-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 11:33 No.1235295
予想しろよ・・・情けない
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 11:39 No.1235296
このレースだけ見たらオイオイとなるけど、シーズン通してフェルスタッペンに潰されそうに(自滅)なったけど持ちこたえてのランキング2位は、レッドブルにとっては十分合格だろう。
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 11:52 No.1235300
2位確定したし十分やろ
これで初のRB年間1,2位独占や
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 11:56 No.1235301
直近2レースのファイナルラップはドライバーの格の違いがよく分かるシーンだったな
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 11:56 No.1235302
前回も今回も相手を褒めるべき
レッドブルはすでにライバルチーム追いつかれていて
抜きつ抜かれつされるのは当然のこと
マックスだけが頭一つ抜けてるからどこからスタートしても優勝してしまうだけ
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 11:56 No.1235303
2回続けてコレって、学習しないドラって事はよく分かった。
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 11:58 No.1235304
直前のブラジルで同じようにヤラれたばかりなのに「予想外」とは楽観的すぎんか?
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 12:08 No.1235305
前回盛り上がったからなw
これも演出何よw
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 12:09 No.1235307
ペレスもラッセルもオーバーテイクを仕掛けられると思ってなかったって言ってるけど、緊張感が足りないね。ペレスは前戦あんなことがあったのだから、十二分に警戒するべきだよ。ラッセルについてはぶつけているから空間把握能力の欠如も問題。
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 12:15 No.1235308
毎度楽観的っていうか自分が抜かれる事頭に無いんかな
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 12:16 No.1235309
DRS圏内に踏みとどまってるルクレールを見てペレス以外はみんな狙ってると思っただろ
そして仕掛けるのはDRSがある長いストレート、次のストレートもそこそこ長いけどは抜いてしまえばDRSは無いしブロックで防げる
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 12:16 No.1235310
このマシンに乗ってギリギリ年間2位で合格って、なんぼなんでもハードル下げ過ぎやろw
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 12:18 No.1235311
2位とはいえ同じマシンのチームメイトに大差でポイント離されて恥ずかしくないのかこの人は。
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 12:18 No.1235312
幻覚見えてるやつ「ペレス叩きする角田ファンの日本人恥ずかしい」
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 12:20 No.1235313
ペレスがどうこうより、抜いたルクレールの気迫が素晴らしかった。ペレスでいえば一時期の闇期を抜け出せたのがよかった。あの時期ならここまでポジション戻せてないだろうし。
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 12:21 No.1235314
これだけボロクソ言われて来年も乗る気なんだからメンタルは最強だよ
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 12:22 No.1235315
>>140
こうしてドライバーズランキング見ると
マクラーレンの追い上げぶり凄まじいな
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 12:22 No.1235316
最終スティントはタイヤの状態がフェルスタッペンと同条件で、自分は2位で相手は6位で再開だったのに見事に逆転されちゃってるのがな。
フェルスタッペンはルクレール抜いた後はドンドン差広げてたのに対して、ペレス2回抜いたルクレールに2回抜き返されちゃってるし、これでランキング2位ですなんて言われても‥って思っちゃうわ。
これほど運に恵まれた2位は無いのでは?
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 12:23 No.1235318
ここは嘘でも共倒れを避けるために無理はしなかったって言うべきだろ
私は無能ですって自分から言うなんて本当に引退決意したんかな
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 12:23 No.1235319
「1-2達成しよう!」
「ペレスにトゥを与えてやってくれマックス!」
「OK!」
みたいな胸熱展開だったのに、期待を見事に裏切るペレスさん
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 12:25 No.1235320
※6
学習してるよ
前回アウトから抜かれたからインに寄せないでブレーキングしたらインから豪快に抜かれちゃっただけ…
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 12:33 No.1235325
ベガスのマシンはどうするのが正解やったんやろ
ウイング薄くしてドライバーの腕任せに天秤を傾けた方が良かったんやろか
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 12:38 No.1235329
ルクレールのブレーキング褒めないの非常に日本人っぽい
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 12:39 No.1235331
最終戦で4位争いが熾烈やなw
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 12:42 No.1235333
ペレス2位確保おめでとう!来季継続良かったね
ただ2位争いは枕の参入で激化してハミが伸ばせなかったのラッキーだったよ。RB的にはコンスト1、ドラ1、2確保出来れば体裁は整うからOKなのよ。
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 12:44 No.1235335
23
褒めようと思って来たんだけど
そのコメント見たら遠慮したくなったわ
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 12:44 No.1235336
二人のあの突っ込み力の差を見るとインを閉めてたとしてもその分ラインがタイトになってブレーキングもキツいから、そのまま並ばれるか出口で膨らんだとこをクロスライン取られるとかで結局抜かれてた気もしないでもない
まぁそうなったとしても無抵抗で行かれるよりは取り敢えずやれる事は全部やっとけとは思う
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 12:46 No.1235337
もしかして、ペレスってWBCのダルビッシュ枠?
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 12:48 No.1235338
>>23
ルクレールの話題は別にまとまってるよね?
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 12:53 No.1235340
ルクレールの視点だと、数周前に同じ場所でペレスはミスを出していたようだし、まったく余裕無かったんでしょ
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 12:56 No.1235341
シーズン序盤
よし、最優先はチームのため、そして自分も勝てばチャンピオンシップも盛り上がる
シーズン中盤
まてよ?このままじゃつまんねえ塩シーズンじゃね?
メディア向けにも話題を提供しないと、、、
シーズン終盤
ルイスとシャルル失格とかちょっと想定外なんですけどっ!特に闇落ちはまだ早い、、、はぁ、調整するか
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 12:57 No.1235342
ダメと言えばダメなんだろけど、復調して来たのは流石とも言える。
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 13:04 No.1235345
ペレス……
前半マイアミまでタッペンとバチバチなシーズンになると信じてた時期が私にもありました
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 13:09 No.1235347
フェルスタッペンの協力プレイ快諾を見て、おっ!!!って思ったのにこうなっちゃうところがホントペレスさん
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 13:15 No.1235349
※21
インもダメ、アウトもダメ。。どうすればいいんだああああ
ぺレス再びスランプへ
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 13:19 No.1235351
マックスの尻を追いかけすぎてライン読まれただけでしょ・・・
アロンソからラインをずらすって言葉を学ばなかったのか・・・
何にせよドライバーランク2位おめでとう。
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 13:22 No.1235352
ブレーキングポイントが奥の相手に対してイン空けてるのは無警戒に過ぎる
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 13:26 No.1235353
最終戦でも再現されそうな予感
2度あることは3度あるって言うし…3度目の正直ともいうけど
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 13:33 No.1235354
インに寄せても立ち上がり悪くて抜かれる可能性も充分あった。問題はイン刺してきたのにルクレールよりはやくターンインしようとして減速させられて立ち上がりでルクレールに有利を作れなかったこと。
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 13:39 No.1235357
リカルド逃走
ガスリー半年表彰台ナシ
アルボン1年半3位2回
からの3年間よく持ちこたえてると思うよ
マシンがどうのはあるとは思うが、結果だけみればガスリーアルボンより初年度から遥かに良いからなぁ。
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 13:48 No.1235360
>>23
その話は中継を見てれば解説されたのを聴いてもう済んでる話じゃね?
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 13:48 No.1235361
ルクレールからすればあそこでイン閉じられたとしても
それはそれで次のDRSで仕留めてただけだろう
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 13:51 No.1235363
陸上とかで最後の最後に油断して逆転される動画のまとめがあったけど、ここ2戦のチェコさんもエントリーできそう
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 13:58 No.1235364
タウリはウンコということがバレたから来年まではシート安泰や。
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 14:02 No.1235365
※5
そう思い込みたいだけなんだろ?
自分の信仰と現実を天秤にかけて信仰をとるくらいなんだから
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 14:13 No.1235367
※42
次は無いんだよなあ
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 14:18 No.1235368
チェコは2011年からずっと脇が甘いんだよな
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 14:18 No.1235369
正直、ペレスよりルクレールの方がマシン決まってた感じあるし、どっちにしても抜かれてたんやないかなぁ。
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 14:20 No.1235371
2倍しても足りねえ
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 14:45 No.1235376
まあレッドブルクビになってもまだまだ中堅のエースにはなれるだろ
持ち込みの額も桁違いだし
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 14:48 No.1235377
可夢偉はこいつより遅いのか、日本人はだめだな。
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 14:52 No.1235379
↑食いつくなよ…
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 14:56 No.1235381
メンタル激落ちからよく戻したとは思うよ
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 15:00 No.1235383
前戦でアロンソに揺さぶられまくったのに、なんにも学習していないペレス
しかし当初は悪夢の韓国GPの再来か?と言われたラスベガスGPだったけど、終わってみたらさすがに史上最悪の地獄の韓国GPを下回る事なんてなかったな
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 15:14 No.1235384
史上最低レベルのランキング2位の誕生
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 15:30 No.1235387
韓国GPはベストGP賞受賞してたろ、何いってんだ。
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 15:45 No.1235388
ここのコメ欄にはペレスより早いドライバーいっぱいいるんだな。
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 16:07 No.1235390
もう角田とペレスのコメ欄なんて見ない方がええで。見るだけ不愉快。
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 16:14 No.1235392
>>17
ノリスは流石としか言いようがないし
最終戦で4位か5位+FLならルーキーで100pに乗るピアストリも凄い
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 17:15 No.1235405
ラブホ宿泊韓国GPはベストGPニダッ
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 17:23 No.1235408
>>2
いやとっくに自滅してその後も自滅を繰り返してたろ
プライドも何も失くしてただただしがみついてたら、あら不思議2位守れたってだけで
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 17:50 No.1235413
アロンソとの時もそうだけど、ペレスがダサいだけだよな
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 17:57 No.1235415
アロおじもルクも凄いのは凄いよ
ただペレさん相手だからできた事でもある
最終戦はハミチンあたりに最終ラップで抜かれるんかな?
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 17:57 No.1235416
同じ立場になった時、はたしてオマエらが
ランキング2位を確保する仕事が出来るかな?
よくやったよ、チェコ
調子が悪くても、悪いなりに結果を残す仕事人だ。
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 18:01 No.1235418
なんで俺らが2位確保せなならんの?w
もはやそんな滅茶苦茶な擁護しかできないって事だね
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 18:10 No.1235422
「同じ立場になった時」って書いてあるやん、反射で書きすぎだよアンチ君。
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 18:10 No.1235423
前回のアロンソも今回のルクレールも格の違いをはっきりと見せつけたね
フェルスタッペン独走の原因はチームメイトが三流だからとしか言えない
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 19:38 No.1235450
※64
ランキングを争う相手が次々と変わってポイントが分散したお陰でランキング2位が転がり込んで来ただけ
ペレス本人はシーズンの大半でQ3進出も表彰台も取れてない。この条件で同じ立場なら誰でもランキング2位になれるんじゃね?
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 20:57 No.1235467
今回は、ペレス2位確定おめでとう。
でいいんじゃないかな。
横に入られた時、ちょっと閉めようとして躊躇してたんだよね。
ぶつかるより、3位でって思ったのかもしれない。
ウィングがフェルスタッペンと違ってたのもあるし、
とりあえずは確実に。ってことなのかも。
ルクレールが凄かったってことで。
にしても、フェラーリ良かったなぁ。
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 21:28 No.1235470
慌ててイン閉めてルクレールとぶつかってたら今頃世界中から叩かれまくってただろうからな
無理しないでもいいよ
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 23:35 No.1235529
一回抜かれてまた同じ抜かれ方されてるのはな
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 23:42 No.1235531
ペイドラのランキング2位とか史上初じゃない?
歴史的な快挙だよこれは
-
名前: 投稿日:2023/11/21(火) 10:23 No.1235619
ペレおじ2位確定おめ!