-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 06:14 No.1134110
今年のコンストラクターズとドライバーズ2位争いはガチで面白い。フェラーリは何だかんだで2位になると思うけどねー
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 06:27 No.1134112
主のコメットのヅラに目がいってしまうのは俺だけか…
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 06:43 No.1134114
タイヤのデグラをなんとかしてからだな。
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 07:27 No.1134117
今回あまり目立ってなかったからあまりよく見てないけど、バーレーンでは他より車高下がってないのは気になってたけど、何かしら上手くいってない所があるんだろうなぁ。
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 07:27 No.1134118
タイヤを惜しみ無く削りまくってタイムを出す車なんでしょうね。ホントおんなじレギュで車作ってこうも違うマシンが出来るF1って凄い。
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 07:33 No.1134119
何を今さら
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 07:48 No.1134122
今年も王子の発狂がありそう
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 07:59 No.1134124
土曜までがフェラーリの日
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 08:03 No.1134126
今年はモナコ全振り仕様にした方がええんちゃうか、知らんけど
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 08:25 No.1134129
せっかくフェラーリは優秀なストラテジストがいるのにマシンが遅いせいで目立たないのが悲しい
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 08:58 No.1134133
ボディ横のSダクトでダウンフォース増を狙ってる!
実際はただ補器類の冷却システムでドラッグがひどいって言われてるのが草
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 09:05 No.1134134
モンツァ一点張りで開発して勝てればティフォシは満足するやろ。知らんけど。
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 09:46 No.1134137
>モナコ全振り
低速コーナー全チーム中最速のアストンが最有力、ストロールでさえ速い
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 09:52 No.1134138
LEC
「現状で僕らがレッドブルに勝つのは無理」
SAI
「異次元過ぎて勝負どころか追い付く事も無理」
フェラーリはドライバー二人が既に敗北宣言してしまってるのがww
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 11:21 No.1134142
ヘラーリの車は去年のフロア規制と今年の車高規制でウインドウが完全にズレてしまった
心象だねぇ。。これ下手するとセデスだけでなくヘラーリも根本的な開発変更強いられる
可能性あるんではないか?
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 11:32 No.1134145
レッドブルが異常に速いだけでそこ抜いたらゼロポッドのメルセデスも意外と悪くないんじゃないかな
フェラーリがこんな体たらくだし
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 11:34 No.1134146
モナコPole to DNSしてるようなチームだからなモナコも怪しいよ
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 11:36 No.1134147
シーズン前の30馬力アップ報道は何だったのか
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 11:36 No.1134148
それでも全く見込みなしのサインツをルクレールと入れ替えてちょっと追わせてみるとか、策を講じて欲しかったなぁ
後半はルクも諦めて隊列組んでダラダラ走ってたにしか見えない
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 12:43 No.1134164
フェラーリのタイヤ交換の順番はひどかったよねー
ルクレールの後ろにどんどんマックスが迫ってきててDRS圏内に入りそうになってたから
これは先にルクレールを入れてDRSを使わせないようにして
サインツとの差が縮まるのを防ぐやろなーて思ってたらサインツからてw
さらにルクレールを入れるタイミングもマックスにDRSを与えてからとは
レッドブルのBチームかと思いました
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 13:10 No.1134172
DRSなんて関係ない程ペース差あるんだから
そこは誰も気にしてないだろう
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 13:14 No.1134174
チャールズの赤いトラクター発言はまだですか
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 13:22 No.1134178
フェラーリはレッドブルとは競ってない。メルセデス、アストンマーティンもね。恐ろしい程ペース差があってレッドブルが飛び抜けて速すぎる。今回フェラーリは不運もあったけど、全くペースなかった。
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 14:26 No.1134190
もはやどこもレッドブルを相手にしてる余裕なんて無いんだよな
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 14:43 No.1134199
レッドブルが居なければゼロポッドのメルセデスも悪くないという論理だと
ペッタンが居なければペレスがタイトルに相応しいという話になるぞ?いいのか?
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 15:26 No.1134213
寒い所に行けばタイヤが持つ可能性が微レ存…でもタイヤ選択をミスるのは確実
雨でも降ってギャンブルみたいな事無いと勝てんな
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 16:35 No.1134223
※21
その意識の低さだから大事なときに戦略ミスをするんだぞ、きみは立派なティフォシだよ
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 16:59 No.1134227
早くもフェラーリの暗黒時代が始まったのか
去年みたいな年は10年ぐらい無いんだろうな
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 18:27 No.1134238
一発が速くても、ロングランが◯ソすぎて!
先ずはロングランでのデグラをなんとかしろよ!
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 18:37 No.1134241
シューマッハが来る前のフェラーリへ回帰
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 20:37 No.1134260
今の予算制限レギュ下ではこういう車体の欠陥出ると直せんからな
根本的に手入れるほど金使えんし
-
名前: 投稿日:2023/03/21(火) 21:39 No.1134280
>>18
いつものイタリア人の願望記事