-
名前: 投稿日:2013/06/13(木) 12:24 No.32174
デビュー当時のハミはセナを崇拝していて「自分こそがセナの後継者だ!」みたいに思っていたフシがある。(今でも思っているのかもしれないが)
セナも当時叩かれたのは自分がブラジル人だから、って態度だったし、黒人であるハミもセナの態度に影響されていたんだろうね。でも今は随分大人になったと思う。
-
名前: 投稿日:2013/06/13(木) 12:31 No.32175
ヨーロッパGPでのマリオカート復帰でひいきされてるなぁと思った。
というか、ヨーロッパ人の差別はわざと論争をおこす方向なのでえげつないなぁとおもった
-
名前: 投稿日:2013/06/13(木) 12:56 No.32176
当時の2chではクレーンで吊った、親父が出たがりとか
しょうもない事をギャアギャア喚いでは
延々クソコピペ連投する連中を見て
こいつら小学生かよ、と呆れたわ
むしろアロンソがチャンプなのにエース体制じゃないとヘソを曲げた挙句
デニスにスパイゲートの件のメールをFIAにチクると
脅したとか陰険だと思ったもんだ
-
名前: 投稿日:2013/06/13(木) 13:31 No.32178
まぁMP4-24という糞車でも2勝してたからね。
-
名前: 投稿日:2013/06/13(木) 13:52 No.32180
同一周回で争ってた佐藤琢磨を抜けなくて、中指立てたのと
毎回毎回ブロックする時、ジグザグ走行していたからだろ
普段の行動が躾の悪いガキみたいなのも嫌われる原因かな
速さだけはあるんだけどね
でも、心がすぐぶっ壊れるから安定性無し
-
名前: 投稿日:2013/06/13(木) 14:01 No.32181
※3
いまだに蒸し返すお前はなんなのよw
-
名前: 投稿日:2013/06/13(木) 14:16 No.32183
※6
スレタイ読もうぜ
-
名前: 投稿日:2013/06/13(木) 14:29 No.32184
ハミルトンが絡んだ事件まとめ
ピットレーンゲート、スパイゲート※
ライゲート、信号無視ゲート
心がおかしいゲート、黒人差別ゲート、もう友達じゃないゲート※
テレメトリゲート、ツイッターゲート、ボーリング無視ゲート
セパンチームオーダーゲート、テストゲート※、ドッグゲート
(※は別にハミ本人が悪いわけではない)
あとなんかあったっけ?
-
名前: 投稿日:2013/06/13(木) 14:37 No.32185
※9
そんなにあんのかよw
こじつけもいくつかアリソンだけど
-
名前: 投稿日:2013/06/13(木) 14:49 No.32186
心がおかしい時期にマッサとやりあってたぐらいかな
振り返ってみると、荒いといっても確かにいまのGP2ドラとは違うわ
-
名前: 投稿日:2013/06/13(木) 14:51 No.32187
ハミルトンは走りが荒いというより、汚いって感じだな
-
名前: 投稿日:2013/06/13(木) 15:13 No.32189
富士の1コーナー特攻も酷かった
-
名前: 投稿日:2013/06/13(木) 15:20 No.32191
8以外でも議論になったといえば。。
08年モンツァのグロックに対するストレート区間での幅寄せ。
10年セパンでのペトロフに対する蛇行ブロック。
11年のマッサとの接触合戦。
すぐ思いつくだけでもこれだけ出てくる。ハミは評価上げてきてるけど、叩かれる要素の少ないドライバーって言われるのはちょっとな……。
シューマッハも96・97年に評価あげたけど97ヘレスでドーーンだったしな。また何かやらかす可能性は十分ある。
-
名前: 投稿日:2013/06/13(木) 15:47 No.32194
スーティル裏切って、日本のモタスポファン敵に回したしな
-
名前: 投稿日:2013/06/13(木) 15:50 No.32196
出しゃばりな父親と過保護なロンデニスとセットで嫌悪されてたって感じだよなぁ
それはそうとデビュー時から応援し続けていた身としては、昨今の
ハミルトン称賛ムードに妙なくすぐったさを感じる
-
名前: 投稿日:2013/06/13(木) 16:07 No.32200
昔のハミルトンは他のドライバーへのリスペクトが無かった
その結果自分のレースも台無しにして期待してた自分のファンをも裏切ることが多かった
ただ最近レース中は勢い任せになることも少なくなったし、評価されるのは道理じゃないかと思う
-
名前: 投稿日:2013/06/13(木) 16:24 No.32203
自分はベッテルファンなんだが、当時のハミルトンファンも同じような心境だったのだろうか
-
名前: 投稿日:2013/06/13(木) 16:30 No.32205
出る杭は打たれる的な?
もう突き抜けたからいいじゃんって感じ
-
名前: 投稿日:2013/06/13(木) 16:33 No.32206
最近、嫌われるような事はしなくなったが
評価はデビューイヤーが絶頂で、あとは転がり落ちてる
特にここ数年で、トップチームのファーストドライバー候補から脱落してるし
-
名前: 投稿日:2013/06/13(木) 17:05 No.32207
個人的には「いきなり枕からデビューかよw」って感じでイヤだったなw
1年目ぐらいは非力なクルマで戦って来いとw
-
名前: 投稿日:2013/06/13(木) 17:25 No.32210
※8
ピットミスゲート
-
名前: 投稿日:2013/06/13(木) 18:20 No.32217
ニガーはこの世にいらん
-
名前: 投稿日:2013/06/13(木) 20:21 No.32238
最初はみんな下手なんじゃないか?
今のハミルトンは、多くのレースを経験して落ち着いた感じじゃない?
今のルーキーも走り続ければうまくなる・・・はず。
-
名前: 投稿日:2013/06/13(木) 20:26 No.32239
>>5
中指じゃないし。
>>13
ブロックじゃない。逆にスリップに入られないように逃げてたの。
Petrovも同じように勧告受けたし。
-
名前: 投稿日:2013/06/13(木) 20:30 No.32241
お前ら本当に思い込みで観てるんだな。
-
名前: 投稿日:2013/06/13(木) 21:38 No.32255
俺はハミF1来る前から評価高かったかし、今でも結果出してるしずっと好きだけどな
-
名前: 投稿日:2013/06/13(木) 21:49 No.32257
※8
生え際ゲート
-
名前: 投稿日:2013/06/13(木) 21:53 No.32260
ユーロF3のころに興味を持って、こいつがF1に上がってくるのか~・・・って感じで見ててなんだかんだで今でもハミルトンのこと好きなんだけどな俺。
ただハミの親父がどうもね・・・・・
-
名前: 投稿日:2013/06/13(木) 22:45 No.32269
最初からハミルトン押しの俺に言わせれば、世間は見る目が無かっただけだと言いたい。
民主党が大勝した時と一緒で、見る目が無い奴が多すぎただけ。
-
名前: 投稿日:2013/06/13(木) 23:52 No.32274
※29
評価と好き嫌いは別ものだろ
論点ずらすな
-
名前: 投稿日:2013/06/14(金) 00:40 No.32280
※5 シューマッハの糞ブロックはそんなに叩かれなかったのにな
-
名前: 投稿日:2013/06/14(金) 07:56 No.32294
当時のハミルトンと同列に見るべきはGP2ミサイルじゃなくてベッテルだろ
-
名前: 投稿日:2013/06/14(金) 08:47 No.32299
叩かれてた頃は叩かれるなりの事をしてたよ
ハミルトンに限らずプレッシャーがかかる時のドライバーは心がおかしくなるもんだ
-
名前: 投稿日:2013/06/14(金) 11:04 No.32312
※1
かなり叩かれてたぞ、何を言ってるんだお前は?