-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 22:05 No.1235476
やりたいことがいっぱいある、って事かな
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 22:08 No.1235478
文字通り、命削って走ってるわけだから10代から最前線で戦うのはしんどいはずだよ。他のドライバーはもう少し年齢重ねてから出て来てるわけで。ちょっとくらい休んだところで、キャリアには全く傷がつかんよ。
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 22:09 No.1235479
全ての記録を塗り替えて行く人だと思ってだけど、斜め上を行くようだ。今からフォーミュラ行っても大丈夫なぐらい若いし。
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 22:11 No.1235483
いい意味でZ世代って感じだな
過度の成功や名声よりも自由と気楽さを選ぶ
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 22:12 No.1235484
エヴァンスかヌービルに頑張って欲しいけど
タナクが搔っ攫っていくんだろうな…
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 22:12 No.1235485
フィンランドの徴兵制消化説があるらしい
確かにそんなのやってる暇なかったからなあ
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 22:29 No.1235493
これはいいと思う
あまりに若くして成功してしまったのでこのまま行ってもモチベーションが続くかわからんしな
エバンスさん、大チャンスですよ
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 22:31 No.1235495
エヴァンスの初タイトルかヒョンデの初タイトルか
どっちの無冠の呪いが強いのかな
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 22:40 No.1235499
朗報。デフリースがトヨタGR010で参戦決定!
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 23:04 No.1235513
チャンピオンとは言ってもオジエが出れば負けるような実力だとなんか凄さがわからないな。まあご自由に。
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 23:18 No.1235520
※6
とっくに終わってるぞ。そんな説ねーよ。何言ってるんだおまえは
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 23:21 No.1235523
ワークスでフル参戦した奴はたくさんいると言うのに贅沢だな~
出走順不利がなくなるし来年はカッレが5勝、オジェが5勝くらいしそうやなw パートの方が有利っておかしなルールやな
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 23:23 No.1235525
あくまで来年は充電期間でパートタイムだから、ヒュンダイは来年チャンピオン取れなかったらもう無理やろな
-
名前: 投稿日:2023/11/20(月) 23:30 No.1235528
F1のSCルールと違ってWRCの出走順有利不利は
オフィシャルカーを何台か走らせればかなり改善されるのにな
-
名前: 投稿日:2023/11/21(火) 00:16 No.1235537
懐が広いのはめちゃくちゃいいことじゃん。一昔前が縛り多すぎて酷かったんだし
-
名前: 投稿日:2023/11/21(火) 00:20 No.1235541
※9 奇しくもハートレーと同じ流れか
-
名前: 投稿日:2023/11/21(火) 00:25 No.1235543
定期的にF1の血を入れるのはトヨタにとって必要だろう
-
名前: 投稿日:2023/11/21(火) 00:29 No.1235544
※12
それ思ったw
出走順から解き放たれたカッレ強そうw
-
名前: 投稿日:2023/11/21(火) 00:41 No.1235547
更に、カッレ居る時はオジエ居ないし、逆もまた然りということは、
今年のように二人で潰し合いが無いという…
エヴァンス次第では滅茶苦茶な事にw
-
名前: 投稿日:2023/11/21(火) 01:33 No.1235553
ナスカー転身
-
名前: 投稿日:2023/11/21(火) 02:22 No.1235559
ヒョンデ、そろそろ頑張れよ
-
名前: 投稿日:2023/11/21(火) 05:02 No.1235562
※14
FIA車両、JAF車両数台、0aカー、0bカー、0cカー、000カー、00カー、0カー
昨年の安全管理不備を受け今年は8台異常も露払いで走ってる
-
名前: 投稿日:2023/11/21(火) 05:03 No.1235563
WECと同じようにトヨタが参戦するカテゴリーはワークスが撤退して独走状態に
-
名前: 投稿日:2023/11/21(火) 06:33 No.1235572
>毎戦走行順ハンデを負わずにオジェとロバンペラが来るていうライバルには嫌がらせでしかない
言われてみればTGR勢以外にとってかなりキツい状況かもね
-
名前: 投稿日:2023/11/21(火) 06:38 No.1235573
勝田は今回頑張ったけどもう伸びる余地はないから、日本人有望若手を起用して欲しいね。誰か知らんけど。
-
名前: 投稿日:2023/11/21(火) 07:21 No.1235579
若手は育成中だから、それまでは勝田でしょう。唯一の日本人ドライバーであると同時にラリージャパンが開催される愛知出身だから、トヨタのWRC活動において単なるドライバー以上の役割を果たしてる。もし来年成績悪くても再びオジェとシェアする形での参戦に切り替わるだけで、向こう2年は安泰だと思う。勝田くん海外でも人気みたいだし
-
名前: 投稿日:2023/11/21(火) 07:55 No.1235586
エバンスにはチャンスかもしれんが、その価値については疑問視されそう。
-
名前: 投稿日:2023/11/21(火) 08:26 No.1235594
来年はカンクネンがレギュラードライーバに復帰だな。
-
名前: 投稿日:2023/11/21(火) 08:51 No.1235598
トヨタって10年くらい前はもっとお堅いイメージだったけど、上があれだけフリーダムやと変わるもんやなぁ。
-
名前: 投稿日:2023/11/21(火) 09:20 No.1235606
勝田は頑張った
だけどタイトルが決まった後のエキシビジョンレースで皆マージンを持って走っていた
ヌービルだけが気を吐いていたが彼もまたクラッシュで消えたけどね
-
名前: 投稿日:2023/11/21(火) 09:25 No.1235607
※8
ロバンペラは19歳の時、兵役の代わりにスポーツトレーニング合宿を軍事訓練として修了しているよ
-
名前: 投稿日:2023/11/21(火) 09:26 No.1235608
カッレは今年チャンピオン決めた後は本気走りしてるように見えなかったしなー
-
名前: 投稿日:2023/11/21(火) 09:28 No.1235609
ワークスとしてはトヨタ一強でドライバー達もモチベーション落としてるんじゃないの?
ヒュンダイもスポンサーの様なものだし、フォードはプライベーター体制に近い
-
名前: 投稿日:2023/11/21(火) 09:32 No.1235611
今年はいろんなパーティーが裏で開催されていて
ドライバー達もエキシビジョン感覚だった様子
勝田の地元を盛り上げてやるよってヒシヒシと伝わってきた
それだけ好かれている感じも良かったけどね
-
名前: 投稿日:2023/11/21(火) 09:55 No.1235615
>29
金も腐るほどあるからすごいよな
-
名前: 投稿日:2023/11/21(火) 13:34 No.1235683
カッレは兵役もあるからな。仕方ないよね。オリバー雇えないのかな?エバンスのチャンピオンに期待したいしね。ドライバーはともかくコンストはマジで苦労しそう。WRC2もヤリス出すしトヨタは金かけ始めたな。
-
名前: 投稿日:2023/11/21(火) 13:40 No.1235687
フォーミュラドリフトジャパンもアメリカもフル参戦してチャンピオン取りそう。
-
名前: 投稿日:2023/11/21(火) 13:53 No.1235692
ヒョンデは土屋が出てきてダメだったわ
-
名前: 投稿日:2023/11/21(火) 14:23 No.1235704
F1なんていう謎空力開発マシンはやらないで良いけどインディーにぜひ賛成を…
-
名前: 投稿日:2023/11/21(火) 18:21 No.1235801
>>30
SS5を見てくれ。あの時は確実にヌービルがエバンスとの差を削りに行ったSS
そこで勝田がヌービルを上回ってる。これは普通に評価していい。
というか、そんなエキシビションムードなら、来年確実なシートを求めたいフルモーなんかがシャカリキになってもいいだろ。
まぁフルモーはSS2で消えたけど。
-
名前: 投稿日:2023/11/21(火) 21:28 No.1235879
>>39
まあまあそう言わず
トヨタが本腰入れてくれるなら
どのカテゴリも歓迎したい
-
名前: 投稿日:2023/11/22(水) 00:03 No.1235923
勝田は先に走って路肩の木を倒しておくっていう絶妙なアシストをしたからな!
あれがなければ、ヌービルが川に落ちなければトヨタ優勝は出来ても表彰台独占が出来たかどうか…
-
名前: 投稿日:2023/11/22(水) 00:38 No.1235930
ヌービルが期待していた額田はゼロカーが邪魔したしw
-
名前: 投稿日:2023/11/23(木) 08:02 No.1236229
Rally2の日本人二人が参加するんだが、トヨタの発表ミてないんか???