-
名前: 投稿日:2013/06/14(金) 21:09 No.32392
今の落ちぶれたマクラーレン見てると加入の可能性の情報見てもテンション上がらんな・・・w
-
名前: 投稿日:2013/06/14(金) 21:17 No.32394
ホンダの撤退云々を叩いてる人って
メルセデスやルノーがF1から撤退したことないと思ってるのだろうか?
-
名前: 投稿日:2013/06/14(金) 21:35 No.32397
フェラーリとレッドブル(トロロッソ)以外はみんな存亡の危機がちらついてなぁ
メルセデス…テストゲート、株主圧力
マクラ…メキシコ
インド…マルヤ
ロータス、ザウバー、ウィリアムズ、マルハム…赤字
-
名前: 投稿日:2013/06/14(金) 21:36 No.32398
頼むから日本人だからってだけで選ばないでくれ
本気で勝ちたいなら速くて強いドライバーで頼みます
-
名前: 投稿日:2013/06/14(金) 21:48 No.32400
※4
頼まれなくても枕にゃ乗らないから大丈夫
コメントは曖昧にして期待だけさせとく作戦だろ
まぁどうせ乗せるにしろ今は特に目立ったの居ないし
16年以降にまた適当なヤツを下位チームにエンジンとセットで送り込むんでしょ
-
名前: 投稿日:2013/06/14(金) 21:58 No.32401
4気筒レギュが御破算にならなければねぇ・・・
まぁシビックに詰まれてWTCCで日の目を見てるからいいけども
-
名前: 投稿日:2013/06/14(金) 22:06 No.32402
テルメックスに媚びるがあまりチーム内でも悪い空気流れてる間は勝つの無理でしょwホンダが本気で勝って成功掴みたいならペレス追い出す方法考えろ。
-
名前: 投稿日:2013/06/14(金) 22:27 No.32403
チョンコがマクラーレンに日本人は日本人はってうるせーな
-
名前: 投稿日:2013/06/14(金) 22:31 No.32404
次は何年くらいで撤退するのだろうか。
-
名前: 投稿日:2013/06/14(金) 22:34 No.32405
前回の最後は色々と迷走しながらの撤退だったしねぇww
ア-スカラーとかやったけどその効果はどんなもんなのかとw
期待はしたいけど前回復帰したドキドキ感は今回無いんだよな~
なんでだろ・・・
-
名前: 投稿日:2013/06/14(金) 22:40 No.32406
>スポーツカーを全く作っていないミニバンメーカーが何でF1に
世界一の2輪車を運ぶトランポとして使ってねというメッセージを読み取ってね
-
名前: 投稿日:2013/06/14(金) 22:47 No.32407
今のマクラーレン見てると、可夢偉もバトン並みには働くんじゃないかと思えて仕方ない。
・・・それじゃ駄目か。
-
名前: 投稿日:2013/06/14(金) 22:54 No.32409
マクラーレンはたまに大外しするけど、現状は低迷ってわけではない
ほんと、にわかばっかだよな、ここの※欄
-
名前: 投稿日:2013/06/14(金) 22:59 No.32412
13
お前・・・寒いやつだなw
-
名前: 投稿日:2013/06/14(金) 23:02 No.32413
マクラーレンは言う事聞かないだろ
-
名前: 投稿日:2013/06/14(金) 23:03 No.32415
※14
いいから祖国へ帰れよ、朝鮮人
-
名前: 投稿日:2013/06/14(金) 23:16 No.32419
※10
そりゃ撤退の仕方、もっと言えば第三期の振る舞い全てが酷かったもん。
あの10年を見せられて次へワクワクしろなんてそりゃ無理だわ
とか書くと「トヨタよりマシ」っていつも突っ込まれるけど、F1での歴史や実績から言って
本来ホンダとトヨタは同列に扱うのも失礼なぐらいの格の違いがあったはずなのにね
-
名前: 投稿日:2013/06/14(金) 23:17 No.32420
「昔の名前で出ています」
だけで、終わらなきゃいいけどなー。
-
名前: 投稿日:2013/06/14(金) 23:24 No.32422
※17
「トヨタよりマシ」というか
トヨタは立ち振る舞いから成績まで、F1史上最低レベルだったもんな
あんなん比較にならんよな
-
名前: 投稿日:2013/06/14(金) 23:44 No.32424
枕は、どっか(TELMEX以外)がテコ入れしないと、ホントにウィリアムズみたいに没落しそう...
2014年も中団に埋もれたまんまじゃねーの。
F速によると、アリソンはサム マイケルとそりが合わないから枕はないんじゃねって事らしい。
そりゃ、あんな疫病神と気が合うヤツなんかいないだろ?
-
名前: 投稿日:2013/06/14(金) 23:51 No.32427
ウィリアムズと違って、チーム運営以外もやってるから没落はないだろ
比べるなら、フェラーリじゃね
まあフェラーリもチャンピオンシップに関われなかった時期はあったけど
なんだかんだでトップチームクラスに踏みとどまってたし
-
名前: 投稿日:2013/06/15(土) 00:02 No.32429
でも、まずドライバーを考えないと、
バトンとペレスじゃねー
-
名前: 投稿日:2013/06/15(土) 00:08 No.32431
バトンは地味だけど良いドライバーだ
にわかには分からんだろうけど
ペレスは、まあF1レベルでは普通
-
名前: 投稿日:2013/06/15(土) 00:15 No.32433
現役ドライバーで本気でチャンピオンを狙うなら
アロンソ>ライコネン>ベッテル=バトンじゃね?
次点でロズベルグ、ハミルトン
契約期間考えると悪い選択じゃない
-
名前: 投稿日:2013/06/15(土) 01:02 No.32441
ペレス単体ならともかくペレス+グティエレスは天地がひっくり返ってもないだろう
そんな構成にするくらいならパフェット乗せた方がマシ
マクラーレンの現在のイギリスでの印象ってどうなってるんだろう
-
名前: 投稿日:2013/06/15(土) 02:43 No.32446
84って誰です?
最近見始めたからわからん。
-
名前: 投稿日:2013/06/15(土) 05:58 No.32451
セナでね。分からんけど。
-
名前: 投稿日:2013/06/15(土) 09:36 No.32463
何度も何度も言うけど、
F1は世界最高峰の自動車レースのはずだ。
何でもアリアリじゃないとおもしろくない。
決めていいのは、排気量・最低重量・マシンのサイズ・最低燃費と
年間予算ぐらいだ。
6輪・8輪、ロータリー・2サイクルにジェットタービン、
12気筒・H16気筒・星型18気筒
アクティブサス・パワステ・トラクションコントロールにABS
ウイングカー・ハイウイングなどなど etc・・・
タイヤもいろんなメーカーがあって、サイズもいろいろあっていいじゃん。
そんでもって、ドライバーはドラフト制なら、なお面白い。
やってはいけないのは、中・韓GPだけです!
いかがでしょう?
-
名前: 投稿日:2013/06/15(土) 10:16 No.32469
日本企業のホンダが日本向けの記者会見やって、
「日本人ドライバーじゃ勝てないから日本人ドライバーは雇いません」って言えってかw
そんなこと言う企業おかしいわw
ちょっと状況考えたら分かることなのに「日本人には勝てるドライバーいないからやめてほしい」とかもうね。
-
名前: 投稿日:2013/06/15(土) 10:20 No.32470
エフワンでもA級といえるのは数人しかいないが、デェレスタなんか良いんじゃないかな下のクラスでは当時ベッテル・ブエミ・グロージャン・中島・可夢韋を押えてチャンピオンになってるしどうだろうか。後ベテランもほしい所だがアロンソはフェラーリで終わるだろうしライコネンはきまぐれだしバトンしかいないんじゃないか?
-
名前: 投稿日:2013/06/15(土) 10:58 No.32475
ライコネンライコネンライコネンライコネン…
お前ら何でそんなに盲目なの?
良いドライバーだと思うけど比較対象の相手と釣り合わないだろ
-
名前: 投稿日:2013/06/15(土) 11:48 No.32479
とっくにテストベンチでエンジン回してると思ってた。
他メーカーはエンジン動いてるのにのんびりしてないか?
3期見てるから心配になってくる。
-
名前: 投稿日:2013/06/15(土) 13:34 No.32492
>>20
>スポーツカーを全く作っていないミニバンメーカーが何でF1に
ホンダ:軽、小型車メーカー。TypeR、NSX復活。
ルノー:小型車、ミニバンメーカー。ホットモデル(ルノースポール)あり。スーパースポーツ無し。
メルセデス:高級車メーカー。フルラインナップ。
フェラーリ:F1メーカー。F1の為に市販車を売ってると言われるが、今の軸足が市販車なのかF1なのかは不明。
※10,17
第3期がガッカリだったからファンが最初は期待しないというのもホンダは重々承知していると思う。というか、第3期がガッカリだったからそれを払拭するための第4期参戦決定だと思う。
-
名前: 投稿日:2013/06/15(土) 15:58 No.32507
日本人ドライバー云々は
ドコモからiPhoneのように、定期的に言ってくるだろう。
商売だから、考えていなくても検討中と言い候補者リストに
佐藤琢磨・小林可夢偉も居るとか居ないとか情報が出る・・・。
-
名前: 投稿日:2013/06/15(土) 21:20 No.32544
※31
盲目なのはお前だろ
まあ赤牛にライコネン獲得を薦めた時のラウダのコメント、評価が全てだな
-
名前: 投稿日:2013/06/15(土) 21:57 No.32552
枕以外にもエンジン供給すればいい
-
名前: 投稿日:2013/06/16(日) 00:14 No.32563
マクラーレン・ホンダで
勝てるドライバーは、アロンソしかいない。
今のフェラリーを運転して上位に行けるのだから
凄い人です。
-
名前: 投稿日:2013/06/16(日) 07:39 No.32579
どうせ不振の挙げ句、施設やら物資やら1ドルで売られるんだろ。第4期に関してはネガティブしか考えられない。