-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:05 No.1160219
角田は結局なんだったんだ
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:06 No.1160224
やっぱ雨のノリスは上手かった
F2で化け物みたいなことしてたもんな
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:06 No.1160225
🇫🇷マンセーで寒い
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:06 No.1160226
フェラーリドライバーってほんと可哀想だなって、、
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:06 No.1160228
今日のタウリは誰も悪くなかった。冷え性ブレーキ問題は残念だけど、雨さえ降らなければ入賞確実のパッケージだったのは確かだしね。雨ばかりはもうどうしようもない。
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:06 No.1160229
最後アルボンに対してタイム戻ってたから路面が悪くなったらブレーキの問題が隠せなくなったんだろうな
ってことはドライの時からずっと問題抱えながらマクラーレンより早いタイムで走ってミディアム保たせてたの?
やるじゃん
デブリースも12位はタウリ来てからはベスト
アプデの効果の程は来週のバルセロナが楽しみなんだけど
あのコースとタウリ死ぬほど相性悪そうなんだよな......
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:06 No.1160230
ユーキはブレーキかね?悔しいわ〜。アンチはレース内容最初から最後まで見ろ
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:07 No.1160231
ノリスはソチでの悔しさがバネになったか、上位と比べても段違いのペースで驚いたわ
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:07 No.1160232
ブレーキが冷えちまったか
しゃーない
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:07 No.1160233
インディ見ようぜ
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:08 No.1160235
予選で魅せた今日くらいDOTDはタッペンやと思うぞっってみたらクソみたいな結果だった
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:08 No.1160237
インディ何時からや
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:08 No.1160238
雨降って上狙えるかと思ったらタウリのマシンのダメなところ出ちゃったな…
仕方ないが角田持ってないなぁデフはこれでチームメイトに初勝利だけどあんまり評価上がる感じじゃないなぁ…
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:08 No.1160239
ちゃんとエンジニアとコミュニケーション出来てないから、ブレーキ設定ミスったんじゃねーの
実際に乾いてきたらペース戻って来ていたし、雨用のブレーキセッティングが出来てない
トラブルかつポイント圏外ならピット入れるしね、入れないってことは改善出来ないトラブルではないってことよ
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:10 No.1160240
やっぱりつまらなかっただろう
今回のレースの負け組はどのドライバーでもなく
お前たちだ
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:10 No.1160241
インディ今から見て最後まで起きれてる自信がねえや
グリーンフラッグは2時間後とかだよなたしか
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:10 No.1160242
雨であんなにペースダウンしたのは角田だけだったのと雨止んだらペース戻った
ブレーキを冷やしすぎない走り方が苦手なのかな?
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:10 No.1160243
雨で気温下がってブレーキが終わった感じかな?止んだらペースも少し戻ってたし
雨の前のペース考えると晴れたままが良かっただろうな
てか今年の戦略担当絶対代わっただろ
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:10 No.1160244
FPでずっとブレーキがって言ってたからな
予選では何故か問題でなかったけど雨降ったらまた出てきた
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:11 No.1160245
ブレーキ交換してこのレベル。それでブレーキングでタイム探せとかwそりゃ無線で叫びたくもなる。
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:11 No.1160246
角田は雨でブレーキが冷えすぎたんじゃないか?って
雨が弱まったあとはまた温まったので大丈夫になったと
ホントのところはよくわかりませんが、でも惜しいですね惜しかった、とても残念
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:11 No.1160247
角田はブレーキ冷えちゃって熱入れできなかったんかな
あとDAZNで中野しんちゃんがINDY500に移動する時の変な空気がおもろかった
つ~かもう眠くて最後まで500観る自信がないから録画でいいかな・・・
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:11 No.1160248
雨のタイヤ交換タイミングまで良かったが、雨でブレーキ冷えすぎなんて思いもしなかった。
いいレースしていたが、所詮はタウリだな、残念。
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:12 No.1160249
タウリのブレーキの冷却問題毎年だよな。今年もやったか…キツいな
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:12 No.1160250
ブレーキの設定むちゃくちゃ無線で言ってたろ
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:12 No.1160251
それにしてもペレスは酷かったな
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:13 No.1160252
クリーンエアで走るだけでオーバークーリングされるタウリのブレーキ
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:13 No.1160253
角田無線で
エンジニアにおれをクラッシュさせようとしてるのか?
とか言ってたの草
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:13 No.1160254
デフリーズやっと角田を上回って一息つけるな
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:13 No.1160255
雨でプランぐちゃぐちゃになったけど
振らなかった場合の枕の戦略いやらしかったな
ピアストリが角田と10秒以内保ってるうえデフは30秒以上離れてしまい使い物にならなかった
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:13 No.1160256
FPでブレーキダメダメ→なんとかドライ(ブレーキが温まっていれば)は普通に走れるように直せた→予選・決勝の雨ふるまでは大丈夫→雨一気にきてブレーキ一気に冷えて終了
って感じだったのかなあ
残念
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:13 No.1160257
ペレスがこれ以上無い形でわからせられちゃったな
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:13 No.1160258
フェラーリとメルセデスが本当に空気
オコンがメルセデスの前で蓋してたけどルクレールが全く追いついて来ないのには驚いた
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:14 No.1160260
結構面白かったわ
しかしハードスタートのサインツのストラテジーはあれでよかったんか
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:14 No.1160261
※28
結果は残念なんだが
久々の無線芸が出てちょっと嬉しい
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:15 No.1160262
ブレーキトラブルここで起きるとはなぁ
でも戦えそうなペースがあるのは収穫かな
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:15 No.1160263
dodオコンやん
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:15 No.1160264
モナコは予選が1番面白いから予選方式のタイムアタックでポイント配分するレースにして日曜はエキシビジョンでいいんじゃね
毎年毎年こんだけパレードだとほんとつまんね
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:15 No.1160265
昨日の予選程は面白くなかったな。なんでミディアム50周も履いてハードと同等のペース維持できるんだよ。フェルスタッペン化け物すぎだろ
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:16 No.1160266
角田
ブレーキはなんかあったんだろうけど
汚い無線とコースアウトが余計だった
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:16 No.1160267
ブレーキ冷えてフラフラの中で後50cmは詰めてブレーキしろって言われたらキレるわ。てかフェルスタッペンにどうにか譲ったあたりからブレーキが崩れたよな
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:16 No.1160268
ミディアムスタートで粘りに粘って恵みの雨がきたかと思った、まさかこんな結果になるとは…残念。
しっかり究明して、次の糧にしていくしかないな
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:17 No.1160269
米39
ほんまエグいよタッペン
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:17 No.1160270
デフリースが抑えてたお陰でポイント争い出来てたけどな指示なのか純粋にドライで苦しかったのか知らんが
トラブルなくても抜かれてしまいそうなくらい枕が雨速かったな
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:17 No.1160271
※34
内容的に対DEVは今回はどうでもいい
DEVもノーポイントだし
マクラーレンに負けてしまったのが心残り
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:17 No.1160272
雨降るまでは最高の週末だったんだけどなぁ…。雨でどんどんブレーキ冷えてどうしようもなくなっちゃったな。
スペインに期待
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:17 No.1160273
雨が...雨が...
冷え性もここまで来ると呪いだよ
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:18 No.1160274
タウリって去年鈴鹿でもガスリーに雨でやばいブレーキトラブル出してなかった?
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:19 No.1160275
アロンソの優勝見てみたかったなあ
今年一勝くらいはチャンスあるかな?
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:19 No.1160276
無線汚かったか?
かなり大人になったワードチョイスだっただろ
最初だってsucksで済ませてその次はunrealだぞ?
あっ※40は英語わからないからニュアンスなんて判別できないのか
惨めだなぁ
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:19 No.1160277
50
たれw
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:19 No.1160278
フェルスタッペンは50週以上ミディアムで引っ張ったのも凄いけど、そのミディアムであの雨の中ぶつけずにピットまで戻したのも頭おかしい。
ペレス君は見習ってどうぞ
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:20 No.1160279
※40
釘刺しおじさんがアップを始めました
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:20 No.1160280
タウリ悪い物食ったのか?ってほど完璧なストラテジーだったのに
戦略でマクラに勝ったのにブレーキトラブル。冷えただけじゃないな。
冷えるならみんな冷えるし、ペース戻ったとか言ってるけど、マクラと比較しても戻りきって無いから。
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:21 No.1160282
ラッセル首の皮一枚で助かったか
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:21 No.1160283
角田もブレーキ壊れてなければポイント取れてたのにもったいないな
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:21 No.1160284
アルファタウリの車は雨で急にブレーキだめになるあたり冷え性なんかね。
まあ、マクラーレンのペース見るに雨降った時点で勝負権なかったし次頑張るしかねえな
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:22 No.1160286
やっぱタウリの戦略かなりまともというか今のグリッドの中じゃ上位なんじゃないかと思えるほど良いよな
良かっただけにハード面でのトラブルが悔やまれる
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:22 No.1160287
今週は予選からずっと面白かったけど、角田のブレーキトラブルでがっかりした
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:22 No.1160288
つーか市街地多過ぎだろもうちょい減らせ当然モナコ以外で
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:23 No.1160290
ストラテジーが最高に良くなったが、雨のブレーキ設定ミスるのがタウリらしいよ。
雨無ければ・ブレーキ設定がマトモなら9位は堅かっただけに、悔しいね。
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:24 No.1160291
やっぱ速いやつは速いなぁって雨が教えてくれるね
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:24 No.1160293
角田はタイヤ変えるタイミングもバッチリで安心だと思ったのにな
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:25 No.1160294
ピアストリめっちゃ速ない?
コイツ将来的にかなり上位ドライバーになりそう
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:26 No.1160295
角田残念だったな
でもタウリの戦略は今年ほんとまともだな。
ノリス入って早々にカウンターかますかと思ったら、しっかり様子見てからインターに換えたのばちょっとびっくり。
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:26 No.1160297
市街地の帝王ペレス ( ´,_ゝ`)プッ
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:27 No.1160298
直線でマクラーレンに抜かれてたから
角田はどうしようも無い気がする。
でも運が無いね。
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:27 No.1160299
あんだけ降ってるのにタッペンにステイアウトとか言う
レッドブルが鬼畜過ぎて笑った
局所的な雨でもあれは普通入れるだろ
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:27 No.1160300
もっとブレーキ頑張れるよってチーム無線で言われてあの状態になってたから結構ダメダメな状況だろうなぁ
他より遅いのダウンフォース抜いて対応してない?
トラクションもかかり悪そうだったし
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:27 No.1160301
ドライではマジでしっかりマネジメントしてたし、角田的には100点
マジで雨は余計。雨雲くんなよ
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:28 No.1160302
ペースダウンの原因を決めつけるのはさすがに尚早すぎ
ドライバーとチームのコメント待ちやね
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:29 No.1160303
68
そしてミディアムのままクラッシュせずにタイヤ交換まで走り切るマックスも頭がおかしい
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:30 No.1160304
ホーナーにレッドブルレベルに達してないだとか
トストにあと1年必要だと言われる部分は
無線でのコミュニケーション&フィードバックだろうな
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:30 No.1160305
もう今年は全部マックスが勝つんじゃない?シンガポールとラスベガス辺りはチェコが勝つ可能性もあるけど
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:31 No.1160306
川井、浜島の両解説員にダメ出しされる俺たちのストラテジー(´・ω・`)
オコン追ってるのに下の対ハミルトンを想定したストラテジーを提示されりゃサインツも切れるわ
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:31 No.1160307
角田のブレーキトラブルだけが残念なレースだった
雨でハラハラするモナコならではも味わえて、寝落ちには至らなかった
Indyで琢磨がこのモヤモヤを晴らしてくれると最高なんだが
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:31 No.1160308
角田は予選時からブレーキの問題を抱えていた。なので、予選時も2周+速いペースで走りブレーキを温める必要があった。決勝前にブレーキを交換したが全く改善されず、雨でブレーキが冷え使い物にならず順位ダウン。雨が止み、ドライ環境になってきてからブレーキが温まり始めてペースが戻った感じだね。
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:31 No.1160309
>>73
正直今日はチェコの無線のほうがひどかった気がする
ちょっと雑だった
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:31 No.1160310
角田が速いのにアンチ多いのはイライラ芸のせい
日本人はそういうの嫌いだから即刻やめるべき
角田がアピールする必要がある相手は日本人じゃないけど
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:32 No.1160311
呪いを弟に8割くらい押し付けた代わりに空気になってしまったルクレール
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:32 No.1160313
75
イタリアン漫才だったな無線のあの掛け合いは
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:32 No.1160314
ドライ→ウェット→ドライになるかなぁって感じのスリルある展開なのは面白かったわ
今日のモナコは日本人ドライバーにとことん運がなかったなぁ
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:32 No.1160315
マックス完璧すぎてアロンソはどうにも出来なかったな
ミスもしないし(するけどリカバリーも完璧)、SCや貰い事故でもない限り無理だわ
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:33 No.1160316
マックスも滑ってたけど致命的なミスはしないし、アロンソも強えなあ
オコンはタイヤ交換早いかなと思ったけどインターに変えてなんなく切り抜けたな
角田はブレーキ関係で残念やったな
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:34 No.1160317
角田君、ブレーキトラブルか何かよく分からんけどがっかりだった。
ウェットは好き嫌い得意不得意があるけど
もうちょいなんとかできたしょ。
まあこれも試練。
次がんばれ。
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:34 No.1160318
暴れん坊ストロール君久々に見れたわ
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:34 No.1160319
ブレーキに問題抱えながら、予選でも決勝のミディアムスティントでもノリスに勝ってたのエグいな
あのマシンでそれできる奴今年何人いるってよ
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:34 No.1160320
アロンソ獣のように走っても全然追い付かなかったな
雨の振り出しでのギャンブルを見てみたかった
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:35 No.1160321
ストロールはあっちにぶつけこっちにぶつけ何やってたんだ?
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:35 No.1160322
坊っちゃんが不甲斐ない余りにメルセデスとの差が1Pしか無くなったアストンマーチン 本当に勝ちに行きたいのなら坊っちゃんをシートから外さないと行けないかも
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:35 No.1160323
今日はペレスと坊は大暴れやったな。
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:36 No.1160324
※77
確かに予選ではウォームアップに2周使ってたね
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:36 No.1160325
雨降ってきても慌てて動かなくなってたタウリは成長したな
角田君のマシンは雨でペース落ちたらブレーキ温度が適正な範囲から外れちゃうようなセッティングになってたのかな
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:36 No.1160326
85
なんかよくわからないなら黙ってれば?
わかる人はみんな角田を評価してるけど
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:37 No.1160327
確かに角田はウォームアップラップ2周してたな
でもレース前にフロントブレーキ周り交換してるんだけどね
それでもダメってことはシャシーの構造の問題なのかな
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:37 No.1160328
90
親父がマジでタイトル狙えるなと思うようになった時
足手まとい過ぎるなら運営サイドに息子を位置変えするかもな
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:37 No.1160329
久しぶりにイタリアンチームの俺たちがモナコで見れたな。
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:38 No.1160330
※85
ゴ/ミついてるよ
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:38 No.1160331
フリーの時からずっとブレーキの問題訴えてたけど結局解決しなかったのね
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:39 No.1160332
ブレーキまわり交換してもおかしいのは昨年もやってたから平常運転だな
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:40 No.1160333
なんとかできる範囲なら無線芸もせずにサクッと対応してたでしょ
なんともならないからキレてるわけで
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:40 No.1160334
まぁブレーキに問題抱えてもクラッシュしなかったのが何より良かった。
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:40 No.1160335
アロンソもっぺんタイトル取ってインディフル参戦して500も取ってくんねーかな
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:41 No.1160336
自分の命を預けてるマシンのブレーキが信じられなくなったら踏めないよなあ
今後のメンタルに響かなきゃいいけど
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:42 No.1160337
102
いやあ壊さないのは大事だなあ
あそこでクラッシュしてリタイアするのとノーポイント完走でフィニッシュだとえらい違い
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:44 No.1160338
角田君は、しょうがないよ。
完全に途中からブレーキがおかしくなってた。
インターに変えてもある程度はノリスとの差を
維持してたのに急激にきちゃった・・・。
って感じだものね。
分析する時間がないのが残念・・・・。
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:45 No.1160339
ドライビングもストラテジーも完璧だったんだけどなー
雨でここまで変わるとは…
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:45 No.1160340
モナコでつまらなくさせる雨なんてあるんだ
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:47 No.1160341
インタビュー動画見たけど、「週末通してブレーキの問題に苦しんでいた。ドライはまだ良かったけど雨降ってからは問題が再発した。マージン持ってクラッシュしないでマシンを持ち帰るのが精一杯だった。」
ブレーキ交換したのにまたマテリアルの問題だったらAT03の時と変わらんぞこれじゃあ
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:48 No.1160342
アロンソはミディアムタイヤの交換が余計だったなぁ。
ギャンブルに出たんだろうけど…・。
フェルスタッペンを抜けることはなかっただろうけど
結構追い詰めてたんじゃないかなぁ。
惜しかった…・。
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:48 No.1160343
ガスリー「まーたブレーキでやらかしてるよあいつら」
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:51 No.1160344
110
フェルスタッペンじゃなかったらどこかでミスってトップ陥落してそうなレースだったよ
アロンソはやっぱはえーけどフェルスタッペンがバケモンすぎる
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:53 No.1160345
マクラーレンは雨に強いな
ほぼ一強
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:53 No.1160346
エステバン中々やるじゃない
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:55 No.1160347
タウリのブレーキ問題は今後分析してなんとかなる話だけど、フェラーリの俺たち戦略はどうしようもないレベルまできたな。川井がサインツにコミニュケーションの問題だとか指摘してたけど、チームが全くあてにならな過ぎてどうこうするレベルの問題じゃないんだわ。ベッテルなんて戦略考えながら走った結果どうなったんだよ。
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:55 No.1160348
角田くんMのペースは後ろのノリスと変わらなくてずっと上手く保たせてたのになぁ
雨にやられてしまった
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:57 No.1160351
今回ぺ◯スさーだったなぁ
この結果みたいのがこの後も続くようなら⁇
ローソ◯との降格交代でタウリンも出てきたな⁈
IN ローソ◯
OUT ぺ◯ス
OUT デフリー◯
もう来年はライセンス次第だがF2の誰か乗せるだろ???
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:57 No.1160352
フェラーリのやらかし見るたびにシュー親父はすごかったんだなあと思わされる
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:57 No.1160353
ストロール知らん間にリタイアしてたけど、他のコースならセーフティカーとか何かしら出てたんだろうなぁ
デブリ処理も早いしやっぱりモナコは優秀なんだな
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:58 No.1160354
角田、ピットの時間10秒もかかってんじゃん何やってんのマジで
雨になるまで完璧なドライビングと戦略だったのにブレーキはクソ、ピットは10秒以上、結局いつものオワタウリじゃん
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:58 No.1160355
シャラポワがラスプーチンに見えた
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:59 No.1160356
※119
あれは赤ベネトンだから別で考えたほうが…
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 00:59 No.1160357
実はガスリーが地味にもったいないことしてなかったか?
まだハードのペース良かったのに変えてすぐ雨きたよなあとちょっと引っ張ってたらオコンの前後もあっただろうに
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 01:00 No.1160358
そーいえば、ピットあかんかったなー
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 01:00 No.1160359
120
右フロントタイヤが外れなくて時間かかってたね。
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 01:02 No.1160360
ウィリアムズはスピード違反多過ぎ
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 01:03 No.1160361
>>109
ブレーキ問題抱えてたのに最初デフリースに1ピット以上のマージン稼ぐとかヤバいなw
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 01:03 No.1160362
フェラーリの無線
たまに会話が成立してないけど
あれでティフォシはキレないのかな?
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 01:04 No.1160363
角田はベストタイミングでタイヤ交換に入ったのにピット出てから前との差が開いてて「あれ、おかしいな?」と思ったら右フロントが外れなくて静止時間が10秒もかかってた
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 01:04 No.1160364
インディ見てえのに眠くなってきた…
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 01:06 No.1160365
モナコは年間でいちばんブレーキ抜き差しするから、普通なら出ないようなトラブルが出たのかもね
シンがボールで再発しないよう欠陥を徹底的に潰してくれ
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 01:08 No.1160366
ロッシ「アマチュアか」
フェラーリ「・・・」
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 01:09 No.1160367
タッペンさすが
でも結局オコンが表彰台とか、はしゃいでるの見てめっちゃイラついたわ
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 01:21 No.1160368
ミディアムでアロンソが入るまで待ったフェルスタッペンの粘り勝ち
よくあれで走れるわ
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 01:22 No.1160369
角田ドライのマネジメントとストラテジーは完璧だった分余計にピットと雨の問題が勿体無いなぁ…
色々測りづらいモナコとは言えマクラーレンと戦え始めたのはアプデが今のところ機能してる感じは良かった
オコンは今季初表彰台おめ
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 01:24 No.1160370
モナコは本当に決勝がつまらない。
25年シーズンまでレッドブルが強すぎのままかな。
余程トラブル無い限りシーズン全勝しちゃう勢いだな。
アストンマーチンが2番手な時点で接戦にもならないし。
これでレッドブルは風洞時間制限されてハンデがあると言うのに。
もうちょっと競ったレースも観たい。
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 01:26 No.1160372
フェルスタッペン雨も強くてモナコも強いってセナじゃん
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 01:46 No.1160373
終わった後だから言えるが、
Q2時にロックアップさせた後、ブレーキのために1周ウォームアップ追加したって辺りから予兆はあったんだな
ブレーキが冷え過ぎるのもAT-04の弱点か
以前角田は全ドライバーの中でもトップクラスのハードブレイカーってのがあったけどAT-04はそういう風に走らせないと上手く行かないのかね
デフリースの不振にも繋がるんだろうか?
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 01:52 No.1160374
早くて安定している日本人ドライバーはまだまだ先かな
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 01:53 No.1160375
いろんなやらかしの混乱もあったけどペレスは何やってんだか
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 01:54 No.1160376
アロンソ惜しかったな、タッペンがタイヤ持たなくて先に交換して雨降ったら勝ってた。わずかな勝ち筋だけど…
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 03:03 No.1160377
モナコ決勝、言う程詰まらなくは無かったわ。そこそこ面白かった。
まぁ雨が来てくれたおかげではあるんだけれども。
角田はブレーキトラブル?そいとも雨苦手?
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 03:07 No.1160378
つまらないモナコは雨が降ると面白いなあ。
来年から途中で散水してレースを盛り上げるべきだなあ。
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 03:11 No.1160380
※142
「ただ、週末を通して抱えていたブレーキの問題が雨によって酷く影響するようになり、状況をコントロールして管理するのが難しくなってしまいました。その後はレース終了まで、クルマの同乗者のような感じで何も出来ませんでした」
トラブルについてテクニカル・ディレクターを務めるジョディ・エギントンは「色々と調整してみたものの上手くいかなかった」と説明し、次戦までに原因を突き止め、解決していく必要があると強調した。
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 03:29 No.1160382
DAZNサッシャの天候解説が詳しすぎて草
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 03:32 No.1160383
>>143
SGTみたくF1F2が混在するレースにしても面白いのでは
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 03:39 No.1160384
毎年のことだが
モナコは…つまらない
ピットインのタイミングでしか
前の車を抜けないレースってなんなん…
モナコはレース後に早送り再生で十分だな。
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 05:01 No.1160388
今年はまだマシよ、終盤の雨もあったしドライ状態でもマグ・坊ちゃんのミラボー、ラスカスでの格闘技的オーバーテイクも見られたし
コース上のオーバーテイク0の年とか普通にあるからな
新設サーキットが全く抜けないコースだったらクソって思うけど伝統的に抜けないコースだから今更どうこう思わんわ
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 05:31 No.1160389
最高に面白いモナコだったな
しかし、レースに対してなにも力強く挑戦しなかったオコンがDotdだったのは
宗主国のフランス人だからというのを理解しないと納得できない選出でしたね
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 06:27 No.1160409
オコンの走りはとても力強かったと思います
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 06:29 No.1160411
※145
中野さん絶対理解できてなかったよな。
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 06:54 No.1160415
フェルスタッペンの勝利は実は戦略と情報の勝利で、雨が降るまでロングランする気まんまんだったけど、HスタートだとアロンソがMできた場合にスタートで抜かれる可能性があるからMスタート。
Mをもたせられると確信して実際に雨が降ってくるまで待ったのはすごい。
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 06:59 No.1160418
>50
単語の選び方はマシになったけど、喧嘩してるみたいな話し方は彼だけだし相変わらずだよね。
あっアスペだと区別できないかな?
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 07:02 No.1160422
彼だけじゃないし煽りもおうむ返しの定型分だし惨めだなぁ
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 07:06 No.1160423
※135
角田のドライに関してはそうだね
対ノリス&ピアストリの1対2に対して、ノリスに5秒ピアストリに10秒差を保ってて
同じミディアムスタートだったノリスよりもタイヤマネージメントがよく、
耐えれなかったノリスは1回目タイヤ交換のタイミングが最悪だったね
そのせいで直後の雨により2回のピットインをやるはめになった
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 07:08 No.1160426
角田はレース後のインタビューでウェットではブレーキが駄目で、クラッシュしないようにするためすごくバックオフするしかなかったけど、少なくとも車は壊さなかったと言っていた。
去年までだったらポイント圏外に落ちることを受け入れられずにクラッシュしていた可能性が高いから、成長してるよね。
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 07:09 No.1160427
ドゥーハン推しおじいちゃん
悲報
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 07:17 No.1160430
タウリのブレーキ去年からずっとじゃない?
なんで問題が放置されたままなん
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 07:54 No.1160434
※145
気象予報士強い
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 08:36 No.1160436
※133
オコンがはしゃぐの見てイラっとするの、すげーよくわかるわw
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 08:36 No.1160437
角田は結構苦しんでたのはわかったが
曖昧な指示の無線は質問で返した方が良いな
わかった どうしたらいい 具体的に言ってくれ
とか
その後返す言葉が無いだろうからさ
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 08:41 No.1160438
モナコつまらないって言ってる人はオーバーテイクがほとんど無いからとかそういうこと?
F1の面白さってそこだけ?色々見方はあるでしょ
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 08:48 No.1160439
※147
おお、中学生君生きてたのか
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 08:59 No.1160441
※162
仮にどんなに面白いレースを見たとしても、最初から面白くないと決めつけてたらほらやっぱり以上の感想は出てこないからね
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 09:06 No.1160443
ペレスは予選から踏んだり蹴ったりだったけど、自分のミスだからしゃーない。
アロンソのミディアムギャンブルは面白かったよ。そのままインターにしてもきっとマックスを抜くまでは行かなかったと思うし、2位はきっちり確保したし
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 10:28 No.1160465
おじいちゃん 元気で何よりです
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 10:30 No.1160467
残念だったなー角田
取り敢えず来週もあるから、そこで見せて欲しい
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 11:00 No.1160480
※147
その分、予選がメチャクチャヒリヒリするからね。
今回は特に、ちょー楽しかったし。
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 11:03 No.1160481
※165
ギャンブル負けちゃったけど、
あれぐらいしかチャンスなかったものね。
雨の中、新品ミディアムできちんと1周走り切って
順位落さなかったのはさすが。
フェラーリ勢はミディアム履いた途端、一瞬で空気になったし。
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 11:16 No.1160485
DAZN終盤中野が居なくなってサッシャの実況が誰に語り掛けてだ?っていう
独り言みたいになってて面白かった
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 11:23 No.1160488
オコン3位おめでとう㊗️
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 11:29 No.1160489
モナコでペレスが出した損害額すごいことになってそう
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 11:33 No.1160491
ハードのアロおじより先にピットインしない雨が降るまでピットインしない
マックスだから出来たこと凄い
表彰台にふさわしいチャンピオン二人だったけどオコンは余計だった
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 11:34 No.1160492
アンチオコン発狂笑
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 11:38 No.1160494
ストロールとペレスひどかったな
どんだけぶつけるねんこいつら
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 11:43 No.1160498
※73
残念でした〜w
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 11:45 No.1160499
モナコは最終戦の次のエキシビションにしてその年のドライバー順位のパレードにしてしまった方がいいと思う。というか、オールドコース全般がコース幅的に、今のF1だと競技的に厳しい。寂しい事だけど、車の進化に追いつけないコースは淘汰やむ無しかと。F1は全てにおいて進化し続けてこそF1だと思う。
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 11:45 No.1160500
デフリースは最悪の新人から脱却したんじゃないかな?
サージェントは終始グダグダだった
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 11:57 No.1160506
※170
マジかよDAZN最低だな
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 11:59 No.1160508
※173
大金星の予選から実力で勝ち取った表彰台だろ。
偉そうに「余計だった」とかわけわかんない。
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 12:41 No.1160533
中野信治、インディで途中離脱の可能性があるなら、最初から松下ノブの解説で見てみたかったなぁ〜
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 12:46 No.1160538
※181
ここで信治(しんじ)から信治(のぶはる)に代わります、ってのも聞いてみたいw
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 14:19 No.1160570
オコンが表彰台にいたのはほんと余計だった
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 14:39 No.1160576
ドゥーハン推しおじいちゃん
によると
来シーズンのアルピはドゥーハンとサインツの採用が確実視されてるようですね
発表間近かも知れませんが、今シーズンの最後まで語りあいましょう。
おじいちゃんの根拠ある過去コメは、
私めが間違いなく関連コメには貼っておきます。
ご心配及ばずですよ
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 15:28 No.1160591
※183
同じことばかり言ってるよおじいちゃん
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 15:32 No.1160593
タッペンは雨でも速かったな!
いや~感動した!
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 15:42 No.1160601
※161
具体的な話は放送には乗せられないだけで言ってたんじゃねえの?
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 16:21 No.1160617
オーバーテイクという結果だけがバトルではないという感じ
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 17:10 No.1160636
早く角田の次が出てきてほしい
何やっても遅いやつを応援する気になれん
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 17:13 No.1160639
戦略と数字が読めないとレースは楽しめないよね。かわいそうっていうか、向いてない。
簡単な算数なんだけどね。
見たまんましか理解できないというのは知的レベルとしてはかなりヤバい。
今回、カメラが頑張ってたから動きが少ない時間帯でも楽しめたけどね。
狭いとこで必死こいてやってる感がだいぶ伝わってきたから。
音や景色を含めた雰囲気もやはり特別。
モナコは特別なものだと改めて認識させられたよ。
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 17:28 No.1160648
※190
よかったネ(´◡`)
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 17:50 No.1160659
アロンソ稼ぎまくってるからRB-アストンで固いかと思ったら
メルセデスがもう1点差まで来てんのか
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 17:53 No.1160660
何か定期的に単発でタッペンヨイショコメ書き込んでる人いるけどペレス自滅して事実上一人だけチートマシンでペース調整して走ってるんだからごく普通のレース展開じゃね?
アロンソ側が間違えたタイヤ履いた敵失もあったんだから余裕あり過ぎてミスする要素皆無の状況じゃん。
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 17:54 No.1160661
お坊ちゃんがアレですから…
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 18:26 No.1160677
ここのスレの知能がよく分かりますね。
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 18:55 No.1160691
190の知能がよく分かりますね
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 19:29 No.1160703
タッペンの速さだけが目立つレースだったな。
特にウェットでは驚速だった。
アロンソとの差が一瞬でなくなったからな。
まさにモナコマイスターの称号に相応しい走りだった。
-
名前: 投稿日:2023/05/29(月) 19:32 No.1160707
その話さっきも聞いたよおじいちゃん…
-
名前: 投稿日:2023/05/30(火) 14:37 No.1161037
>177
何をもって進化と言っているかよくわからないけどレギュレーションは年々退化してると思う、
少なくとも新しいレギュレーションになって車が早くなったことなんてないんじゃない?
そして世の中の大体のものが進化すると小型軽量になっているのにF1は大型、重量化してるけどどうなの?