-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 20:06 No.1158345
サイドポンツーン
われ生きとったんか
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 20:06 No.1158346
予算制限あるのに凄いなぁ
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 20:10 No.1158348
デブセデス
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 20:12 No.1158349
この時期でサイドポンツーン等大掛かりアップデート、
失敗したら終盤資金投入できずに2024年に開発シフトしそう
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 20:12 No.1158350
これで更に遅くなったらハミルトンは引退か移籍決定だな
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 20:14 No.1158351
※2
メルセデスは実質無しに等しい
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 20:14 No.1158352
レッドブルほどサイドポッドからリアにかけての下をえぐってないあたり、構造的に無理なんかな?
ただ、スレでも言われてるけどフェラーリのやめようとしてるコンセプトを踏襲するのは、ハズレか正解かはわからんけど周回遅れ感あるよなぁ。
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 20:15 No.1158353
フロントここまで変えると、そりゃモナコでもアップデートしてくるわ。
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 20:15 No.1158354
※6 なんで?
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 20:19 No.1158356
※7
RBの真似は無理だと悟ってフェラーリの真似に鞍替えしたのかもしれん
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 20:21 No.1158357
これでポーパジング復活したら笑える
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 20:22 No.1158358
これでうまくいく未来が見えない。
かといってゼロのままでも未来がない。
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 20:23 No.1158359
※12
朝倉未来「よんだ?」
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 20:23 No.1158360
何かメルセデスがかつてのレーポみたいになってきたな
“黒いフェラーリ”と言われそう
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 20:32 No.1158363
なんか 1周遅れの形状だな…
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 20:34 No.1158365
もういっそうメルセデスも浙江吉利盗賊集団に売り渡したら?
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 20:34 No.1158366
中心寄りに集められた補器の位置までは変えられないから
根本的な特性は変わらないのでは?
あくまで来年以降のマシン用データ収集の一環のように思える
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 20:37 No.1158367
トト「フェラーリの真似が失敗したら次はアストンの真似するぞ」
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 20:50 No.1158372
フェラーリはベース良かったのに失敗したからセデスならいけるか・・・?
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 20:52 No.1158373
タウリの外形が変わるほどの大型アップデートの画像をまだ見れてないが
やめたの?
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 20:52 No.1158374
去年のアストンのAスペック?
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 20:54 No.1158375
アリソンが帰って来たので、コンスト4位のフェラーリを真似てみましたw
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 20:58 No.1158376
米20
誰も興味なくて画像取りに行ってない説
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 20:58 No.1158377
※2
※6
いつものように自作自演していますねw
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 21:00 No.1158379
ずっとゼロポッドやってきたから、たとえ失敗だと分かっても「それが失敗だと確認する作業」が必要なんかもしれん
そんなことしてる余裕あるんか…?と思わなくもないが
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 21:02 No.1158382
フロントのサスペンションジオメトリーまで変えるってすごいね
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 21:08 No.1158383
アルピーヌみたいなサイドポッドしてるな
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 21:09 No.1158384
メルセデスW14の新アップデートはマクラーレン似だろ。
エンジンが同じだからマクラーレンレベルに落ちると思う。
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 21:17 No.1158388
※28
マクラーレンはレッドブル似だけどね
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 21:21 No.1158392
どこがフェラーリ?どっちかつーとウィリアムズだろダウンウォッシュ型だし
で、あの程度の凹みって意味あんのかなぁ
山乗り越えて乱流にならんか心配
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 21:22 No.1158393
モナコじゃ分かんねーよw
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 21:26 No.1158394
アルファタウリのアップデートはスペインに順延した(はず)
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 21:34 No.1158396
フェラーリの真似をしても、エンジンがフェラーリより劣るからダメだと思う。
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 21:42 No.1158398
サスの改良のがメインに見えるわなんとなくだけど
レッドブル型もそれはそれで特殊な形状してるし無難な方をセレクトしてるような
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 21:43 No.1158399
motersport.comのJonathan Nobleによればレッドブル風のサイドポンツーンとのこと
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 22:00 No.1158401
サイドポッドよりフロントサスの別物っぷりに驚くわ
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 22:01 No.1158402
フロントサスも違うしテスト初日並みにまずは動作確認からって状態だね。
これだとモナコで入れるのも変ではない。
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 22:02 No.1158403
メルセデス、終わったな。
完全に終わった。
ここからはハミの動向が注目される。
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 22:13 No.1158406
イモラで見てみたかったねぇ
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 22:14 No.1158408
※20
デフリースがクラッシュすれば外形が変わるから…
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 22:29 No.1158413
※28
マクラーレンはレッドブルのコピーですよ
サイドポッド下部の絞り込み大きいし
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 22:44 No.1158422
見た目はいまひとつ
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 22:52 No.1158433
マクラーレンが抱えている一番の問題はエンジンなんだよなあ。
空気抵抗ゼロのゼロポットにすれば中段に入れる可能性が残されている。
そう考えるとメルセデスはマクラーレンまで落ちるだろうね。
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 23:13 No.1158452
これが失敗したらゼロポッドに戻したりしてw
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 23:15 No.1158457
うん、まぁここじゃ分からんよ多分
メカニカルグリップはあるしガワ変えてもそれなりの順位にはいるでしょ
-
名前: 投稿日:2023/05/25(木) 23:16 No.1158458
失敗を認めた上で
再度チャレンジしてきているのだから
優しい目で見てあげてほしい
失敗を認めるまでにシーズンを跨いだのは
衝撃でしたが、変な呪縛から解き放たれて
良かったですね
-
名前: 投稿日:2023/05/26(金) 00:23 No.1158490
なんか今年は捨てた感あるなぁ
上にもあるようにあくまでデータ取りの一過性な物なんじゃないのかなぁ
とはいえ予算制限下でそんな事やってる余裕はない筈ではあるのだが
色々と謎だ
-
名前: 投稿日:2023/05/26(金) 02:05 No.1158501
俺ハゲてるから風が「見える」んだけど、、これ、遅くなるぞ
-
名前: 投稿日:2023/05/26(金) 02:05 No.1158502
ゼロポッド(2022)捨ててフェラーリ型(2023)にしてここからデータ取って来シーズンの開発方針決める
実質2年遅れだが取り戻せてるのかなぁ
そうこうしてるとすぐ2026だし
-
名前: 投稿日:2023/05/26(金) 03:19 No.1158509
サイズゼロコンセプト、ゼロサイドポッド、カロリーゼロ
ゼロがつくと失敗することが多くて草
-
名前: 投稿日:2023/05/26(金) 04:01 No.1158515
シート位置が後ろに移動してフロントサスペンションが変更されて、冷却補器類の配置変更で重心も少しでも下がってるだろうし、ドライビングの感触はかなり変わりそう。いい方かどうかは分からないけど。
-
名前: 投稿日:2023/05/26(金) 05:59 No.1158526
これから強くなる
戻って来るぞハミルトン
-
名前: 投稿日:2023/05/26(金) 06:17 No.1158530
ライバルの良いところマネるの悪くないけどこれでレッドブルに勝てるのか
手首ねじ切れないようにオイルさしておこうかな
-
名前: 投稿日:2023/05/26(金) 06:22 No.1158533
こりゃ三味線ひいてますなー
-
名前: 投稿日:2023/05/26(金) 07:44 No.1158557
連覇時代はPUの3年先行の圧倒的なアドバンテージがあって
開発も年間平均580億(RBの倍)使ってたわけで
その「貯金」も8年で追い付かれた
今のメルセデスに他より優れた開発力があるのかは疑問だなあ
まぁまた得意の政治力とロビー活動で何とかするんだろうけど
-
名前: 投稿日:2023/05/26(金) 07:47 No.1158558
恥を捨て、勝つために成り振り構わない姿勢って、個人的には嫌いじゃ無い。
相手に害をなす事でなければ。
-
名前: 投稿日:2023/05/26(金) 08:04 No.1158563
※56
インチキは駄目よ?
それと“恥を捨て”って何?“プライドを捨て”ではなくて?
もしくは“恥を忍んで”かな?
-
名前: 投稿日:2023/05/26(金) 08:38 No.1158576
まあ。。。。遅いだろうね。。。。
色んなところで気流捻じ曲げすぎてるし。。。。
-
名前: 投稿日:2023/05/26(金) 09:07 No.1158590
※40
常に最新のアップデートってことかw
-
名前: 投稿日:2023/05/26(金) 09:14 No.1158593
※57
恥も外聞もかなぐり捨ててって慣用表現を縮めたつもりなんじゃね?
あんまり使わないけどバカにするほどでもないし、バカにする方もバカに見えるから程々にな(そういう意図じゃ無かったらすまんな)
-
名前: 投稿日:2023/05/26(金) 09:50 No.1158605
重要なのはサスペンションの方だろ??
まぁ、トータルパッケージが整ってなきゃ上手く機能しないのは分かり切った事だけど。
-
名前: 投稿日:2023/05/26(金) 10:12 No.1158619
素人のくせに偉そうに空力語ってるやつ多すぎだろ
-
名前: 投稿日:2023/05/26(金) 15:27 No.1158800
でも全然変えないよりは「どうなるんだろう」ってワクワクするじゃん
-
名前: 投稿日:2023/05/26(金) 17:09 No.1158846
こいつらがネガってるってことは速いんだろう
-
名前: 投稿日:2023/05/27(土) 13:04 No.1159091
願ってる