578:音速の名無しさん:2013/05/02(木) 21:48:09.38 ID:i7bMvask0
>>576
お約束だけど 2013年はこれで予約してくだしあw
582:音速の名無しさん:2013/05/03(金) 00:12:35.30 ID:I3357TWXi
>>578
リタイヤしちゃうのか・・・
579:音速の名無しさん:2013/05/02(木) 23:33:02.25 ID:iW3WzuXY0
>>576
オーストラリア人特有のダサいジャンプ
580:音速の名無しさん:2013/05/02(木) 23:45:25.55 ID:f4D51YME0
>>579
M字にならないだけ全然いいw
577:音速の名無しさん:2013/05/02(木) 21:33:59.71 ID:4SaMXUwi0
今のところ予選だけは凄く速いので余裕が見えるが、後半戦でセント・ピーターズバーグや長浜の追突喰らったら多分ダブルピースが出ると思う。絶対に出るだろう。昨年もテキサスで自爆スピンでエラくペースが良くて追い上げていたEJヴィソを巻き込んで沈没したのにコックピットでアヘ顔ダブルピースには笑わせて頂きましたw
パワーさんはオーバルではお笑い担当だが、前半限定でストリートやロードは独走王が魅力なんですけどねえw
622:音速の名無しさん:2013/05/04(土) 00:01:19.29 ID:UubI3EMy0
http://www.autoweek.com/article/20130502/INDYCAR/130509966
サンパウロGP注目5人のドライバー
■パワー
3回の開催で3回優勝。今回勝てば4連覇。しかし、昨年の4/29に勝利してからパワーは優勝から遠ざかっている。
■襟
TKがブラジル人ドライバーの中では一番人気だろうけど、ポイントリーダーは彼。カナーンは都市出身のシチーボーイだが襟はサンパウロから3時間の田舎出身。(だから何だ?w
■丸子
彼に欠けていた物が変化している。6年間のストリート/ロードの格闘でフトッタナーさんの息子は今年3位、7位、7位と安定してきた。丸子はチャンプ争いが出来ると感じた最初の年と発言。
■琢磨
勝利まで3年費やしたが、今年は常に速さを見せている。長浜の優勝を見ると常に優勝出来る可能性がありそう。昨年は25番手スタートから3位をゲト
■ボーティエ
たったひとりのフル参戦ルーキーで大物の期待が持てる。長浜では色々とやらかしたが、エンジン交換でスットコのうしろ最後尾スタートだったのが悔やまれる。
この5名から勝利が出るか、って琢磨が優勝の可能性有りとか書かれるのが凄い違和感ありありw
623:音速の名無しさん:2013/05/04(土) 00:17:29.29 ID:CuqGMD+B0
パワーって、もう一年以上勝ってないんだな。
625:音速の名無しさん:2013/05/04(土) 00:55:51.45 ID:DOHRbE/J0
誰が勝っても盛り上がるのう
657:音速の名無しさん:2013/05/04(土) 17:46:28.67 ID:3ogWpQOo0
サンパウロGPの全てのチケットが昨日夜でソールドアウト。
昨年に続いて売り切れ満員御礼。かなり人気が高いね、インディカー
659:音速の名無しさん:2013/05/04(土) 19:28:01.03 ID:GFFP5+Gv0
今回もオーバルじゃなくてロードコースなのか
679:音速の名無しさん:2013/05/04(土) 23:15:14.26 ID:USHrVkLuP
凸は景気付けにポール狙って来そうだ。
セルビアさんこういう時のモチベってどうなんだろう。
681:音速の名無しさん:2013/05/04(土) 23:21:34.42 ID:xow20TZa0
>>679
今年の凸さんは、どうもどっかでやらかす気がしてならないのでPP取れないと予想w 超得意のここで取れないと今年勝てないかもしれないような悪寒。
セルビアさん(´;ω;`)ブワッは、一発良い走りみせて他のチームにアピールとか考えて欲しいけど。現実的には無理かもしれないが、ダメダメなサベードラと交代して欲しい
700:音速の名無しさん:2013/05/05(日) 01:06:51.25 ID:8M2KFAeS0
今年もパワー無双かこりゃ
701:音速の名無しさん:2013/05/05(日) 01:16:26.38 ID:n07chZlP0
これは皆で雨乞いしないと。
毎年はいはいパ(ry はちょっとねぇ…
717:音速の名無しさん:2013/05/05(日) 05:01:30.16 ID:R/Xrj+Jh0
1 Ryan Hunter-Reay Andretti Dallara-Chevy 1m20.4312s
2 EJ Viso Andretti Dallara-Chevy 1m20.7380s + 0.3068s
3 Dario Franchitti Ganassi Dallara-Honda 1m20.8922s + 0.4610s
4 Tony Kanaan KV Dallara-Chevy 1m20.9812s + 0.5500s
5 James Hinchcliffe Andretti Dallara-Chevy 1m20.9893s + 0.5581s
6 Scott Dixon Ganassi Dallara-Honda 1m21.1183s + 0.6871s
7 Sebastien Bourdais Dragon Dallara-Chevy 1m20.8210s Round 2
8 Simona de Silvestro KV Dallara-Chevy 1m20.9390s Round 2
9 Justin Wilson Coyne Dallara-Honda 1m21.0570s Round 2
10 Marco Andretti Andretti Dallara-Chevy 1m21.1716s Round 2
11 JR Hildebrand Panther Dallara-Chevy 1m21.2961s Round 2
12 Takuma Sato Foyt Dallara-Honda 1m21.3618s Round 2
13 Oriol Servia Panther DRR Dallara-Chevy 1m21.7963s Group 1
14 Ed Carpenter Carpenter Dallara-Chevy 1m24.0203s Group 2
15 Alex Tagliani Herta Dallara-Honda 1m21.8636s Group 1
16 Ana Beatriz Coyne Dallara-Honda 1m24.8864s Group 2
17 Charlie Kimball Ganassi Dallara-Honda 1m22.2482s Group 1
18 Helio Castroneves Penske Dallara-Chevy 1m25.1734s Group 2
19 Graham Rahal Rahal Dallara-Honda 1m22.2998s Group 1
20 Sebastian Saavedra Dragon Dallara-Chevy Group 2
21 Tristan Vautier Schmidt Dallara-Honda Group 1
22 Will Power Penske Dallara-Chevy Group 2
23 Josef Newgarden Fisher Dallara-Honda Group 1
24 Simon Pagenaud Schmidt Dallara-Honda Group 2
25 James Jakes Rahal Dallara-Honda Group 2
713:音速の名無しさん:2013/05/05(日) 03:09:56.76 ID:sg3Z3BWj0
あらら、パワーさんQ1落ちですかw
もう今年は呪われてるな
714:音速の名無しさん:2013/05/05(日) 03:19:03.61 ID:l126u2ZY0
そろそろ凸(´;ω;`)凸が飛び出す頃
716:音速の名無しさん:2013/05/05(日) 04:36:15.87 ID:bCP9rmum0
琢磨あかんやったね。レースでどうなるか
ペンスキーは呪われてる感じ
アンドレッティとガナッシはさすがのトップチームというか
カナーンは地元開催からか気合が入ってる模様
718:音速の名無しさん:2013/05/05(日) 05:26:12.32 ID:f2obCiFYP
>>716
ド真ん中だし、コーションも多そうだから、混乱に巻き込まれない様生き残れれば順位はそれなりに上げられるかな。
ピット位置も良いし、LBの様なピッワークがまた出来れば・・・!
720:音速の名無しさん:2013/05/05(日) 06:46:12.39 ID:3Le8vA2O0
2回目のプラクティスの時から何かおかしかったね。
Q2は一人だけブラックタイヤだったし。
予選はあきらめてレッドを温存したのかな?
728:音速の名無しさん:2013/05/05(日) 09:39:45.67 ID:4rFtqfUj0
>>720
あれはLTの何時もの間違いで、Q2はレッドタイヤ装着してドベだよ。
新品2セット残ったか?Q2までは行ってるので、最後のレッドがフレッシュだと1セットのみとなり、あんまりアドバンテージ無い
729:音速の名無しさん:2013/05/05(日) 09:47:10.03 ID:4rFtqfUj0
>>720
ファイアストン発表だと琢磨Q2プライマリでしたね。
何でレッド履かなかった?
725:音速の名無しさん:2013/05/05(日) 08:28:51.87 ID:/wlKGgKs0
琢磨は今回は上位フィニッシュが目標かな
726:音速の名無しさん:2013/05/05(日) 08:37:01.56 ID:4lAkL0zs0
スタートからTKが引っ掻き回しそうな予感~(*´艸`)
730:音速の名無しさん:2013/05/05(日) 09:57:04.86 ID:DfWBupvn0
なぜQ2で一人だけブラックで走行したのか謎だな
レッドで出撃してればギリギリQ3行けたかもしれんし
悪くても7か8番手は取れただろうに
732:音速の名無しさん:2013/05/05(日) 11:48:27.29 ID:bCP9rmum0
映像見てた奴はわかるけど琢磨のQ2はレッドだったよ
733:音速の名無しさん:2013/05/05(日) 12:44:12.92 ID:l126u2ZY0
まあ、そう2戦連続そう簡単にうまくいくことも無いわな
予選見てないけど、エリオとパワーが沈んでるのが気になるな
パワーさんはこの先どうなってしまうんだ
734:音速の名無しさん:2013/05/05(日) 12:51:26.73 ID:+M0iD1EK0
>>733
凸さん&スカトロネベスさん
余裕ぶっこいて凸さんプライマリでタイム出さず予選ギリギリまで走行しない
↓
ジェイクスが皆が最後のインストレーションラップ&アタックに入った途端、エンジンあぼーんで赤旗。セッション中段のまま糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ
↓
実質ノータイムで凸凸
ペン助勢全滅wwwwwwwwwwwwwwww
FPまでは凸さん異次元に速かったから、今夜のレースではスタートで頑張りすぎてあぼーんしなければビッグエストムーバーになりそう。反対に琢磨は一番危ない中段なのでスタートが心配
737:音速の名無しさん:2013/05/05(日) 13:13:54.58 ID:l126u2ZY0
>>734
ペンスキーのチョンボかw
比較的オーバーテイクしやすい(?)コースだと思うからなんとかなるか
735:音速の名無しさん:2013/05/05(日) 13:01:03.22 ID:4lAkL0zs0
サンパウロにパワーミサイルが跳ぶのか~(*´艸`)
736:音速の名無しさん:2013/05/05(日) 13:05:06.97 ID:pHze6jkJT
2個目の縁石辺りが肝だな
1001:音速の情報通名無し:2013/01/01(火) 00:00:00 ID:f1jouhoutwo
参照スレ:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1366703518/