-
名前: 投稿日:2023/11/19(日) 22:39 No.1235198
今シーズンのタッペンはカテゴリ違いとネタにされるくらい別格だしな
その中での2位は実質優勝だろう
-
名前: 投稿日:2023/11/19(日) 22:42 No.1235199
マックスがいる限り優勝できないけどレースを盛り上げる2位ゲッターとして生きよ
-
名前: 投稿日:2023/11/19(日) 22:48 No.1235202
なお、これでポールから優勝逃すのは12戦連続な模様
タッペン以上のアンタッチャブルレコードなんじゃないかコレ
-
名前: 投稿日:2023/11/19(日) 23:16 No.1235208
※3
多分アルヌーが13回連続で最多じゃないかな。
-
名前: 投稿日:2023/11/19(日) 23:24 No.1235210
※4
しかもポールトゥウィン未経験で13回連続ポールから未勝利だからルクレールより悲壮感すごいだろうな。
-
名前: 投稿日:2023/11/19(日) 23:26 No.1235211
ルクレール、これでポールに対する優勝数の比率は遂に21.7%……(ぶっちぎり歴代最低)
-
名前: 投稿日:2023/11/19(日) 23:41 No.1235215
マジでルルルって書くやつキモいんだけど…
-
名前: 投稿日:2023/11/19(日) 23:51 No.1235217
ルクレールってやっぱ特別、マックス、ハミルトン、アロンソみたくなんとかしちゃう強さがある。
-
名前: 投稿日:2023/11/19(日) 23:51 No.1235218
最後のブレーキングでのパスは凄かった!
でもその状況になった原因に立ち返ると自分のミスっていうのがちょっとね
-
名前: 投稿日:2023/11/19(日) 23:53 No.1235219
展開の不利はあったが見せ場は作ったと言うべきか
この好条件で勝てないならもう一生勝てないだろと言うべきか…
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 00:29 No.1235226
100%たらればだけどルクレール抜いた後にDRS使わせてあげてれば
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 00:56 No.1235229
※10
SC無ければ勝ってたやろね
あそこでSCを引くのがいかにもルクレール
来年のフェラーリが奇跡的にが速くなってトップ争いってなったらサインツじゃ足りないだろうし、絶対にキープすべきドライバーだと思うけどね
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 00:56 No.1235230
ここまでバトルセンスとスキルの高いドライバー見たことない
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 01:12 No.1235233
今年に限って言えば、フェラーリに出来るのはポールを取るまでで、レースに勝てる速さはないし、出来る事を最大限やったまで。かなり劣るマシンでの2位は立派だったね。
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 01:17 No.1235234
バトルセンスとスキルが本当に高かったら、
そもそもミスってペレス先行されないんじゃないかな
一瞬の切れ味は凄いけど集中力続かないタイプっぽい
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 01:23 No.1235236
サインツさえ無事だったら一枚盾があったのになぁ
一番不幸だったのはサインツだけど、勝てそうなコースでチーム戦出来なくされるルクレールも大概不運だ
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 01:46 No.1235239
サインツ負けそうな今期だけど、ペレスとの格の違いを見せつけて、やはりチャンピオンクラスのドライバーなんだと印象残すのに成功した
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 01:59 No.1235240
SC出た時点でタイヤどうこうしようが終わってたから諦めモードからの最後メッチャ熱かったわ
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 02:12 No.1235243
ペレスに勝ったところで評価が上がるもんかね?
レッドブルの一台に競り勝ったと言えば聞こえは良いけどさ
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 02:40 No.1235244
レースになれば誰が乗ってたところで勝てないぐらい差があったり本人のコントロールできない形で順位を落としているだけなのにポールはとっちゃうせいでポールから勝てないのは能力が低いんだと叩かれる
ポールとるせいで評価が不当に落ちるドライバーなんて初めて見るね、ポール取らずに今の成績ならもっと評価されてたのかな
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 02:45 No.1235245
※17
実際速さではサインツをボコってるしね
但し、ポイントを拾う才能はサインツの方が上だと思う
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 02:49 No.1235247
前々関係ないけどスタートセレモニー前の芸能人がワチャワチャしてるとき、名前しらんが、バイカージャケットの女が上半身変な動きしてガッツリひらいた胸元からティクビみえかけてすぐF1ロゴとともにカメラ切り替わったな。
プロやで。
さっき録画垂れ流してるときみたらやっぱティクビ映ってたが。
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 03:46 No.1235249
今回はマシンはRBと大差はなかったろ
ただSC負けしただけでw
マックスがフェラーリに乗ってたら普通にかってたんちゃうかなw
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 04:02 No.1235250
終盤のルクレールいつでも抜けるけどDRSで抜き返されるの嫌だからファイナルラップまで待ってただけに見えたな
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 04:08 No.1235252
PPからの2位でDODとは...
まあレース見てたら納得なんだけど、優勝して欲しかったなあ
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 04:25 No.1235253
>>19
今回のチェコって11位スタート+フロントウイング交換のおまけ付きで上位まで上がってきてるからな
そのチェコにPPのルクレールが勝って2位チェッカーってなんだかなぁって感じ
いやバトル自体はめっちゃ良かったけどさ
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 06:14 No.1235261
サインツは1勝挙げてるというのに
このまま0勝で終わってしまうん?
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 07:07 No.1235262
そもそもペレス、あのコーナーでイン側から抜かれてるくせに全くブロックライン通ってなかったからあそこでいつでも抜けるのわかってて待ってたんだろうな
マックスやハミならイン締めてアウトから抜こうとしても押し出し気味のライン通って抜かれても相手はショートカットするしかないライン通って抜かせないようにしてただろうな
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 08:57 No.1235273
ルクレールに笑顔が戻ってちょっと嬉しい
ポールtoDoDは初めてかな?
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 09:16 No.1235277
スタートでやられて優勝無理は見えたんちゃうかな
それでも最後の博打に勝って二位だしここのとこの不運考えたら嬉しいだろうな
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 09:42 No.1235283
プレマの時はチームが良いしなって感じだったけど
リザルトは大したことないがアルファロメオで
やっぱすごいドライバーだと思ってずっと応援してる
がんばれシャルル!
あと自分もルルルって呼称は気持ち悪いです。
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 09:47 No.1235284
そういえばマックスが抜いた後ブレーキングでルクレールをブロックするような動きして、ペレスが抜きやすいようにアシストして、その後トウをあげるためにペースダウンしてて珍しい光景だった。そんな2対1の中ルクレールはよくやったね。
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 12:41 No.1235332
またパーシヴァル呼びが勝ってしまった。
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 13:14 No.1235348
シャルルってのも日本特有のすごく変な発音だよな
フランス語なら普通シャールと読むし
そもそも本人が英語のチャールズ呼びを推奨してるし
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 13:51 No.1235362
バトルセンスとスキルが本当に高かったら、
そもそもミスってペレス先行されないんじゃないかな
↑ただただ追いかけ回したり逃げたりしてる状況とバトルの区別もつかないとかもはやネタかな
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 14:11 No.1235366
追い抜きせずとも速いクルマを抑える接近戦はバトルでしょ、92モナコとか
一瞬の判断力は一流でも、ふとした時のミスがタイトルを逃す原因になることもある
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 14:20 No.1235370
くっだらないネタをまだ続けてるよ
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 14:25 No.1235372
タイトル争いの話にまで飛躍して着地してるの草
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 14:31 No.1235373
※38 まぁルクレールがタイトル争うことはなさそうだし無意味か
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 14:33 No.1235374
※24
うーん…考えすぎじゃない?
マシンとタイヤライフのどっちも不利だったからそこまで出来る余裕あったかどうかだけどもしその思惑通り仕掛けたのならヤバいね
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 14:36 No.1235375
※39
まぁ何故かタイトル争いにまで飛躍しちゃう早漏さんだからね
頭も悪そうだし許してあげよう
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 14:52 No.1235378
※41 あんまりすぐ怒らないほうがいいぞ
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 14:54 No.1235380
※42 そんな悔しがる事でもないだろ
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 15:18 No.1235385
ルルルって呼び方はタブー視されちゃうのか。
ルルなら良いのかシャルもアリなのかルルルルはいけるのか
該当するドライバーは1人だけで且つ呼びやすくて打ちやすいいい名前なのに変なところで人目を気にしなくちゃいけないなんて誰に気を遣わきゃいけないんだか
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 18:05 No.1235419
ルクレールにチャンピオンを取らせる方法ある?
1回くらいは取らせてあげたいよな
-
名前: 投稿日:2023/11/22(水) 00:58 No.1235932
オーバーテイクもディフェンスも際どいラインで挿せる天性の才能を持ってるんだなルクレールは。レイトブレーキングと天性のスピードだけかと思っていたが彼のオンボードでファイナルラップのあの追い抜きのリプレイ見てみたら度肝抜かれたわ。お見事だよアッパレ。