-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 22:39 No.1134035
レッドブルだけ10グリッドダウンでも全勝しそうだから
どうなってるんだろうな。
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 22:45 No.1134036
メルセデスが3番目というよりフェラーリが遅すぎる
RBとの差考えるとアストンが速なったのもあるけどメルセデスとフェラーリが
進化なさすぎる
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 22:50 No.1134037
メルセデスとフェラーリのせいで今シーズン塩だわ
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 22:56 No.1134040
あれだけ他チームとマシンの形状が違うのに上位に食い込んでくるのは流石だな。
空力の奥深さを感じるわ。
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 23:06 No.1134044
メルセデスはストレートスピードが遅すぎなのが。マックスに余裕でぶち抜かれてた。あれじゃレッドブルが予選で失敗してもおさえられないよ。
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 23:11 No.1134047
メルセデスとアストンマーティンが同点の2位
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 23:17 No.1134048
ハミルトンが何もできずにあっさりアロンソに抜かれてたのは何とも言えんかったな。
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 23:18 No.1134049
道端ジェシカ、arrested
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 23:20 No.1134050
2位ってのは“勝てなかったヤツのトップ”って意味だろ?つまり敗北者って事さ。
by アイルトン・セナ
優れた勝者になるためには、優れた敗者になることも必要なんだと思う。
“2位や敗北を受け入れる“って意味じゃなくて、“他のドライバーの喜びも受け入れる“って意味でね
by ミカ・ハッキネン
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 23:23 No.1134051
とりあえずメルセデス金出して全コース再舗装路面改修しよう
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 23:33 No.1134056
大成功マシン+アロンソ&ストロール
火薬庫があって良かったね今年のF1
-
名前: 投稿日:2023/03/20(月) 23:36 No.1134057
F0 : レッドブル
F0.5: アロンソ
F1 : メルセデス、フェラーリ、ストロール
F1.5: アルピーヌ、ハース
F1.8: それ以外
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 00:01 No.1134060
F0、F0.5はチートってこと?
F0って規格なしってことだよね
アロンソは規格外ってことかな
言い得て妙な表現ですネ!
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 00:11 No.1134063
F1.5383984 ヒュルケンベルグ
F1.5383985 ケビン
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 00:30 No.1134065
※12
F1.9:アルファタウリ
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 00:56 No.1134076
アロンソアストンとメルセデス2台は明確に差が出た気がする。
最終ラップに近づいて
ラッセルが5秒差を縮めにいこうと、
フルプッシュしたのに、
逆にアロンソが引き離す結果になったし。
多分、アロンソがレッドブルを追うのを早々にやめて
タイヤキープしてたんだと思うけど。
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 01:17 No.1134080
バランス悪いマシンがコンディションの悪いコースとマッチして
ニュートラルになる事も稀にある
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 01:22 No.1134082
※12
アルピーヌとハースが同じは無いわ
明らかにアルピーヌの方が上
F1.5アルピーヌ
F1.7ハース、アルファロメオ
F1.8ウィリアムズ、アルファタウリ
F1.9マクラーレン
ぐらいだろ
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 01:26 No.1134084
※11
火薬庫に赤か黒のミサイルぶっこもうぜ
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 01:29 No.1134085
※15
F2(GP2)まで落ちてなくて面目は保たれたw
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 01:30 No.1134086
※18
マクラーレンがアルファタウリより下はないでしょ、途中で壊れなきゃだけど
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 03:01 No.1134095
アロンソには19年や20年のフェルスタッペンみたいに何レースかで勝ってほしいわ
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 03:43 No.1134100
F1.○とかカメラの絞り値かよw
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 03:46 No.1134101
※8
F1に何の関係が?と思ったらバトンの元妻だったな
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 03:48 No.1134102
言うても今年のアストンはストレートの伸び悪いんやろ
モナコシンガポールメキシコくらい?
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 03:54 No.1134103
今年はレッドブル、フェラーリ、アストンマーティンのトップ3かと思ってたけど、
レッドブル、アストンマーティン、メルセデスのトップ3だったか。
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 04:10 No.1134105
アロンソとアストンマーチンを分けるの好き
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 04:54 No.1134107
ルクレールも12位からソフトで段々と順位を上げたけどハードに変えたらそれっきりだったな
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 05:45 No.1134109
レッドブルが空気読めないマシン作ったから面白くないな
これなら予算使いまくりの方がチャンピオン争い面白かった
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 06:18 No.1134111
俺はゼロポッドて行った方がいいと思うんだよね
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 07:08 No.1134116
カスタマーに負けてもフェラーリの上なら満足なんだ、プライドも無いんだな
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 07:33 No.1134120
メルセデスは直線速くなったからいい結果に繋がったのかな。それを損なう事なくコーナリング速度上がればアストンマーティンとは競えそう。今季中にはその位は出来る可能性あるかなぁ。
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 08:16 No.1134128
ストロール、メルセデス、フェラーリはちょっとした相性などで簡単に入れ替わるんだろうね
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 08:49 No.1134132
蓮舫“2位じゃダメなんでしょうか”
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 10:03 No.1134139
SCで得しただけじゃね?
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 12:31 No.1134161
セデスが上がったというよりは
アストンが上がってヘラーリが墜落したってだけでセデスは位置的になにも
変わらんて印象。。まぁ車高規制仕掛けてヘラーリの脚を引っ張るのには成功したね。
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 12:50 No.1134167
メルセデスはソフト履いた時の限界値が低いから厳しいよ
あれじゃ予選で前のポジション取るの難しい
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 13:20 No.1134177
ヨーロッパラウンド再開のオーストリアからレッドブルコピーになるらしいね
ついでにレッドブルのステッカー貼って出て来るらしい
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 13:30 No.1134180
他にどうしようも無かったからハミルトンにリバースで行かせたんだろうけど、これも裏目に出ちゃったね。ミディアムでのロングスティントこなした割にラッセルのすぐ後ろにいたのは流石だと思った。
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 14:46 No.1134200
ゼロポッド止めて来年いっぱいはテスト期間だろうから
復調する可能性があるのは早くても2025になるのか。
そうすると2026からレギュ変更になるんでそっちの予算とのやりくりがある。
一度悪循環に陥ったら抜け出るのが大変だ。
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 16:54 No.1134226
米9
畜生と紳士のコントラストがすごいw
レーサーとしてはセナの考え方の方が正しい気もするが
-
名前: 投稿日:2023/03/22(水) 00:09 No.1134343
※41
これ、同じことを言っても1位になった者となれなかった者とで意味が全然変わるのも面白い
-
名前: 投稿日:2023/03/22(水) 10:41 No.1134411
F1.9とか言うほどF2程遅く無いだろ?
お前らアタマアロンソのアホか??