-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 01:05 No.1133046
岩佐くん!!熱い勝利
-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 01:06 No.1133047
おめでとう!
ペースがこのままなら明日は相当うまくやらないとね
-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 01:09 No.1133048
抜けないジッダで助かったとはいえよう守りきった
それでも予選でフィーチャー2列目は狙えるマシンにはしてほしいなぁ
-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 01:09 No.1133049
岩佐の守り上手かったなぁ。
1コーナーでスペースは
残しつつ確実に抑えて
セクター1区間はまず抜けないから
タイヤ温存してたし。
-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 01:09 No.1133050
勝てたけどDAMSマシンにペースが無いからフィーチャーレースは苦しくなるだろうなぁ・・・
SC出やすいコースだからそこが上手く展開に絡んでくれることを祈るしかない
-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 01:09 No.1133051
岩佐おめ
去年は同じP4スタートから苦しんでP7フィニッシュだったけど見違えたな
-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 01:11 No.1133052
ダルバラがスプリントでプッシュできるマシンという時点で少なくともMPは良いマシンに仕上げているのが分かる
-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 01:12 No.1133053
カメラ独占して優勝なんて最高の勝ち方じゃないか
おめでとう
-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 01:13 No.1133055
マルタンスのペースやばすぎだわ
フィーチャーレースはアクシデントない限りマルタンスの優勝だろこれ
岩佐は何とかスタートグリッド以上の順位で完走したいが厳しいだろうなぁ
-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 01:14 No.1133056
遅い岩佐が蓋したことで
マルタンスを大いに助けた形にはなってしまったが…
プルシェールは3年目でアレじゃアカンわ
-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 01:14 No.1133057
マルタンスのオーバーテイクショーも見応えあった
-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 01:14 No.1133058
運が良かっただけだな
SCなければ3位も厳しかっただろ
-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 01:16 No.1133059
岩佐おめ
プルシェールの悲壮感凄かったな
-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 01:17 No.1133060
こっちは岩佐が勝って飯が美味いがメシマズな人が多そう
-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 01:17 No.1133061
今年はART一強だな
-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 01:18 No.1133062
イワオメ
ダルコワ
マルヤバ
-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 01:18 No.1133063
>>12
むしろ、本人も言ってたけどアブダビのフューチャーレースみたいに、抜けそうで抜けない展開がずっと続いたと思うよ
-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 01:19 No.1133064
プルシェールあのクラッシュでだいぶ株下げたな
マルタンスの方がARTのチームリーダーになりそう
-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 01:21 No.1133065
優勝自体は嬉しいがDAMSは今年はマシンが厳しいね。レース展開に助けられた感がかなりある。フィーチャーレース不安でしかないな…がんばれ!
-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 01:23 No.1133066
勝てそうな展開で勝ち切るのも実力よ
少なくとも今回のスプリントはマシン考えたら満点の走りでしょう
-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 01:24 No.1133067
岩佐おめ
セーフティカー入る前に前の車さっさと処理出来たのが大きかった
プルシェールがあんなレベルの魚雷するのは驚き
-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 01:27 No.1133068
例えSC無くてもクロフォードが蓋する+追い上げ中のバトルしてる間に多少岩佐逃げてただろうし
案外抜けそうで抜けない展開なのは変わらなかったと思う
-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 01:29 No.1133069
手のひら返しグルグル…ちぎれた手で書き込みです。
折り返して裏の区間は引き離して岩佐の方が速かった感じかな
てっきり刺されると思ったがART抑えたのは評価ですね
これで吹っ切れた走りを期待したい
-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 01:32 No.1133070
むしろSCがなければクロフォードを抜いた後、後続を圧倒的に離して優勝だったと思う。
-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 01:33 No.1133071
後ろでバトルしてるのにDRS外にいけないマシンなんてハンデ重すぎだよ
それで3回スタート決めて15回くらい1コーナーを抑えるってすごいわ
-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 01:37 No.1133072
マルタンスは第一戦から一貫して速いな。
ARTが速いマシン持ってるのもあって、シーズンをぶっち切りそうな予感。
一方プルシェールは昇格に黄信号点灯だな。
3年目であのクラッシュは擁護が難しいし、速さの大部分がマシン由来と考えるとちょっとやそっと勝っても評価されないだろうしな。
-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 01:42 No.1133073
戦闘力怪しいDAMSだし、明日は5位ぐらいでいいので兎に角ポイント取って欲しい
今僅差で下が並ぶ3位。常に総合5位以内に居ることが大事。
-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 01:44 No.1133074
ランキング見たらARTとカンポスに挟まれる岩佐(DAMS)
孤独な闘いが続きそうだな~
-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 01:50 No.1133075
スタートがバチクソ良かったのと前に残ったのが下手糞のクロフォードだったのがラッキーだったな
DRSトレインで後ろから狙う形になってたらARTとかMPには太刀打ちできなさそう
-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 01:50 No.1133076
岩佐がARTに乗ったらマルタンスといい勝負しそうだよなぁ
-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 02:46 No.1133079
岩佐は良くやったと褒めてあげたい反面、DAMSじゃチャンピオン争いは無理だろうなと感じたレースでもあった。
-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 03:34 No.1133100
今年の岩佐の課題に出されてるチャンピオン争いに必要なのはたまにぶっちぎりで勝つ事よりコンスタントにポイント稼ぎながら0点のレースを作らない事
何処かでまた必ずフューチャーレースに勝つチャンスは来るし耐える時はダメージ減らして耐えればいいよ
-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 04:40 No.1133121
岩佐やったー!!
数少ないチャンスをモノに
プルシェールは何あれ。あり得ない
-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 06:30 No.1133136
ミサイルじゃんね、あれ
-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 07:55 No.1133147
フィーチャーレースはビクマル水産が勝ちそう
-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 10:08 No.1133176
今年はART一強だな
-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 10:52 No.1133195
ルクレールおっそ。
-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 13:27 No.1133262
ルクレール弟にはチームメイトとデータ共有してマシンを
仕上げたほうが自分にもチャンスが増えるって諭さないと…
特別速いならともかく今くらいの速さで特別待遇受けるほどじゃない
-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 15:52 No.1133293
ルクレールの弟は兄貴には遠く及ばんな
F2の後の身の振り方考えるレベル
-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 19:14 No.1133345
岩佐おめでとう!
運営は11号車にもっといいエンジンを与えてくれよ!
プルシェール×マルタンス×岩佐の三つ巴が見たい
マルタンスは冷静で末恐ろしいな
同じアルピーヌ育成のドゥーハン越えどころか3年目のプルシェールも越えてきそうだな
クロフォードはリスタート直前までフロントタイヤを温める動作が少なかったのは経験不足かな
-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 20:14 No.1133358
岩佐のライバルになるであろうフィッテパルディやハウガークロフォードやドゥーハンがあまりポイント稼げてないうちに岩佐はできる限りポイント稼いでおきたいね
-
名前: 投稿日:2023/03/19(日) 20:59 No.1133377
ルクレール弟の前回のフィーチャーレース謎の好ペースは
結局はエンジンのパワー差だったっていうことなのかな?
そのエンジンが今回の予選でぶっ壊れたと