1:影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/04/19(金) 18:08:20.77 ID:???0
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130418-00010002-clicccarz-bus_all
アベノミクスだとかいって会社はアゲアゲらしいけど、オイラの生活はいい話がないぞーという30代独身男子のアナタ。もしかして、20代の頃の「クルマなんて持つのはバカバカしい」という思いを引きずっていませんか?
世の女子は、それを許してくれません。「えー、マヂ?クルマもってないのぉ!? ペーパードライバーが許されるのは新入社員までだよねー、キャハハ」なのです。現実はキビシー。
ただし、無理してマイカーライフを送っているように見えてしまうのは逆効果。勤め人が高級スポーツカーを持っていても、そこにお金をかけたばかりでデートはショボイなんてバレバレですから!
ステータスも大事ですが、本音では自分を見てもらいたいという女子、その意見をまとめると「そこそこ恥ずかしくない車格で、経済的にムリをしている感じがせずに、あまり目立つこともなく、ふたりで乗っていて快適なクルマ」。
●トヨタ・マークX
いまの時代にセダンというのは流行りじゃない気もしますが、目立た過ぎず、そこそこの車格という条件では、このクルマに勝るキャラクターはいないのでは。その条件から、快適なドライブデートができるという条件を発展させて、アウトドアで楽しめるとなるとステーションワゴンというのも女子ウケ抜群。いまは意外に選択肢が少なくて、ちょっとしたレア感があるのもグッドかも。
●マツダ・アテンザワゴン
アウトドア方向がストライクの女子に、ちょっとした優越感を与えることができるSUVもウケはよし。着座位置の高さがポイントです。国産モデルでは、この最新SUVがスペシャリティ感もあってオススメ。
>>2
2:影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/04/19(金) 18:08:40.03 ID:???0
●スバル・フォレスター
ただし、「水平対向エンジンがー」とか語ってしまうのはNGです、ご注意あれ。30代の男性には経済観念がしっかりしていることも求められるもので、身の丈なコンパクトカーも許容範囲という女子多しなのが最近の傾向。ただし、ちゃんと洗車をしたり、車内をきれいにしたりといった清潔感は大事です。ムリをしていない感がポイントなので定番を選ぶのがベスト、やはりこのクルマでしょうか。
●ホンダ・フィット
いまや軽自動車も増えていますから、軽自動車だからといって拒絶する女子も減っています。その密着感がたまらないという男子な欲望は理性で抑えなければ嫌われしまいますが(笑)事故を防ぐ、プリクラッシュセーフティシステムのついた軽自動車なら、会話に夢中になっていても安心です。
●ダイハツ・ムーヴ
ガッツリ稼いでいて余裕があるなら、それをアピールするのも一部の女子にはありでしょうが、そうしたオトコらしさは、ひとりよがりと思われてしまう危険性と諸刃の剣。目立ちすぎるスーパーカーは嫌われますよ。
●日産GT-R
ギリギリ許容なのが国産スーパーカーのこちらでしょうか。
てなわけで、女子ウケする5つの条件をまとめましょう。
・恥ずかしくない車格
・ムリをしている感じがしないこと
・アピールしすぎない適度な地味さ
・ふたりで乗っていて気持ちいいこと
あら、ひとつ足りません。実は最後のひとつはクルマ選びとは違う条件なのです。それは「煽ったりしない安全運転で、適度な休憩をとってくれる女子への配慮」があること。4つの条件を満たした女子ウケするクルマで、ジェントルなドライブができれば、30代独身男子のカーライフもアゲアゲですよ!
32:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:14:33.87 ID:gzLtXapO0
>>2
女なんかのために車選んでられるかよ
3:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:09:47.62 ID:WppCwHHi0
なんだよ?この安っぽい宣伝はw
6:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:09:58.48 ID:/KtzXaHn0
>>1
フィアット500、ミニ、Newビートルのほうが受けるって
7:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:10:14.63 ID:cy4frAoiO
俺のカイエンが入ってないな
SUVは不人気なのかな
9:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:10:34.21 ID:DDtJSLRm0
※ただしイケメンはこの限りではありません
12:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:11:56.49 ID:Ov/iMUSo0
>>9
イケメンでも
軽トラは無理じゃね?
16:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:12:40.48 ID:vUXFIvGc0
>>12
イケメンを舐めすぎ
35:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:15:03.12 ID:e62aj3EY0
イケメンが軽トラ乗って爽やかに登場したらお前らがランボルギーニに乗ってても勝てない
36:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:15:08.01 ID:Wsa7/dn9O
問題は顔 顔だよ
61:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:18:47.81 ID:YukZcZobP
イケメンの人は軽でもモテるんですよね
んでかざらないところが素敵とか言われるんですよね
68:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:19:28.57 ID:UdKWU7/dI
イケメンならロバに乗っててもモテる。
104:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:24:24.20 ID:rrejROTS0
>>68
むしろロバに乗ってる男なら
ブサメンでも近付いてくる女いそうだけどなw
13:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:12:06.22 ID:FxBAoGIc0
国産車重い:もっと軽量化しろ 外車重い:剛性感がある
国産車軽い:剛性不足 外車軽い:剛性十分
国産車高い:ボッタ栗 外車高い:妥当
国産車安い:安物 外車安い:バーゲンプライス
国産車ハイパワー:無駄 外車ハイパワー:刺激的
国産車ローパワー:物足りない 外車ローパワー:必要十分
国産車派手デザイン:恥ずかしい 外車派手デザイン:素晴らしい
国産車地味デザイン:華が無い 外車地味デザイン:シンプルイズベスト
国産車低燃費:エゴ 外車低燃費:エコ
国産車高燃費:こんな時代に全く… 外車高燃費:気にしない
国産車頑丈:それだけが取柄 外車頑丈:完璧
国産車故障:ポンコツ 外車故障:それも愛嬌
国産車オーバーステア:危険な車. 外車オーバーステア:楽しい車
国産車アンダーステア:退屈な車 外車アンダーステア:安心な車
国産車パクリ:ポリシー無いの? 外車パクリ:こっちが先でしょ?
国産車脚硬い:乗り心地悪い 外車脚硬い:スポーティ
国産車脚柔かい:フニャフニャ 外車脚柔かい:乗り心地良い
国産車排気音大:うるさい. 外車排気音大:やる気にさせる
国産車排気音小:歩行者危ない 外車排気音小:優れた静粛性
国産車高評価:メーカーの犬 外車高評価:当然
国産車低評価:当然 外車低評価:車音痴にはわからない
国産車アイドリング:振動が酷い 外車:車の鼓動が体に伝わってくる
195:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:41:10.46 ID:JD1Lw9Fp0
>>13
一生懸命ハタライテ、見栄はって買った欧米の大衆車。
そのくらい言わせてやれよ。
他に自慢話無いんだよ
652:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 20:22:00.31 ID:wHN9/Xww0
>>13
ヤナセのせいだよな、そのイメージ
実際ベンツのCやBMWの3買うくらいならカローラの方がいい
14:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:12:14.46 ID:Po16Xt7xP
わざわざ各社から選出w
19:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:13:19.49 ID:p0N+6wfu0
>えー、マヂ?クルマもってないのぉ!? ペーパードライバーが許されるのは新入社員までだよねー、キャハハ
もう2chやまとめブログに転載して欲しくてたまらないのがミエミエだな
28:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:14:24.30 ID:gRU1guzfi
独身の頃はファミリアSワゴン乗ってたけど、あれは良い車だった。
今ならアクセラが良いと思うぞ。
あれなら結婚してからも当分は乗れる。
31:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:14:33.81 ID:huPaj4JF0
25歳リーマンだけどロイヤルサルーンはダサイか?
検討中なんだが
40:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:16:11.40 ID:/KtzXaHn0
>>31
親父の借りてきたのかw
って思われるぞ
34:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:14:58.79 ID:jehUm/Hl0
女子へ
自分でかひたまへ
48:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:17:25.21 ID:AS9w/AHtO
こんなんで車買ってくれると本当に思ってんのか?www
56:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:18:16.98 ID:TuO3Wlra0
GT-Rとフィットが並列で語られる時がきたか
62:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:18:47.94 ID:+JlFgrj4P
男目線のラインナップ何ですけど
66:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:19:14.03 ID:GR+1hXo70
泥だらけのジムニーですがなにか
80:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:21:44.80 ID:8+ZpckMA0
マークXって…
87:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:22:30.30 ID:XCgElMQi0
>>80
バツイチの事。
83:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:22:21.49 ID:/J5utjuvP
平成のデートは酒飲まないのが一般的なのか…
88:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:22:31.13 ID:Ov/iMUSo0
マークXってなんだよ
マークⅢからマークⅨまではどこ行ったんだよ
マークⅡから一気に飛ばすんじゃねえ
118:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:25:58.60 ID:jM5OJ0Qz0
>>88
そもそも何のマーク2だったのかもいつのまにかどうでも良くなってたがな
378:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:21:55.48 ID:pV8f8CPo0
>>118
コロナの上のクラスとしてコロナマークIIを出したのが最初だったと思う。
94:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:22:55.92 ID:n8P/EyF50
三流ライターが妄想を膨らませて書いた記事だな
はっきり言って単なる個人の感想なんで全然説得力ありませんw
言葉使いもオッサンだしw
96:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:23:02.96 ID:Xw2QPAXx0
なんかこの記事ステマ臭い
99:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:23:14.08 ID:sSGosDeU0
あ、>>1をよく読んだら別にアンケード取ってデータを精査したとかじゃなくて、記事書いた人がこんなのはどうですか?って言ってるだけなんだな 「ソースは俺」みたいなもんか
107:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:24:51.53 ID:YG6TZHAX0
こういう情報を鵜呑みにしてカモにできるのは、20代前半、トロイやつでせいぜい20代後半まで、やつらのカネでは買えない車ばかり。
ステマの作文の恥ずかしい失敗例。
150万以下の車に絞って書き直せ。
119:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:26:05.10 ID:6LE+IUuY0
クルマ好き女子でなければ外車がそうじゃないか、軽かそうじゃないか、くらいしか判断できない。
綺麗に乗っていさえすれば車種や年式は殆ど影響しない。
128:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:28:32.99 ID:JDWRIyk60
パジェロ乗ったら、
135:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:29:37.24 ID:/KtzXaHn0
>>128
女の子にはシート高が高くて乗り降りが不評なんだぜ
131:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:29:09.75 ID:gKYMM7Gj0
首都圏の30代独身リーマンには何の関係も無い話だな
136:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:29:55.29 ID:pEIoA0O20
いや、GT-R見逃してた
というか、この並びだとGT-Rがかわいそすぎる
156:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:33:14.90 ID:sYG/YpY90
萌える漢の紅いトラクターはどうした
161:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:33:47.73 ID:vh2kjUf/0
そもそも挙げられた車を区別できる女がどれだけいるんだよ
181:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:38:19.18 ID:EbBQaJjc0
女をダシにしても車が売れない時代だからなぁ
193:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:40:29.41 ID:n+1w8+tI0
お前らなんだかんだ言って素直になれないだけで女の子( )が好きなんだろ?w
199:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:42:09.95 ID:b4+ThenS0
あたしは白のスポーツカーが好き!
215:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:45:29.38 ID:/GWi1ISWP
この記者そもそも車に興味ないだろ
239:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:53:05.57 ID:xx16RoPn0
そもそも車で釣れる女性って、どうなの?
258:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:57:12.74 ID:x7Grt4eEO
>>239
ニジマスとかイワナとか…
242:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:53:29.52 ID:vD23y7OU0
カネ貰って記事書くプロなら、もうちょっと自然な感じで誘導記事書けないもんかねぇ
やっつけにも程がある
250:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 18:55:14.34 ID:EMkpJ6QN0
この記事書いた奴の欲しい車だろ
279:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:01:01.52 ID:OITenIr40
GTRだけ飛びぬけて高いな
280:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:01:13.11 ID:aA1VfQFzO
ヒュンダイにでも乗っとけ
ウケるぞ
284:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:02:10.15 ID:bIZxEu0t0
バイクにしようぜ。
310:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:06:51.04 ID:bMRAJiWZ0
独身30代無免許、ママチャリが普段のアシ
こんな俺はどう?
314:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:07:22.82 ID:ZaHHKFNl0
CR-Z乗ってるけどうけいいぞ
317:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:07:56.41 ID:k+D8Z25p0
見た目だけならこれが好き
フォルクスワーゲンタイプ2っていうの?
884:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:16:30.97 ID:ERH2RRuz0
>>317
私もこれ、乗ってみたい
894:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 21:17:58.64 ID:5/77VU1T0
>>884
湘南あたりでは結構走ってますよ
ボロいけどね
320:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:08:09.56 ID:teeFOROI0
女受けしてもこっちが受ける気になるかは別腹
328:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:09:34.03 ID:g1xfBbaH0
勝ち男 若い女の車の助手席に乗る
普通男 妻を助手席に乗せる
車オタ 改造一人乗り
オタ AKBに献金
338:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:11:03.36 ID:LFo6+3jY0
>>328
勝ち組 金持ちの若い女に乗る
336:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:10:59.05 ID:o8MKBWL90
フェラーリ乗りって、意外に硬派だな
今日オーナーズクラブで全員赤いジャンパーの男だったわw
358:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:16:49.49 ID:SYqrc9kHO
>>336
フェラーリとかあんな職人が手で組み立ててるようなもん高価を通り越して恐れ多くて乗れないわ
走る宝石とか比喩じゃなく、あれ飾っとくもんだろ
366:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:19:04.34 ID:bIZxEu0t0
>>358
伝統工芸品だからなあれ・・・
353:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:15:44.36 ID:17cb4uISO
RX-7さえ買えればモテるんじゃないか?と思った時期が僕にもありました
357:名無しさん@13周年:2013/04/19(金) 19:16:31.67 ID:bIZxEu0t0
思ったとおり、車に乗れない奴が暴れるスレになってきました。
1001:音速の情報通名無し:2013/01/01(火) 00:00:00 ID:f1jouhoutwo
参照スレ:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366362500/