-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:40 No.1178174
ノリスおめでとうピアストリは惜しかったなぁ…
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:40 No.1178175
タウリ遅すぎて笑うしかない
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:41 No.1178176
フェラーリ悪いことしましたかね…
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:42 No.1178178
タウリの新しい名前わかったわ
ミナルディだろ
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:43 No.1178179
フェルスタッペン6連勝
シーズン最多勝と最多ポイントまた更新しそう
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:43 No.1178180
マクラーレンはどんなアップデートしたらこんなに良くなったんだ
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:44 No.1178182
もう99点差か終わりだな
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:44 No.1178183
フェラーリこれ5番目マシンにおちてない?
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:44 No.1178184
これもう角田もデフもブチ切れていいだろ
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:45 No.1178186
アストンはいよいよ追いつかれるどころか
追い抜かれはじめちゃったなー
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:46 No.1178187
※4
もはやミナルディヘの侮辱レベルの体たらく
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:46 No.1178190
アプデってなんだっけって哲学を俺らに考えさせてくれるタウリ
あと角田ミラー壊れてたのか
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:46 No.1178191
角田の車ずっと左側変じゃなかった?バイブレーションがすごかった
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:47 No.1178192
タウリ今日の反省会は白熱しそうですねえ
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:47 No.1178193
タウリはアップデートしたんだよね?
+αが足りんで、アルファタリンだね来年から
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:47 No.1178194
タウリ、ホントどうしようもねぇな…
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:47 No.1178195
ピアストリついてなかったな
タウリは元に戻した方が良さそう
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:48 No.1178196
ストロールさんは何してたんあれは
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:48 No.1178197
角田何周目からか分からないけどミラーが曲がって(折れて?)振動し続けてたみたいだな
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:48 No.1178199
デフリースがソフト→ソフトってdaznで言ってるからおかしくねってツイート見たら指摘してる人ほぼいなくてちゃんと見てる人少ないなんだなって
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:49 No.1178200
デフリース「こんなク◯マシンでどうやって結果だせっていうんだ…」
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:49 No.1178202
そういやフェルスタッペンはスタートミス多いね
今日はそのおかげでDRS解禁まで少し楽しめたけど
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:49 No.1178203
枕まで速くなったしペレスはあんなだしタッペンの最速チャンピオンあるな
それにしてもタウリは酷すぎて話にならんな
アプデするたびにポイントから遠ざかってるレベルでついに最下位
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:50 No.1178204
デフリースなんで2回目のピット入ったのか分からんかった。どういうことなの?
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:50 No.1178205
アルボンはフェラーリ入り確定かなあ
おめ
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:51 No.1178206
※14 さぁー片づけて飯だ飯だ飲むぞーだろう
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:51 No.1178207
そもそもTwitterで実況してる奴、しようと思う奴がちゃんと見てるわけないだろ
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:51 No.1178208
トロロッソ時代含めて今シーズンのマシンが歴代ワーストじゃないか
いっぱいアップデート()入れたんだろ?
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:51 No.1178210
アストンバブルが本拠地で終わってた
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:52 No.1178211
ホンダは組む相手間違ったか?
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:52 No.1178212
次レースでMCL60完全体か
これならまだポイント離れてるけどコンスト上位においついたりしてw
そしてMcにブチ抜かれたアルピーヌさん
またオットマーがブチきれて騒ぎそうw
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:52 No.1178213
※20
後からちゃんとミディアムからソフトって訂正入れてたじゃん
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:52 No.1178214
角田は10周目からミラーがブレてたらしい
よくオレンジボール喰らわなかったな
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:53 No.1178215
※20
DAZNと公式LTで見てたけどいつものバグで気付けてないだけかなと思ってスルーしてた
それより上位のタイヤ選択の方に注意が向いてた
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:53 No.1178216
タウリは普通にアップデートする事すらできないのか
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:53 No.1178217
ガスリーは本人の責任じゃないだろ
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:53 No.1178218
角田機だけ、異様にタイヤの性能劣化がひどかったね。デフリースと比べての差は、セットアップやドライビングスタイルの違いじゃ説明できないほどだったかと。
そう考えると、何かしら問題抱えているのかもね。
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:53 No.1178219
※24
あのままステイアウトしても周りがソフトに変えた中でラップ重ねたハードじゃどのみち最下位だった
まあソフトに変えても最下位だったんだけど
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:53 No.1178220
※24
いつもの頭タウリでは?
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:54 No.1178221
※8
5番手落ちたのはアストンじゃね?
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:54 No.1178222
とっととタウリはイギリスに移転して人材刷新するべきだな
マルコの言ってる事は正しかった
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:55 No.1178223
アップデートした結果がブルンブルン震えるミラーですかタウリさん
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:55 No.1178224
タウリはシルバーストーンとか高速コーナー多くて空力効率が重要なサーキットは毎年遅い。
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:55 No.1178225
デフリースは普通にミディアムでペース出てたように見えたから本当に謎ピットだった
角田も最初のスティントでペースなかったソフトをまた履かされるし
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:55 No.1178226
FPと予選の結果を見ればタウリンとソフトタイヤの相性が悪いことは俺でも分かるぞ
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:56 No.1178227
タウリは角田かデフリースどっちか旧型で走らせてもよかったんじゃ…
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:56 No.1178228
※39
他人の頭バカにしてる場合か?
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:57 No.1178230
派手に駄目なタウリに隠れてるけどしれっとダブルリタイアしてるワークスチームさん…
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:57 No.1178231
※40
アストンはストロールがうんっちすぎてよくわからん
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:58 No.1178232
【空力無能・死刑レベル】アルファタウリ【レッドブルと同じエンジン】
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:58 No.1178233
ウィリアムズもマクラーレンもアップデートで前進するなかタウリは確実に足踏みして立派なテールエンダーになったな!
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:58 No.1178234
デフリースはミディアムに交換してからそんなに走ってなかったしステイアウトした方が良かったんじゃと思った
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:58 No.1178235
無双にも程がある
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:58 No.1178236
まぁSCが色々狂わせたのはある
てかタウリは下位チームなんだからこういう時色々ギャンブルしないと
タイヤ劣化速いの考えるとめちゃ難しいけど
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:58 No.1178237
アップデートはフレキシブルミラーか
ミラーが振動することで何かしら恩恵あるんだな、きっと
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:58 No.1178238
ピアストリは少し不運だったなー、ってかタウリの遅さはアカンレベルだしアルピーヌのマシンはあの接触で壊れるんかい
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:58 No.1178240
わりと面白かった
ピアストリを逃したアルピーヌの罪は重いな
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:59 No.1178241
ハミルトン母国18回走って表彰台14回とか安定感凄すぎ。
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:59 No.1178242
タウリのアプデで長所すら消えた
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 00:59 No.1178243
ここまで劣化するアップデートは見たことがない
タウリのエンジニアは多数クビになるんじゃないか
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:00 No.1178246
角田のソフトは明らかにおかしかったな
デフリースはぺースは無いけど保ってたし
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:00 No.1178247
マクラーレンおめでとう。次のアップデートは低速コース用なんだろうな
これが決まっていればコンスト2位も現実味がある
タウリは唯一のレースペースの良さ(普通)がアップデートで無くなってた印象、、、ちょっとソフトの持ちの悪さが異常よ?
フェラーリはちょっと深刻
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:01 No.1178248
デフリースも最後のソフトは全然ダメだったし、アルファタウリは今回ソフト全く合ってなかった
SCのときにハードかミディアム履かせてたほうがまだ良かったし、デフリース無駄に変えさせられただけだったな
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:01 No.1178249
SC入らなかったらピアストリ表彰台だったな
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:02 No.1178250
開幕からアストンが速かったのは他チームが失敗しただけで今の位置が本当のアストンマーチン
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:02 No.1178251
ペレス6位+FL無しか。抜けないモナコを除けば、最低獲得ポイントを更新
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:02 No.1178253
もうタウリは解散させた方がいい
角田はペレスと交代
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:03 No.1178254
※49
アロンソのロングもくそ遅かったし結構ヤバそう
下手したら今日アルピよりおそかったまである
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:03 No.1178255
フェラーリどうやって順位落としたんかよく分からんかった笑。
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:03 No.1178256
角田をアルファタウリで走らせておく意味ある?ピアストリが着々と経験を積んでるし、再来年だと間違いなく手遅れだよ。来年ですら遅いと思う。
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:03 No.1178257
角田の第1スティント全然タイム出ないし早々にタイヤ交換してたのは
バイブレーションが最初から出ててタイヤが原因かと思って変えたけど意味無かったのかな
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:04 No.1178259
ノリスケはハードでハムがソフト
絶対抜かれると思ってたわ
ノリスケやっぱすげーわ
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:04 No.1178260
クソマシンでもリスタート後ZHOを割と抑え込んでたTSUと一瞬でぬかれてったDEVよ
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:05 No.1178262
※38 なるほど。それでも、デフリースはダブルピットする意味あったか?も思うような采配だった、角田は入るべきだとは思うけど。
アルファタウリのアップデート嘆いてる奴はハースの歴代アップデートを煎じて飲ませたい
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:05 No.1178263
フェルスタッペンが勝ちすぎてアンチが発狂しちまった
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:05 No.1178264
ノリス格好良かったな!マクラーレンはやっぱ名門だけあるわアプデでしっかり改善してくる
それに比べてアルファタウリとかいうチームはもうただ参加してるだけだな、さっさと中身全部替えろ
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:05 No.1178265
タウリのアップデート担当者の顔が見たいわ
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:05 No.1178266
マクラーレンのアップデートはテストしまくりの時代でもなかったくらいの大成功だな。
予選もレースもよし、両ドライバーのレースペースの差なし。
ノリスの今年の優勝ないと落胆してたけど俄然テンション上がってきたわ。
まあノリスの言う通りフェルスタッペンが台無しにしてくれるから可能性は低いが。
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:06 No.1178267
ペレスは2,3台抜いた後は絶望的に遅い。GASに追いつけないって。。。
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:06 No.1178268
こんなクソマシンでデフリースに結果出せとか頭おかしい
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:07 No.1178269
角田マシンはミラーのプラプラに加えて、ブレーキも怪しかったらしい
バイブレーションはそれか?
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:07 No.1178270
ぺレスさん最強マシンで6位が限界とか・・・
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:07 No.1178271
※32
DAZN内での話ではなくて、Twitter上で指摘がなかったからちゃんと見てる人少ないってコメントだろ
流石に文盲過ぎない?
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:07 No.1178272
※80
シーズン初期のパワーバランスならともかく今のパワーバランスじゃたとえタッペンやハミルトンでもタウリのマシンで速く走るのは無理だな
こんなクソマシンに乗り続けてたら角田のレース感覚狂っちまうぞ
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:07 No.1178273
ウィリアムズの癌はやはりラティフィだったんや
シーズン中の伸びがエグい
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:08 No.1178274
※72
こういう寒い呼びかたでドライバーを呼ぶの好きじゃない
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:08 No.1178275
ラッセルはソフトスタートなんだから、SCで台無しになるのは織り込み済みだろうにチームに皮肉いってどうすんだよ。
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:08 No.1178276
タウリの車がより悪くなるに従い角田もタイヤを壊す過去の角田になったように思えて、それは気のせいで角田はF2同様タイヤマネジメントに優れ今回は車のせいであって欲しい
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:08 No.1178277
タウリはもう意地張らずに
去年のレッドブルのマシンもらっとけよ
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:08 No.1178278
まぁこんなクソマシンでも結果を出していたのがマックスなんですけどね
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:09 No.1178279
今日感じたこと。
・MAX無双すぎ
・マクラーレン、アップデート大成功
・ピアストリは本物
・フェラーリはこのままだと4番手?
・アストンは、5~6番手まで落ちた?
・タウリ、アプデ失敗?それとも一気にアプデしすぎて、理解が追い付いていない?
・ロメオは相変わらず空気
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:09 No.1178280
エギントンが疫病神扱いされてたのクソワロタ
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:09 No.1178281
チェコはほんとうもう予選を何とかしろよ・・・
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:10 No.1178282
マックス、トラブルやアクシデントでもない限り負け無さそう。。。
史上最強ドライバーだな
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:11 No.1178283
このマシンで結果出さないと交代っていうデフリース可哀想になってきた
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:11 No.1178284
今回は左側おかしかったし車悪いやろ…デブリの二度目も角田よりソフト最初使えてたからワンチャン二度目のミディアムよりいけるんじゃね?で交換させたのは解るが…1回目と違って何で遅かったんや
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:11 No.1178285
ドライバーだけでなくチームマネジメントも失敗続きなら変えられるべき
トストは今年限りなのでギュンターはいいかげん更迭すべき、オトマーも手腕は相当怪しい
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:11 No.1178286
ウィリアムズもサージェントが11位に入って良い方向性にアップデートしてきたのがわかる
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:12 No.1178287
いやこのマシンで結果出すのフェルスタッペンでもキツいだろアホか
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:12 No.1178288
サインツの無線はずっと不穏な感じだったな
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:12 No.1178289
アストンはカナダで入れた高速志向のアプデが失敗したぽいな・・・
次は低速サーキットのハンガリーだけどここでも表彰台逃しそう・・・
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:13 No.1178290
Sスタートで蹴り出し良かった角田がオープニングラップで順位上げた時は、スペインの再来を期待したんやけど、その後のペースが全くなかったな…
スプリントでのごぼう抜かれはグロ映像でした。
マジでタウリはドライバーの寿命を蝕むだけの存在。
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:14 No.1178292
サインツ完全に追い出しムード。これはアウディに決まったか?
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:14 No.1178294
アプデ前の方が速かったりして
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:14 No.1178295
※74
すまない、ソフトに変える前はハードじゃなくてミディアムだった
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:15 No.1178296
※91
ついにペレスは感じられないくらいの存在になってしまったか…
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:15 No.1178297
交代するべきはデフリよりもぺレスだろう
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:16 No.1178298
※90
マックスがいたときはこのチームの歴史の中でもかなりの当たり年やん
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:16 No.1178299
※99
え?過去のf1エアプですか?
マックスのトロロッソ時代は直前までPUが決まらなくて型落ちのフェラーリPUとかだからね、次元が違う
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:17 No.1178300
WECのフェラーリ忖度きっつ
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:18 No.1178301
今日のぼっちゃんはぶつけて相手リタイアさせて5秒ペナルティ
スペインの角田は当たらなかったけど5秒ペナルティ+ペナルティポイント
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:18 No.1178302
チーム・チェコ、あと1ポイントでフェラーリ超えるじゃん!
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:19 No.1178303
タウリってもしかして
勝たなくても美味いパスタが食えてウェーイしてれば
OKなF1エンジョイ勢なの?
そりゃマルコもキレるやろ
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:19 No.1178304
ウィリアムズに挟まれるフェラーリ派手にやばいな
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:20 No.1178305
※109
直前までPU決まらなかったマシンで彼は4レースしか走ってないけどね。
それもコンスタントにポイント争えるマシン。
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:21 No.1178306
※109
2015年のトロロッソって今のアルピーヌくらいの位置だったけど
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:22 No.1178307
直前までルノーPUが決まらなくて、急遽型落ちのフェラーリPUしか使えない年が当たり年って…流石にひでぇや
当たりなのはドライバーだけ、マックス、サインツ
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:22 No.1178308
タウリはS1の低速コーナーが遅かったな
ハンガリーで大差のビリになってエンジニアが一掃されればいいな
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:23 No.1178309
サフナウアー「ピアストリが表彰台に乗れなかったからヨシ!」
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:24 No.1178310
※83
訂正入ってわざわざ分かってること指摘するやつがいないだけじゃん
頭悪すぎない?
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:24 No.1178311
ぺレスがクビ繋がったらマックスのおかげだろう
マックス一人でドライバーズもコンストラクターズも獲れそうだわ
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:25 No.1178312
当たり年まで言ってないが…どうしたんや?悪いっちゃ悪いが次元が違うってのは今年のだと思うぞってくらいなんだが?wikiでしかF1見てない?
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:26 No.1178313
クソマシンのおかげで角田のスタート技術だけは洗練されて来てるな
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:26 No.1178314
タウリは気温が低いから駄目だったんだろう、低温は厳しか。
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:27 No.1178315
前半はアストン(アロンソ)が盛り上げてくれて
後半は枕が盛り上げてくれるのかな
枕は低速サーキットでどれだけやれのるかな
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:28 No.1178316
なんでタウリは相性の悪いソフトタイヤを多用したんだ
FPを見てれば素人でも分かることだぞ
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:28 No.1178317
アルファタウリ、ソフトのペースのなさが異常だな
プラクティスから悪い意味で一貫してる
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:28 No.1178318
ハミルトンがソフトでノリスのハードであっさり負けるかと思ったらハミルトンもSC後のソフトに苦しんだし…新コンパウンドのソフトだめ?
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:30 No.1178319
今回のレースもアルボン、相変わらず評価上げるよね。
タイヤが違うとはいえ、サインツをオーバーテイクしたのは、かなり評価アゲアゲだったかと。
もちろん、昨年まで単なる直線番長だったウイリアムズであること、チームメートに圧勝していることが考慮されているので、単に今年の車が当たりで、サージェントが遅いだけかもだけど、このままいくと噂通りフェラーリ入りもあるかもね。
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:30 No.1178320
デフの1回目のソフトがそこまで悪くなかったから試しが全然してないミディアムよりソフトワンチャン賭けてみたのでは?いやまあ…角田にはミディアムすべきだったと思うが
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:32 No.1178321
Sスタートで蹴り出し良かった角田がオープニングラップで順位上げた時は、スペインの再来を期待したんやけど、その後のペースが全くなかったな…
スプリントでのごぼう抜かれはグロ映像でした。
マジでタウリはドライバーの寿命を蝕むだけの存在。
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:32 No.1178322
ここまで他チームから引き離されるのいつ以来や。
2012ぐらいか。
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:32 No.1178323
※128
ラッセルはソフトで悪くなかったし単純にノリスが良かった
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:32 No.1178324
アラムコはウィリアムズかマクラーレン口説いてHONDA勢にいれんかね?ギアボックス欲しいし
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:34 No.1178325
※132
2012は大混戦だったろ
チャンピオン取ったベッテルが5勝しかしてないし
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:35 No.1178326
まあドベ3チームはF1に居てはいけないチームだよな
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:35 No.1178327
※117
まあ勝手にそう解釈したいならそれでもいいが実際は6、7番手ぐらいのマシンだったからな。
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:35 No.1178328
タウリ「今回のアップデートで中段上位を狙える仕上がりに満足しています」
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:36 No.1178329
デフリースはブエミの代わりにTOYOTAのWECに乗らん?
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:37 No.1178330
SCラップ長過ぎた
もっと迅速に撤去できないものかね
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:38 No.1178331
逃した鳥は大きい
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:39 No.1178332
セナを抜いたマックス今年中にプロスとトベッテルの記録も抜きそうな勢いだな
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:40 No.1178333
角田はまだ首脳陣に高評価だから良いけれど、
流石にデフリーズがかわいそう過ぎる。
こんなマシンで、成績も結果もねえよ。
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:42 No.1178334
タウリはアップグレードしてこの遅さは重症だな
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:42 No.1178335
※141
ピアス鳥はSC無きゃ表彰台だったな
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:43 No.1178336
普通に走って最下位は辛い
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:46 No.1178337
タウリはもし今後アプデが機能し始めてもピットミスで帳消しにしてくれるだろうという安心感がある
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:46 No.1178338
※143
結果は出してるぞ
パワーランキング上位の角田とわずか2ポイント差だからな
イギリスGPでも角田のすぐ後ろでフィニッシュだ
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:47 No.1178339
ブエミとデフリースってどっちが速いんだろうな?
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:48 No.1178340
アルファタウリ2006年に次ぐ最低獲得ポイントになりそうやな。
2006年も今のポイントに換算すれば10点ぐらい稼いでるが。
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:48 No.1178341
タウリはもうミナルディですら生ぬるい
フォンドメタルとかコローニとかと変わらんレベル
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:49 No.1178342
タウリさんのはきっと、GoogleChromeかなんかの定期アプデだったんだ
ちゃんと再起動なさってくださいねぇ
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:50 No.1178343
マクラーレンはハードを選んでやっちまったと思ったけどよくノリスがハミルトンを抑えたな
ピアストリも初表彰台はならなかったが立派なもんだ
タウリにはもう言うことがない
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:54 No.1178346
一見するとタッペンのパーフェクトウィンだけど風が強かったり、ソフトタイヤが良くなかったり大変だったみたいだな
それでもなんとかしてしまうところが現チャンピオン
ペレスは頑張って追い上げたけどあれが限界でしょ
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:56 No.1178348
ハードのノリスがソフトのハミルトンを抑え
同じくハードのピアス鳥が後1周あったらハミルトン抜いていた
世代交代が来たな
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:56 No.1178349
デフリーズを擁護するわけじゃないけどさ「結果」=「順位」とかいまだに言ってるのは、そっちこそ認識アップデートして欲しいわ
的外れな話題でレス使うのは正直うんざりする
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:57 No.1178351
最速だけど乗る人を選び過ぎるレッドブル
シーズン中の開発力抜群、ドライバーも速くて希望しかないマクラーレン
底力はあるけど、まだ早さが足りないメルセデス
タイヤへの厳しさは少なくなってきたけど、同時に早さもなくなってきたフェラーリ
シーズン中の開発力に疑問が付くアストン
中段勢の上位から抜け出せないアルピーヌ
低速コーナーを改善して直線だけじゃなくなったウィリアムス
いつも空気なアルファロメオ
予選番長と安定はしてるけど早くない凸凹コンビを抱えるハース
ただただクソマシン扱いされてドライバーが同情されるアルファダウリ
今年の各チームのイメージはこんな感じですかね。
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:58 No.1178352
マクラーレン、JKの基本設計は良かった説
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 01:59 No.1178353
周りほぼプライベーターでワークスのコルベットが早々とチャンピオン。WTCR思い出すな
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 02:02 No.1178355
メルセデスはボウルズをチーム代表にした方が良くね?
トトはウイリアムズに左遷で
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 02:04 No.1178360
タウリが最ドン尻の原因・・・GP2エンジンとGP2ドライバー
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 02:09 No.1178362
「角田ペース上がりませんねぇ」
今シーズンこれ何回聞くことになるだろう
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 02:13 No.1178363
※154
中野さんも最近よく言ってるけど思われてるほどRBが圧倒してる訳ではない
1位と2位の差
・スペイン ハミルトンで+24.090
・カナダ アロンソで+9.570
・オーストリア ルクレールで+5.155
・イギリス ノリスで+3.798
マックスをもってしてもこの差よ
RBもそろそろ余裕がなくなってきたな
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 02:20 No.1178364
その差が果てしなくでかい
マックスは完全にコントロールしてるから
今回もノリスは1周当たり0.35秒遅い。まあすごい改善だけど
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 02:21 No.1178365
RBは風洞制限が効いてるのか?
段々差が無くなってきたな
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 02:22 No.1178366
※163
オーストリアは余裕のプランFしてたの隠してそれを書くのはずるい
プランFしてなかったらそこに+25~30秒ぐらいの差があったんだぞ
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 02:24 No.1178367
ズッ友だと思ったマクラーレンもウィリアムズも、はるか先に行っちまったな…
サージェントも遠からず1~2ポイントくらいは取れそうだし
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 02:25 No.1178368
RBはぺレスが2人だったらコンスト争いが白熱して面白くなってたのではないだろうか
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 02:27 No.1178369
※163
各チームの予算が底をつくのを見計らってダメ押しアップデート
そしてペレスが復活してダブルタイトル
レッドブル首脳の目論見はこんなところじゃね?
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 02:27 No.1178370
※163
タイム差見てタイヤ守って走ってるだけだと思うけどなぁ
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 02:30 No.1178371
イギリス人ドライバー母国で2、3、5位か。
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 02:37 No.1178372
コースが単調すぎて
モナコよりつまらなかった
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 02:37 No.1178373
フェラーリPUよく燃えるね
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 02:38 No.1178375
フェラーリ・・タウリ
あれ?
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 02:42 No.1178376
タウリ遅すぎワロタ
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 02:46 No.1178377
※163
イギリスも後半のセーフティカーで差がなくなってのこれだからな
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 02:51 No.1178378
タウリとアストンはアプデ失敗したな
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 03:00 No.1178379
中段下位のマクラーレンが空力ドーピングしたくらい速くなったなあ。
突然フェラリーより速くなるのは怪しい。
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 03:01 No.1178380
アストンは、もう厳しいかなぁ。
アロンソの孤軍奮闘がかなり目立つ。
今回に関しては
アルピーヌより遅かったでしょ。
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 03:01 No.1178381
今回SC無かったらデフは角田上回れそうだっただけに持ってないな
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 03:11 No.1178384
今のタウリは1点でコンスト最下位だった2019年のウイリアムズとか無得点の2021年のハースレベルにポイントが遠くなってないか?
マジオーストラリアの幻の5位と消えたモナコスペインの9位が勿体なさすぎる
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 03:22 No.1178385
※178
ハンガリーで、更にもう1段階アップデートするみたいだしね。
オーストリア 第1弾
イギリス 第2弾
ハンガリー 第3弾
って感じらしい。
(ちなみに、ピアストリの方が1個ずつ遅れてるって話)
上手くいけば、ナンバー2のチームになれる。
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 03:27 No.1178386
アストンは落ちたというより元々リアリミテッドのストップ&ゴーは得意だけど中高速コーナーが続くフロントリミテッドのコースは苦手なんだろう
バルセロナでも遅かったし
今シーズンはシーズン前半にストップ&ゴーサーキットが異様に集中してたからあたかも単独2番手マシンのように見えてただけ
対称的にメルセデスはフロントリミテッドのコースが得意だから、後半戦はここの序列は完全に入れ替わるだろうな
フェラーリはよく分からん
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 03:28 No.1178387
タウリが圧倒的10番手のクソマシンでデフリースは遅いのをマシンのせいにできるからラッキーだな
19位20位なら角田との差も分かりにくいし、このクソマシンのままならワンチャン今年中はF1にいられるんじゃね?
角田はただただ遅いマシンでフラストレーションたまるだけで何の経験にもならなくて損しかないけどね、せめて他のマシンと競る事ができる程度の早さは欲しい
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 03:42 No.1178388
デフはクソマシンで半年でクビになりそうで可哀想だな
最後に母国オランダだけでもレッドブルに乗せてやっていいんじゃないか
ペレスより他のドライバーがレッドブルに乗ったらどうなるかを見てみたい
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 03:44 No.1178389
元が終わってるマシンに幾らアプデと言う名の何かをいれてもバランスを崩壊させて無意味やな
バランス壊すだけで恩恵が無い物を作って来るのが一番の問題だが積年のブレーキ問題を解消出来ない程度だし今年は確実に最下位だから来シーズンのマシン開発に注力してくれ
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 03:52 No.1178390
前回のオーストリアで角田の後ろ走ってたピアストリが今回はあわや表彰台の4位だもんな
先にアプデを入れてたノリスはオーストリアも上位走ってたしマクラーレンのアプデ効果すげぇな
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 03:54 No.1178391
マックス場合によってはオランダでWC決まるとか流石に引くわ
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 03:58 No.1178392
※124がいきなり熊本人になってると聞いて
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 04:00 No.1178393
タウリは車酷すぎて、これじゃ誰乗せても変わらんだろ
デフリースは角田がポイント圏内で戦えてた時期に
悪い印象残したのが致命的ね。
とことん巡り合わせが悪いというか・・・
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 04:23 No.1178394
ワークスのアルピーヌは何気にヤバイな
タウリは今の車に幾らアプデしても無理だろ来季へシフトしろ
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 04:23 No.1178395
この枕の復調に1番焦ってるのアルピーヌじゃね?コンスト抜かれるし、さらに引き離されそう。カラーもこのままシルバーがいい速そうだし。
しかしタウリはマシンもタイヤ戦略もダメね、わざとやってるのかってレベル
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 05:01 No.1178397
入賞争えるペースのアプデなら良かったが大量投入で効果なしはオワタウリですわ
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 05:02 No.1178398
角田のマシンマジでどーなってんだ
走行中に分解しなくてよかったな
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 05:04 No.1178399
相変わらずランスの雑なバトル、体当たりワロタ
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 05:17 No.1178400
もう完全にF1どFMAXの同時開催状態だなぁ
タウリはもうドライバー誰だろうと結果出せないってレベルで酷いマシンになってるな
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 05:22 No.1178401
ストロールは誰かに頼まれてガスリーを攻撃したんだろうなって思ってる
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 06:01 No.1178402
タウリのアプデが失敗してるのってさ、もちろんエンジニアの責任が大きいけど、ドライバーのフィードバックも的確じゃなくて、シミュレーターも含めた相関分析が上手くいってないんじゃないかな。
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 06:12 No.1178403
ノリスはSC出た時に無線で「お願いだからソフトタイヤをくれ!」ってチームに頼んでたんだな
それでもチームがハードを履かせたって事はよっぽどソフトがマシンに合わないデータが有ったんだろうか
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 06:20 No.1178404
マクラーレンのマシンのアップデートぶりが極端すぎてワロタ
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 06:26 No.1178405
今回のレースで最多のアップデートを導入して最遅のチームがあるらしい…
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 06:27 No.1178406
正直ドベはタウリよりハースの気がしてる
予選はともかく壊れすぎで信頼性皆無でしょ
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 06:31 No.1178408
全体に退屈なレースだったな
マクラーレンは気温よりちょい高い程度の路面温度ってことでまだわからんが思ったより速かった。
アルファタウリ(角田)は遅いけどちゃんとパックの中でレースできたのはやるべきことはやったよ。ただ遅いことよりセット外してるのが残念すぎる
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 06:31 No.1178409
角田裕毅16位「普通に走れなかった」レース序盤から右コーナーでのみ曲がりにくい症状
やっぱくそマシン
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 06:36 No.1178410
アプデはあまり良くないと言っていた角田が正しかったな
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 06:52 No.1178412
ノリスケおめでとう!
マックス最近スタートミス多いけどオーバーテイク上手いから止められんな・・・
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 07:00 No.1178413
マルコやホーナーはタウリの惨劇をどう見とるんや?
レッドブルの技術者を移籍させたりとか、うっかり設計図落とすとか手の打ちようはいくらでもあるだろうに…
はよどうにかして欲しい
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 07:15 No.1178414
タウリの設計図を見てみたい
素人目で見てもおかしい所が2つくらい見つかりそう
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 07:24 No.1178415
ノリスとピアストリのエアロ仕様って少し違うんだね。分割して段階的にアップデートを入れる計画らしいから、ここから開発競争だね。アストンマーティンはこの部分で出遅れてるね。
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 07:25 No.1178416
タウリはRBが本田PUのおかげで速いわけじゃないことを証明するために生かされてる気がするわ
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 07:28 No.1178417
>>207
ホーナーは関係ないやろ
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 07:28 No.1178418
設計図だと?そんなもの無い。って言われそうw
RBの設計図貰っても作れないんじゃないかな?ってレベルの技術陣。
トストの「エンジニアは信用してない」は本音やぞ。
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 07:33 No.1178419
タウリが遅いんじゃなくてツノとデフが遅いんだよ。
ホント誰かのせいにしないと気が済まないんだなw
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 07:33 No.1178420
ペレスはマックスとの差に打ちのめされて今シーズンで円満自主退職で
タッペンに何かあった時に勝てるドライバーに交代
リカルドのタイヤテストって今日からなのか?
タウリはこの惨状じゃ来シーズンはチーム名、タイトルスポンサー、代表、ドライバー
全とっかえでリセットきそう
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 07:36 No.1178421
タウリは前のマシンの方が競えてたわな
激怒して追い出したやつより、劣った空力エンジニアを雇ってしまった
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 07:38 No.1178422
セナ、プロスト「我々みたいなのが居ると聞いて」
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 07:44 No.1178423
※209
アップデート戦略も伝統あるチームらしいわ
ドライバーの差がないから凄い効果ありそう
その点アストンは何でも早く走らせるドライバーと安定感皆無の組み合せだから厳しいね
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 07:59 No.1178424
デフリース、1ストップで行けたのに
わざと角田の後ろに回されたな
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 08:14 No.1178425
ペレスはホンダのエンジンを積んでいる限り、
マクラーレンとメルセデスを抜けなくなった。
これからは定番の5位で終わりそうだ。
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 08:15 No.1178427
マクラーレンがここまで復活するとは
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 08:18 No.1178428
>>213
誰かのせいにするのはやめなよ・・・
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 08:18 No.1178429
アルピーヌもフロアのアプデが入るし成功したらアストンがきつくなってくるか
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 08:27 No.1178431
※213
別に逆張りするのは構わんが、角田がまともなマシンに乗った時に好走しても泣くなよ?
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 08:40 No.1178436
タウリって2年前のハースやね
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 08:41 No.1178437
途中DRSトレインにもならずに淡々と走ってたのはみんなタイヤマネージメントしてたなのなね
カメラま写すところ無くて唯一DRS圏内だったアロンソvsガスリーばかりだったよね
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 08:58 No.1178442
アルファタウリも酷いが、そもそも角田は2戦連続でSCに戦略潰されてるのがな…
デフリースは決勝ペースでは見劣りしなくなってきたか…?
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 09:07 No.1178448
枕まさかレースペースまで2番手とは
シルバーストーン限定?いずれにしても今後が楽しみだ
あとアストンの凋落やばくね
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 09:11 No.1178452
アストンはマクラーレンのフロアーを3Dカメラでスキャンできるまで速くなりそうにない。
マクラーレンは秘密のフロアーを撮られる事故を起こさないことが勝ち続けるポイントとなる。
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 09:17 No.1178458
久しぶりに無双時代は専売特許だったSCで利を得るハミおじを観た
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 09:18 No.1178461
ペレスの追い上げ良かったけど、予選でせめてQ3は進出してくれよ
契約残ってても違約金払って解除もありえるぞ
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 09:21 No.1178463
アルボン凄ぇ
フェラーリどした?
ペレス上がれんか、RBのマシンそこまで最強ではないのか?
マクラーレン躍進ウイリも上がってきたし
予算制限が効いてきてるのかもしれんね。
タッペンの独走を除けば面白いシーズンだ
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 09:23 No.1178465
予選は最遅マシンだがレースペースは最遅だしなんとかなるな!よしっ!
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 09:33 No.1178469
※213
ドライバーのせいにしないと気が済まないんだな。
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 09:36 No.1178470
こんなクソ車で走ってたら変な癖がつきそうで怖いな
何とかならないものか
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 09:38 No.1178471
反応速度遅すぎて今週もスタート失敗。
これだけはどんなに頑張ってもごまかせない。
インチキチャンプはどこまで行ってもインチキ。
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 09:39 No.1178473
※216
レッドブルはお前ら以来の11連勝らしいな
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 09:46 No.1178480
アルピーヌ、直線遅すぎでは
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 09:50 No.1178483
角田の戦略は2ストップ勢をアンダーカットするやつでしょ?
でもシルバーストンはいつもより気温低くて、ほとんどワンストップ戦略やってて、
SCは入ろうが入るまいが失敗に終わってたと思う
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 10:27 No.1178500
※229
ト〇「やれ!…」
○○「はい・・・」
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 10:30 No.1178502
タッペン「やれ!…」
ツノダ「はい・・・」
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 10:57 No.1178512
アルボン、フェラーリの噂でてたけどウィリアムズいる方がよさそうだなw
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 11:11 No.1178520
マクラーレンはいい仕事をした一方真逆のチームがありまして・・・
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 11:12 No.1178522
俺がガスリーなら血管ブチ切れてるよ…
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 11:36 No.1178529
*240
そこは子分のデフだろ
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 11:37 No.1178530
ガスリーは相変わらずツキ無さすぎ。まーたピットした途端VSC-SC出てごっつぁんされまくり、アレがなきゃクソロールミサイル食らうこともなかった。
角田に付き添って貰ってお祓い行ったほうがいいわ。
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 12:32 No.1178554
タッペンがいない2023見せたろか?
1 ペレス 163
2 ペレス(ゴースト) 162
3 アロンソ 155
4 ハミルトン 144
5 サインツ 87
6 ラッセル 89
7 ルクレール 85
8 ストロール 47
9 ノリス 52
10 オコン 34
11 ピアストリ 21
12 ガスリー 18
13 アルボン 11
14 ヒュルケンベルグ 9
15 ボッタス 6
16 周 4
17 角田 2
18 マグヌッセン 2
19 サージェント 0
20 デ・フリーズ 0
ペレス、ペレスG、アロンソ、ハミルトンが2勝
ルクレール、ノリスが1勝
の激アツシーズンだぞ
チャンピオン争いは四つ巴
1 レッドブル 325
2 メルセデス 233
3 アストンマーチン 202
4 フェラーリ 172
5 マクラーレン 73
6 アルピーヌ 52
7 ウィリアムズ 11
8 ハース 11
9 アルファロメオ 10
10 アルファタウリ 2
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 12:34 No.1178556
※246
あ、順位入れ替えるの忘れてた、サインツラッセル、と、ストロールノリスは順位変わった
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 12:40 No.1178560
※246
見苦しい事してないで素直に「2位争い」を楽しもうぜ
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 12:48 No.1178566
ペレスはサインツを超強引に抜いて、モーメンタム失ったサインツが大幅に落としてたから、今後はサインツはクラッシュ覚悟で閉めてくるだろうね。
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 12:56 No.1178577
246
それ計算するのにどんくらい時間掛かったのw
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 12:59 No.1178580
ペレスは予選でホーナーに怒られて決勝でも怒られてそう
ホントは変えたいけど手に入りそうな人材はいないと
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 13:09 No.1178584
※251
海外のメディアやSNS界隈はアルボン復帰説で盛り上がってるw
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 13:37 No.1178596
昨年のアルボンのコメントを見る限り例えレッドブルだろうがフェルスタッペンがいる限り復帰は無さそうに思う
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 13:59 No.1178603
イタリア絡みのチームが皆沈んでて草
特に酷いのがタウリだがヘラーリもそこそこ酷い。。
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 14:21 No.1178613
あ、タウリでなくてRBならアルボンも戻ってくるかもな。
フェラに取られるくらいならペレス首でアルボンってのは確かに良いアイデアだな
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 15:01 No.1178621
よし。今回もハミルトンはラッセルの前でフィニッシュだな。
ポイントも離れていくし気分が良いわー
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 15:30 No.1178629
※256
SC無かったら負けてたけどね
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 15:52 No.1178635
ラッセルはハミちんにSCで逆転されることに対して、めっちゃ腹立ててたなw
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 16:07 No.1178640
ラッセルの気持ちも分からんではないがSC絡みは運次第だからなぁ
ソフトスタートした以上やむを得ない結果だろう
それにしてもハミルトンの運の強さが徐々にだが戻ってきてる感じがするわ
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 16:28 No.1178644
※255
本人がRB系はきっつい・・・。
って言っちゃってるからねぇ。
アルボンがレッドブルに戻るのは無理じゃね?
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 16:32 No.1178646
タッペンのスタートの悪さは
中島が日本時代に「わざとスタート失敗して楽しんでた」
っていうのを思い出す
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 17:36 No.1178674
>>257
そうかもしれんなー笑
でも前でフィニッシュしてより多くポイントもって帰ったのは?笑 気分良いわー
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 17:58 No.1178682
マックスは2020年まではスタートよかったイメージあるんだけどな
ボッタスと争ってたし
2021年から急に下手になった気がする
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 18:21 No.1178691
フェラーリはハードで走り切るつもりだったけど、セーフティカー入ったって事なんか。
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 18:41 No.1178699
ウィリアムズ、フェラーリ、マクラーレンなど名門が速いと楽しいよな
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 19:08 No.1178705
マクラーレンはコースごとに波が大きいから
まだわからん
-
名前: 投稿日:2023/07/10(月) 20:52 No.1178751
※4
愛されないミナルディなんて存在価値がないな
ミナルディは遅くても誰からも愛された楽しいチームだった
実際今のタウリはレッドブル系とミナルディの悪い部分だけを合わせ持ったチームに見える
-
名前: 投稿日:2023/07/12(水) 11:32 No.1179631
レッドブル系のドライバーは出てからじゃないと評価できないな
史上最強はハミルトンでしょ。
正直ベッテルと同じだと思うけどベッテルもレッドブルがいい時は穴がなかった
-
名前: 投稿日:2023/07/12(水) 23:33 No.1180010
絶望のアルファタウリ
遅いくせにギャンブルもしない