-
名前: 投稿日:2023/04/23(日) 21:32 No.1145196
エバンスおめ!!
-
名前: 投稿日:2023/04/23(日) 21:37 No.1145198
エヴァンスのコドラは元ブリーンのコドラなんだよな
悲喜こもごものラリーだったけど表彰式のアイルランド国歌で
全てが一つにまとまった感じ
-
名前: 投稿日:2023/04/23(日) 21:52 No.1145201
表彰台ラリー1ドラ勢ぞろいなのになぜか勝田だけ
-
名前: 投稿日:2023/04/23(日) 21:55 No.1145202
FormulaEでもWRCでもエバンスが優勝かw
-
名前: 投稿日:2023/04/23(日) 22:05 No.1145205
日本人枠を廃止して
速いやつを乗せてやればいいのに
-
名前: 投稿日:2023/04/23(日) 22:16 No.1145210
※5
日本人枠廃止したら、その枠なるなるだけだぞ。
なんでコストかけて一枠増やす必要あるんだ。
無駄なだけじゃん。
-
名前: 投稿日:2023/04/23(日) 22:43 No.1145218
別に普通に速いし日本人枠ってわけでもな
-
名前: 投稿日:2023/04/23(日) 22:53 No.1145220
※7
日本人ってだけで叩きたいんだろ?言わせんなよ恥ずかしい
-
名前: 投稿日:2023/04/23(日) 22:58 No.1145221
勝田はサードとしては十分な速さだろ
セカンドだと日本人だから~と言われるだろうけど
まあ日本人じゃなかったら採用されてたかは微妙なレベルではあるな
-
名前: 投稿日:2023/04/23(日) 23:05 No.1145223
日本人じゃなければそもそも育成されてないしね
どれだけ遅かろうがリタイヤしようがクビの心配ないのは大きい。ずっと参戦させてもらえる
日本人以外でこの成績だとさすがに席はなかっただろうけど
-
名前: 投稿日:2023/04/23(日) 23:07 No.1145225
※10
んなこたあない
-
名前: 投稿日:2023/04/23(日) 23:08 No.1145227
勝田がダメなら次の育成がいるさ
それより俺はヒョンデが撤退する可能性のほうが不安だ
-
名前: 投稿日:2023/04/23(日) 23:45 No.1145234
年齢を考えれば日本人じゃなければ育成されてないだろな
ただ次の育成ドライバーを育てているんだからクビの心配はあるだろ
-
名前: 投稿日:2023/04/24(月) 00:23 No.1145244
ラリードライバーの年齢層も知らずに煽ってるのかい?
-
名前: 投稿日:2023/04/24(月) 03:34 No.1145250
そもそも日本のチームが日本人中心の育成プログラムを作ってるのに何故わざわざその枠を潰して他国のドライバーを乗せなきゃいけないのかと
日本人枠が〜って批判の論点がおかしいのよ
流石に今の勝田がチャンピオンを目指すってのは夢物語だろうけど、後進の育成の為にも勝田は必要な人材だろ
-
名前: 投稿日:2023/04/24(月) 05:33 No.1145256
ヒュンダイがF1参戦を検討中みたいね。26年以降の新ルール後だろうけど。さあ日本勢どうする一社も参戦してなくて良いのか?
-
名前: 投稿日:2023/04/24(月) 06:08 No.1145258
※16
スレチ乙
-
名前: 投稿日:2023/04/24(月) 09:17 No.1145284
フランスメーカーのフランス人優遇には文句すら言えない日本人っぽい何か
-
名前: 投稿日:2023/04/24(月) 10:24 No.1145291
ヒョンデはF1どころかWRCも怪しいだろ
-
名前: 投稿日:2023/04/24(月) 10:40 No.1145296
シュコダ、シトロエンがラリー1参戦しないかな。
可能性あるのはこの2社くらいか。
-
名前: 投稿日:2023/04/24(月) 10:44 No.1145298
※20
シトロエンは実質WECにプジョーで参戦する為に撤退したのだから無理だろう
-
名前: 投稿日:2023/04/24(月) 12:24 No.1145321
勝田がこの内容で初優勝したら大喜びできるけど、仮にもオジェとタイトルを競り合ったエバンスとしてはライバル全員の脱落に助けられて2年ぶりに勝てたってわけで、内容としてはあんまり喜べないかもな
結果出せてホッとしてるとは思うけど
-
名前: 投稿日:2023/04/24(月) 17:45 No.1145383
フランスメーカーのフランス人優遇で批判がないのは誰から見ても優秀なドライバーだったからでは?