ってたから、おそらく数年顧客動向を見てプラスと判断したらdazn毎買収する気なんでしょ。
-
名前: 投稿日:2023/01/21(土) 12:31 No.1118267
※15
アマプラのDAZNアプリで視聴するのはDAZNのアカウント持ってれば
今までだって出来てたじゃない。
-
名前: 投稿日:2023/01/21(土) 12:54 No.1118273
最近のアマプラは糞アニメが多すぎてつまらなくなった
huluに行こうか迷うわー
-
名前: 投稿日:2023/01/21(土) 13:28 No.1118276
フジNEXTがいいよ
予選本戦は4Kもあるし、スカパー番組配信アプリで番組終わったらすぐ見逃しも見れる
Android TVやスティックならアプリで見れるよ
-
名前: 投稿日:2023/01/21(土) 21:00 No.1118354
DAZNが切り捨てたgoogleTV以外のスマートテレビでも
アマプラ経由なら見られるので良い事だね
-
名前: 投稿日:2023/01/21(土) 21:02 No.1118356
割引なんて期待しない方がいいよ
むしろアマプラへの上納金があるから本当だったら値上げが筋
-
名前: 投稿日:2023/01/24(火) 12:29 No.1118728
フジNEXT smartをAmazonペイで支払えば変わんなくね?そもそもがDAZNより安いし