-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 17:03 No.1133867
ペレス「ファステストを譲るよう操作された気がする」
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 17:05 No.1133868
もう下は見てないコメントやな
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 17:06 No.1133869
レッドブルとその後ろが2014年と同じくらい差がありそうなので
チームメイトでバチバチやってくれないと面白くないのはたしか
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 17:07 No.1133870
控室でのペレスとフェルスタッペンの間の微妙な空気
完全に不仲だなこりゃw
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 17:07 No.1133871
※1
自由にプッシュして良いって言われてたやん…
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 17:09 No.1133873
言われてないらしいぞ
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 17:14 No.1133875
ラッセルとサインツに速すぎて勝負にならないと言われた車で順位挽回してもなあ
と思ったが他も車の出来なりの成績揃いだから目立ったの居ないか…
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 17:14 No.1133876
去年ルクレールと競ってる時は負けても楽しそうだったのにな
まぁ今回の不満は信頼性だけど
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 17:16 No.1133878
これって、2~3レースごとに新品PUに交換 -> グリッド降格しても、余裕でRBがワンツー・フィニッシュしちゃうんじゃ・・・。(この絶望感...)
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 17:16 No.1133880
レッドブルだけ別カテ
アロンソだけ別カテ
その他クルマでF1
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 17:17 No.1133881
何気に二戦連続ワンツーはPUになってから初じゃないのか。
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 17:18 No.1133882
マルコはエンジンはフェラーリ最強だから高速コースはレッドブル辛いっていってなかったか?
ホンダ最強やろ。
マルコも適当な事しか言わんな。
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 17:19 No.1133883
予選は気の毒だけど決勝についてはドライブシャフトを追いつけなかった言い訳にしてると思う
対外的にではなく自分の精神のために
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 17:19 No.1133884
思った以上にここでもレッドブルが飛び抜けて速かったし、フェラーリは思った程速くなかった。アストンマーティンとメルセデスは思ったよりは速かったけどレッドブルには追いつけないな。
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 17:21 No.1133885
×ホンダ最強
〇ニューゥエイシャシー最強
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 17:23 No.1133886
タッペンだいぶふてくされてたな
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 17:24 No.1133887
いや、明らかにシャシーよりもPUの力でしょ。
ペレスも言ってるし。
シャシーは不具合多発のポンコツでしょ。
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 17:25 No.1133888
レッドブルとアストンはほぼ同じマシンなので差はPUの差でしかないよ。
ドライバーはアストンの方がいいからPU差は思ってる以上だな。
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 17:26 No.1133889
PU差…… タウリ…
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 17:30 No.1133891
あきらかに他の車よりストレート速すぎて草
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 17:30 No.1133892
ペレスのやつはレースエンジニアとの通話で
マックスとのタイム比較をしたときにペレスが勘違いしたやつじゃねえの
あれ根に持っててその後で「自由にしていいんだよ」て言われてたし
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 17:34 No.1133894
DOTDってもはやインディでいうところのbiggest moverだよな
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 17:35 No.1133895
アストンマーチンもダンファローズ作のレッドブル系統車みたいなもんだからな
フェラーリとメルセデスにはもっと頑張ってもらいたい
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 17:37 No.1133897
ロズベルグ「タッペンの態度悪すぎ!」
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 17:37 No.1133898
ぺレスもそんなめんどくさい事言い出すなら最初からバトルありでやりなさいよ
マックスは最初からチームプレイなんてする気ないんだから
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 17:37 No.1133899
フェラーリはPUまわりで何かやらかしたんじゃ
ないかな…で、壊れるからパワー出せなかったとか
サイレント俺たち…w
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 17:41 No.1133901
めちゃ不機嫌だったねぇ、何故ああなったのか真相はわかりゃせんが
とにかく今年のチャンピオンが誰かと何処かは明らかな走りだった
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 17:46 No.1133902
タッペンは親父がな…。
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 17:47 No.1133903
※26
隠し玉が入ってると聞かされて引き出しあけたら、請求書が入ってたでござる。
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 17:51 No.1133904
やはりレッドブル・マックス・ホンダの組み合わせは最強だな
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 17:53 No.1133906
出来うる限り全力を出したけどペレスに追いつかなかったから不機嫌だったんじゃないの?サウジアラビアに関してはペレスは良くやったと思うよ
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 17:56 No.1133907
結局何のためのレギュレーション変更だったんだってくらい独走よな
なんなら2021年の方がいい勝負してた
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 17:58 No.1133908
このままペレスとチャンピオンを争うようなら面白いんだが
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 17:59 No.1133909
予選でタッペンに不具合出てなかったらペレスは完全に勝負になってなかったと思うから、優勝できただけで御の字でしょ…という気もしないでもない
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 18:00 No.1133910
不貞腐れたんでウィニングラン後ピットインしちゃったのか
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 18:07 No.1133912
こんなんで不貞腐れるとかルクレールさんの爪の垢でも煎じて飲ませたいわ。
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 18:07 No.1133913
不機嫌の理由はレースを見てた感じだとコーナーで攻めきれてなかったからフェルスタッペン的にはもう少しダウンフォースが欲しかったのかなって気もする。多少ストレートを犠牲にしてもコーナーでもう少し飛び込めるセッティングならもっと早くにトップ10圏内に戻れてそうではあった
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 18:08 No.1133914
フェルスタッペンは2戦目の勝利を逃したから今年も2016年以降のジンクスが続いているならフェルスタッペンはWCになれないけど他は誰がなると思う?ペレスかアロンソかな?
(開幕戦を制した者はWCを逃す。但し開幕から3連勝したらそのシーズンはワールドチャンピオンになれる。3連勝に関しては1950年F1開幕以来の歴史的なジンクス)
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 18:09 No.1133915
でも、フェルスタッペンはペレスよりもダウンフォースつけ気味のセットアップだったよ。
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 18:11 No.1133918
※35
それ思った
トラブルで勝利逃したイライラをチームに当てつけてるように見えた
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 18:12 No.1133919
最後に車、ピットの方に行っちゃったのは、機嫌が悪かったため?
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 18:12 No.1133920
予選の最高速見れば、前セクターペレスが最高速、セクターによってはアロンソよりも10km以上速いんだからアロンソは勝てるわけねーべ。
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 18:14 No.1133921
どうせシーズン進むにつれてフェルスタッペン好みのマシンになっていくだろうからペレスは今頑張らないとな
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 18:15 No.1133922
去年みたいにぶっ壊れてノーポイントになるよりは良かったんじゃないか
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 18:15 No.1133923
レッドブル、アストン、メルセデス、フェラーリ、アルピーヌ、ハース、以下混戦の序列が決定されました。
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 18:17 No.1133924
たぶん、シャフトの異音が起こった時点で無理するなペースをキープのチームオーダーが出てたんだと思うぞ。
いつも通りだけど、ペレスとタッペンの順位が逆だったからな。
チームとしては当たり前の指示。
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 18:19 No.1133926
ドライブシャフトから異音と振動出てたらプッシュ出来ないよね。完走出来たのでよしとせざるを得ない所をリスクを負ってファステスト取りにいったのは、どうでしょうね。
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 18:21 No.1133927
ニコニコのペレスを見たくないからピットインしたんじゃないかね?
どうしょうもなくガキ臭いところあると思うよタッペンは
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 18:22 No.1133928
たまにはマクラーレンさんも思い出してあげてください。
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 18:25 No.1133930
ロングランならペレスもフェルスタッペンと
同じペースで走れることがわかったんで、それはそれでよかった。
途中までは二人とも全力だったし。
後続が付いてこれなかったのは、今後に期待するしかない。
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 18:29 No.1133932
ドライブシャフトはホンダ製
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 18:30 No.1133933
ペレス速かったよ。
タッペンと比べてもレースペースで遜色なかった。
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 18:32 No.1133935
走行データ分析、マシン分解すれば、ドライブシャフトに不具合があったかどうかチームがにはわかるだろうから、もしそれで壊れているってわかったらペレスが絶望しないか心配。実際に壊れていたらペレスをおとなしくさせるために真実を伝えるだろうな。
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 18:35 No.1133936
まあペレスは市街地コースだけだからここで落とせんわな、
SCなければ楽勝だったやろ
今年もモナコでまた何かやらかしそう。
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 18:35 No.1133937
人が悪いが、マックスの車体にばかりトラブルが出てペレスがチャンピオンになったらRBの内部がどうなるのかとても興味があるw
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 18:39 No.1133938
レッドブル的んはペレスをチャンピオンにさせたいよな。
スリムから褒賞がスポンサー料と言う形でたんまりでるから。
メキシコ人初のワールドチャンピオンだ。
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 18:41 No.1133939
フェラーリはルクレール、レッドブルはフェルスタッペンにトラブルが多いのは何かドライビングスタイルとかと関係があるのかな。
とはいえ、昨年のフェルスタッペンは2位濃厚の時にDNFはあったけど、それ以外は予選で出たから挽回できたり、決勝で出たけど何とか走り切ったりってことが多くかった。対するルクレールは1位濃厚の時だったり、決勝でのDNFが多かったりタイミングが悪かった。今年もルクレールは決勝DNF、フェルスタッペンは予選15位⇒2位フィニッシュだからだいぶ運が違うなという感じ。
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 18:49 No.1133941
ぺレスが勝ち譲らんのが悪い
ポチはポチらしくしておかんと
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 18:54 No.1133942
アルバートパーク、バクーとストリート続くので
ペレス3連勝か
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 19:00 No.1133944
いつも通り乗ったら無双できるドライバーが
いつも通り乗って無双してDOtDって言われてもなぁ
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 19:02 No.1133945
同僚は壊れないのにって事だろう。
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 19:09 No.1133947
ルクレールやノリスは同レベルのドライバーだけどペレスのことは格下だと思ってるからこういう態度なんだろ
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 19:34 No.1133960
まあ、とりあえずポイント差がリタイアしても追いつけない26点以上付くまではバチバチだろうな。ただ、フェルスタッペンが26点以上のリードを築けば、ペレスは多少おとなしくなるだろうけど、ペレスが26点以上のリードを築いても、フェルスタッペンは一切引かないだろうね。
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 19:36 No.1133963
ペレスがチームオーダーを完全に無視あるいはペレス有責の同士討ちをして、チームから独自の出場停止くらえば、角田がレッドブル乗るチャンスもあるのかな?
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 19:40 No.1133965
ペレスにしたら15位スタートの同僚に絶対負けるわけには
いかない。永遠にポチ認定は避けられた
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 19:41 No.1133967
なんか火消しするようにオフシーズンはお互い尊重してリスペクトしてるみたいな記事が多かったけど、やっぱり前のモナコの件から少しの事でバチバチしてるね。タッペンもドラシャとかの事で不信感あってペレスもペレスでって面白くなってきた。トップチームはアップデート成功したら解らないねまだ
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 20:04 No.1133974
※65
2位スタートで14位スタートだったベルギーGPは17.8秒差で完敗(優勝+FL)だったからね。しかもレースディスタンス1/3以下で首位に立っている。13グリッド差(1位-14位、2位-15位)ならどうなるのかを見てみたいな。
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 20:05 No.1133976
※65
15位スタートからすぐ後ろに迫られてるんだけどね…
SCがあったとはいえ
同じマシンでそれはポチにも満たない能力差では
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 20:09 No.1133977
プッシュしすぎて車ぶっ壊れそう
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 20:48 No.1133995
追い詰めてから全然差が縮められなくてなんか異音がしてとか言い始めて・・・
この状況がすべてを表してる。MAX悔しくてしょうがないだろうな
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 21:09 No.1134003
このまま行ったらハミルトンとロズベルグの戦いみたいになりそう。
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 21:29 No.1134009
でもSCが出なければ完勝だっただろ
FLの応酬が手負いの状況でならお手上げですけど
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 21:40 No.1134011
レース中にタッペンのドラシャヤバそう問題で抑えろ言われてもプッシュしたいと言って好きにしろって言うラジオ拾ってたけどあれ違うの?
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 21:42 No.1134014
今後のマシン開発の方向性はマックス好みで、
ペレスは所詮ナンバー2ドライバー扱いでしかなく、
ペレスがマックスに負け越しすることが必定の中で、
マックスがチャンピオンになるとペレスがボロクソ
に言われることになる未来が見えることが悲しい。
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 21:44 No.1134015
ドラシャのどこにホンダが介入するとこあんだよw
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 22:04 No.1134024
RBだけ異次元やし、その二人で多少ギスギスしてくれんとつまらんがな。
勝利を称えるRBの中でヨスが終始真顔でワロタわ。
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 22:16 No.1134027
ペレスも称えない、チームメンバーも近寄らない。
息子№1のヨスの表情にニンマリしてしまった。
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 22:38 No.1134034
スペインで絡んでダブルリタイアするとかになれば
2016年みたいにチームメイト対決バチバチで盛り上がるんかな?
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 22:50 No.1134038
こういった形で隠していたパフォーマンス
バレちゃったね(いわゆる三味線)
ペレスもこの機に乗じてしれーっと勝っちゃったけど
遺恨残すねこれは
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 00:35 No.1134068
先に遺恨を残すような行動を始めたのはペッタンだからねえ。
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 01:14 No.1134078
ヨス.フェルスタッペンは出入り禁止にすべき
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 01:16 No.1134079
ペレスはドライバーの格からして同じマシンで負けて良い相手じゃ無いからねー。ましてや現役チャンプが。
そらマックスも心中穏やかとはいかないでしょう。
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 03:39 No.1134099
※4
なら会話せんやろ
今までのドライバー見てたら分かると思うが
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 08:46 No.1134131
これだけ速い車に乗ってるのに
チームメイト同志でバチバチやらないのは面白くない
後はチームの手綱次第
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 09:07 No.1134135
一応マックスもファステスト前は数周ペース落としてたしある程度マージンはもってたでしょ、アストンやメルセデスよりタイム遅かったし
2位じゃ不満なのはライコネンもそうだったし、別に問題ないのでは?
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 16:35 No.1134224
タッペンが機嫌わるそうなんで安心した、
子供タッペンがペレス追い越して車こわすぐらいが面白い
一方アロンソは手堅くポイント取りに行った、いつでも本気だな
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 18:55 No.1134248
マシン差がありすぎるので全戦リバースグリッドにしよう
-
名前: 投稿日:2023/03/22(水) 18:53 No.1134517
ペレス「33秒に抑えて走るのね、了解」
フェルスタッペン「(32秒で走ったろ!)」