-
名前: 投稿日:2023/04/30(日) 02:20 No.1147451
独走レースが6時間はきつすぎる。
LMDhと差がありすぎ。
-
名前: 投稿日:2023/04/30(日) 02:41 No.1147452
プジョーはいつまでウイングレス続けるつもりなんや
-
名前: 投稿日:2023/04/30(日) 02:58 No.1147455
こんなコンディションならタイヤウォーマー使わせてやってくれんか
-
名前: 投稿日:2023/04/30(日) 03:06 No.1147456
タイヤの暖まりが異常に遅いフェラーリ
メカ系の信頼性に難を抱えるLMDh勢
グットイヤーのLMP2に食われるグリッケンハウスとヴァンウォール
空気のプジョー
BoPでどうにかなる問題じゃないのがな...
-
名前: 投稿日:2023/04/30(日) 03:08 No.1147457
下のクラスばっかりの映像笑える
-
名前: 投稿日:2023/04/30(日) 03:39 No.1147460
差がありすぎて見てるのキツかったな…
-
名前: 投稿日:2023/04/30(日) 03:58 No.1147463
他が不祥事の煽りで身勝手に逃げ出しただけにも関わらず理不尽なヘイトくらいながら5年間も戦い続けWECを存続させ続けてきたトヨタの前にそりゃたったの3戦で太刀打ちできる訳ないっての
これでBoPに文句言ったらその時点でトヨタに太刀打ちできませんと宣言してるのと同じだからフェラーリやポルシェはプライドがあるんだろうなw
-
名前: 投稿日:2023/04/30(日) 04:00 No.1147465
最後に出た7号車へのペナルティは結局どうなったの?
-
名前: 投稿日:2023/04/30(日) 04:06 No.1147466
キャデラックのクラッシュはヒヤッとした
-
名前: 投稿日:2023/04/30(日) 04:22 No.1147467
トヨタの独走止めるにはBOPじゃどうにもならんでしょ…。
それこそトヨタだけピットインする度に10秒のハンデストップ必要だわ
-
名前: 投稿日:2023/04/30(日) 04:36 No.1147468
独走がキツいと言うならF1も大差無いと思うが
-
名前: 投稿日:2023/04/30(日) 04:46 No.1147469
プジョーは今後どうするのかねー
-
名前: 投稿日:2023/04/30(日) 07:35 No.1147482
コストの差もあるしLMHとLMDHをそもそも同クラスにしようとするのがおかしい
-
名前: 投稿日:2023/04/30(日) 07:36 No.1147483
けど去年みたいなBOPしまくると興ざめだろ。まだ一年目だしメーカーも解ってると思うけどなぁ
-
名前: 投稿日:2023/04/30(日) 08:17 No.1147493
ル・マン直前でクソみたいなルールぶちこんでフェラーリに忖度してくるかどうかが見物
-
名前: 投稿日:2023/04/30(日) 08:52 No.1147511
ルマンまでBoPは変えない約束してしまってるから、ルマンは適当な因縁つけてペナルティ出してフェラーリ勝たせるでしょ。
前レースもFIA支給の計測器不良でペナルティ出してたしどうとでもできる。
-
名前: 投稿日:2023/04/30(日) 08:55 No.1147514
LMDhとの性能差はほぼ無い。
LMHでも性能ではトヨタはフェラーリに負けてる。
トヨタ圧勝は信頼性の高さに起因する。
BoPで埋まるものじゃない。
-
名前: 投稿日:2023/04/30(日) 10:15 No.1147551
かけてる金が桁違いなのに忖度して同性能にまでしたのがおかしいよな。それを信頼性で覆してるトヨタ偉いよ
-
名前: 投稿日:2023/04/30(日) 10:17 No.1147552
トップ争いに焦点当てるから面白くないとかが出てくるけど、終盤のフェラーリVSポルシェのバトルは面白かったぜ。
-
名前: 投稿日:2023/04/30(日) 11:37 No.1147584
プジョーのウイングレスマシンはル・マンのためであってあとのレースはオマケだろ?
-
名前: 投稿日:2023/04/30(日) 12:26 No.1147634
※20
ここまでの結果見てるとルマンで突然速くなる気がしないけどなあ
-
名前: 投稿日:2023/04/30(日) 12:26 No.1147635
可夢偉は国際レースだとクッソ速いんだよ。
もっと世界中のやべー奴らとレースする所観たいよ。
-
名前: 投稿日:2023/04/30(日) 15:21 No.1147773
スタート時のスリックタイヤ選択が当たってあの差になったのであって、コースコンディションが落ち着いてからのペースではフェラーリとどっこいな感じだけどな
低温側ソフトを使えている時点でタイヤのデグラデーションはトヨタが圧倒的に勝っているが
-
名前: 投稿日:2023/04/30(日) 15:27 No.1147778
他のカテゴリーならライバル不在でシリーズが成立しないよね
まともなレースを見たいぜ
-
名前: 投稿日:2023/04/30(日) 15:35 No.1147783
文句はお笑いタイヤ戦略で自爆したフェラーリに言いなさいよ。
-
名前: 投稿日:2023/04/30(日) 15:39 No.1147785
他のメーカーが抜けても地道に続けてきた蓄積だから強すぎるって文句いうのも違うと思うけどね
-
名前: 投稿日:2023/04/30(日) 15:59 No.1147791
今年から参戦して来たフェラーリやLMDH勢にいきなり負ける方がおかしいからなあ
グリッケンハウスとヴァンウォールは賑やかし参戦やし
あ、去年途中から参戦しているプジョーさんはもう少し頑張ってもろて・・・
-
名前: 投稿日:2023/04/30(日) 16:10 No.1147798
ただ、WECでどんだけトヨタが強くてもトヨタ車買おうって気にならんのよなぁ。
マシンブサイクだし
-
名前: 投稿日:2023/04/30(日) 16:48 No.1147822
>>24
F1もメルセデス無双が終わったと思ったらレッドブル無双が始まって2021年以外殆どライバル不在だぞ
-
名前: 投稿日:2023/04/30(日) 16:56 No.1147830
トヨタの勝ちにケチ付けてる人達はトヨタが負けてたら新参に負けるトヨタと言って嘲笑ってたでしょ
単にトヨタが気に入らないアンチなだけ
-
名前: 投稿日:2023/04/30(日) 18:12 No.1147890
レース後の感想なんて後出しで何とでも言えるからなあ
本人に都合の良い理由を付けて文句言うだけよ