-
名前: 投稿日:2013/08/03(土) 20:28 No.38674
キミの契約金を少しでも安くするために色々言ってるんだろうか?
-
名前: 投稿日:2013/08/03(土) 20:49 No.38675
アロンソ移籍あるでしょ。
じゃなきゃモンテゼモーロが今まであんなに可愛がってたアロンソを怒ったりしないよ。
日本でも優秀な社員が辞めると社長ってすげー起こるからでしょ。
チーム内にいると来季の状況も見えているから、それを含めて今出たほうが良いと思ったんじゃない?
去年のハミルトンがマクラーレンを見切った時みたいに。
-
名前: 投稿日:2013/08/03(土) 21:11 No.38678
跳ね馬まっさんは今季限りが濃厚中の濃厚さね。
預言者の俺が言うんだから間違いないよ・・・てか俺が予言するからむしろ現実になる的な?
-
名前: 投稿日:2013/08/03(土) 21:58 No.38681
夏休み中の発言は信憑性が普段の半分以下だからなあ
妄想たくましくして遊ぶのにはちょうどいいがw
レッドブルアロンソ……ないな。
-
名前: 投稿日:2013/08/03(土) 22:05 No.38682
アロンソにとってルノーへの思い入れは相当なものみたいね
これでレッドブル移籍したら2回目の出戻りだ
-
名前: 投稿日:2013/08/03(土) 22:24 No.38683
アロンソ移籍は妄想のレベルじゃないと思うけどなあ
アロンソは速いマシンを得るためならどこへでも移籍する
そしてなによりレッドブルはルノーワークスだ
-
名前: 投稿日:2013/08/03(土) 22:38 No.38684
にわかに教えてくれ。
チーム側が契約破棄したらドライバーに違約金払うんだよな?ライコ切ったときも。
ドライバーが契約破棄ってどーなんの?やっぱ移籍先が全部払うんでしょ?
コレって莫大な、特にアロンソクラスだと天文学的な額な気がするんだが…
-
名前: 投稿日:2013/08/03(土) 22:41 No.38685
レッドブルは金持ちだからへーきへーき
-
名前: 投稿日:2013/08/03(土) 22:45 No.38686
レッドブルにとって金の問題は問題の内に入らない。
アロンソは今年でフェラーリ入り四年目だが、今年もチャンピオンを逃す可能性が高い。もう若くはなくなりつつあるし、そろそろ焦れてきてもおかしくない頃だ。
レッドブルがこの四年間、多少の前後はありつつも、最速のマシンを作ってきたのは事実。そのレッドブルから誘いを受けたとき、アロンソが果たして無下に断るだろうか?
-
名前: 投稿日:2013/08/03(土) 23:05 No.38688
金持ってんのはわかるけど、だからって簡単に払っちゃう金額なの?俺の想像がムダにでかいのか?
チームとしてはそれだけはされないよーな金額で契約してんじゃないかな。
アロンソも跳馬でキャリア終えるだろうって言って契約したわけだし。
レッドブルは一番金持ってるがいくらでも使えばいいってもんじゃないし、ましてやベッテルがいる状態で。
過去にトップドライバーが契約破棄して移籍した違約金とかって知ってる人いる?
-
名前: 投稿日:2013/08/03(土) 23:06 No.38689
アロンソがチームのケツを叩くために、ちょっと動いてみたという可能性もある。
-
名前: 投稿日:2013/08/03(土) 23:21 No.38690
ウィリアムズを巡るセナプロマンセルの駆け引きが思い起こされる
-
名前: 投稿日:2013/08/03(土) 23:59 No.38696
サンタンデールは2017年まで契約してるよね
-
名前: 投稿日:2013/08/04(日) 00:43 No.38703
違約金がどうとかは契約のオプションによるとしか
一般論を言えばチームが低迷していても、非現実的な額の違約金を支払わないと移籍できないような
ドライバーに不利な契約をチャンピオン経験者(の代理人)が受け入れることは考えにくい
アロンソが移籍するとしたら確実に高額にはなるだろうけど、レッドブルにとってとても払えないというような額にはならないだろ
-
名前: 投稿日:2013/08/04(日) 00:50 No.38704
※14
ありがと、異常な高額を想像した自分はやっぱにわかだわ。
ちなみにもいっこ教えて→過去に跳馬のエースが「このチームダメだこりゃ」って契約途中に移籍って例も結構あんの?
-
名前: 投稿日:2013/08/04(日) 02:54 No.38709
アロンソの移籍って最近ほとんど裏目ってるから、来年レッドブル移籍したらレッドブル失速したりして。そしてフェラーリが大躍進。
-
名前: 投稿日:2013/08/04(日) 09:12 No.38722
来年からエンジン変わるし、もし移籍するとしても
来年の各チームの様子を見てから考えるんじゃない?
レギュレーションが大幅に変わる時にギャンブル移籍なんてするかな。
-
名前: 投稿日:2013/08/04(日) 11:01 No.38731
違約金がどうというより
ベッテルのチームメイトにアロンソを選ぶなんて恐ろしいことレッドブルがするわけない
レースでやりあっても表彰台で解決しちゃうライコとならやっていけそうだけど
-
名前: 投稿日:2013/08/04(日) 16:54 No.38739
まあ5,6年前にマクラーレンが同じ間違いをしたばかりだしな
-
名前: 投稿日:2013/08/04(日) 21:02 No.38761
マクラーレンの場合、秘蔵っ子としてチームが全面的にサポートしたとしても、当時(全盛期?)のアロンソに対してルーキーがあそこまで張り合うとまでは思ってなかったかもね。
アロンソは2007がなかったら、もっと伝説になれたドライバーだよね。
-
名前: 投稿日:2013/08/05(月) 20:45 No.38898
そろそろアロンソも我慢の限界だな。
個人的にはキミにフェラーリ乗ってほしい。
マッサも今度はアウトだろうし。
アロンソとキミのトレードとか!?