-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 17:05 No.122381
無理にオースティンでなくていい
これ以上ドライバーとしての評価を下げるようなことしては駄目だ
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 17:11 No.122382
ラベットはどうあっても可夢偉をパフォーマンス不足だと言えるようにしたいんかな。
可夢偉は結果を残さなければならない。(ただしマシンは旧型)
↓
シーズン終盤、可夢偉は結果を残せなかった。(ただし、マシンは旧型)
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 17:14 No.122383
小林はスポンサーであるエリクソンより遅いクルマ、
耐用時間ギリギリの古いパーツでエリクソンより早く走ってしまった…
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 17:15 No.122385
この流れを見てマジでマンセルにサポートしてもらっていいところに入ってもらいたいと思ったわ
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 17:18 No.122386
俺はカムイ応援してるし好きだ
だから強く思う
もう公には乗らないでくれ!!!!
見ていて辛い!苦しい!
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 17:22 No.122387
最後のオースティンのポスター、エリクソンじゃないの?ヘルメットのカラーもエリクソンっぽいし、カーナンバーも10には見えないし。
アメリカと何の縁があるのか知らんけども。
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 17:23 No.122388
でも、あれだよな、ロシアのプラクティスでメルヒは可夢偉のマシン使ってエリクソンより速いタイムだしてた、対して可夢偉はエリクソンより遅かった、そうなるともうエリクソンより実力がどうのとか言えないよな、チームとしても勝てる選択したいだろうし、自分だったらやっぱり良いタイム出したメルヒ走らせるかもね、そりゃ~可夢偉が走れるにこしたことないが、ね・・・可夢偉のマシンでエリクソンのタイム上回ったメルヒにチャンスを賭けるよねチームとしては、皆さんどう思われます?
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 17:24 No.122389
マーカスはシーズン終盤は小林を上回るすばらしいパフォーマンス(新型マシン)を見せてくれた。とかいいそう
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 17:25 No.122390
※6
車載カメラの色が黒だから可夢偉だよ
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 17:32 No.122391
日本GPでエリクソンにやったイタズラが心証を悪くしてるんじゃ
カスクソンだっけ?
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 17:32 No.122392
露骨すぎて笑う
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 17:32 No.122393
※9
メルヒも黒だぞっていうか・・・可夢偉車だからな・・・
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 17:33 No.122394
※7
コレス「いっぱい金払ったほうを乗せるよ。」
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 17:34 No.122395
FP1てメルヒもエリクソンも同じマシンじゃないの?
少なくともFWは同じじゃないの?
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 17:36 No.122397
全部差し押さえられれば良いのに
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 17:38 No.122398
ケータハムを批判している人間の心理が分からない
日本の真のF1ファンの悲願の実現の為尽力してくれているチームを批判するのは間違っている
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 17:39 No.122399
※8
そのセリフすでに言ってなかったか?www
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 17:40 No.122400
自腹でフライト代も出して参戦してるのにこの仕打ち。週末代わりのドライバーが乗ること、新型パーツが使えないこと。またその事情、マイレージが残ってないのをカムイ自身にも隠してスタートさせてリタイヤさせ公にトラブルのためと可夢偉がいったようにリリースする…ほんとあり得ないし、F1に参戦続けてはいけないチーム。FIAもこうゆうチームは排除すべきだ。
グランプリの週末を終えるたびに重く苦しい気持ちになり、F1を見たくなくなってきた。
ファンもいじめられてるような仕打ちを受け苦しむ可夢偉は見たくないよ。自身の能力は十分示してきたから、今後を怖れずチームにはっきりと伝えてほしい。
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 17:41 No.122401
オースティンまでに同じ状態のマシンを用意できないようなら
もう可夢偉は乗らない方がいいのでは?
まぁ、マシンの用意ができたらできたでメルヒを乗せそうだけどな…
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 17:44 No.122402
※7
FP1のエリクソンは旧ウィング
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 17:47 No.122403
可夢偉に関して、海外ではどんな報道がなされてるか気になる。
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 17:49 No.122404
>7
FP2でのカムイはブレーキトラブル。
修理&マイレージ制限もありまともにラップできなかっただけ。
だから予選でブレーキポイント探しながらのドライブ。
FP2でブレーキトラブルがあったから決勝での「嘘のリタイヤ原因」に挙げられたんだろ。
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 17:49 No.122405
こんな糞チームが堂々とレースに出てる時点でF1の終わりも近いのかもな
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 17:51 No.122406
ラベットはまさに※7みたいな事を言いたいんやろうね。
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 17:51 No.122407
※12
メリはこの旧式ノーズでは走ったことなくないか?
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 17:53 No.122409
<<※21
ほんとこれ
正直1年前まで下位チームなんてどうでもいいって思ってたから、
どう報道されてるかされてすらないのか知りたい
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 17:56 No.122410
苦しい場面だけど、このスポーツにおいて「チームへの忠誠心」というのは
ドライバー評価の中で比較的大きい部分を占めていると思う。
もちろん一番と二番は「実力と資金」なんだけど、とはいえ、ここでキレて
投げ出すというのは、きっとマイナスにしかならない。
今年のことは今年のこと、来年のことは来年のこととして、
ここはなんとか踏ん張って欲しいなあ。
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 17:57 No.122411
もう・・・悲しくて観てられないよ
何かある前に乗るの止めたほうがいいレベル
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 17:58 No.122412
それでも交通費だけで乗れるなら乗り続けるべきだと思う
ソチやオースティンを走る経験はきっと無駄にならない
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 18:06 No.122414
カムイTV見たけどコメントに色々滲み出てた
今後に付いて話し合うってのは離脱も含めてって事かな?
この状況なら無理にしがみつかなくても良いとは思うけど契約内容次第なんだろうなぁ
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 18:08 No.122415
可夢偉のファンでもアンチでもないけど見てられんわ
もう乗らないでほしいと思ってしまう
まぁ乗るっていうか載るって感じしかしないけど
マルシャとハムはF1に要らない
さっさと追い出してくれ爺さん
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 18:27 No.122416
SL発給要件は走行距離だけじゃだめで、いいタイム・ペースを出してアピールする必要もあるから、メリは軽タンで走らせてるんだろ大方のところ
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 18:30 No.122418
今シーズン終わったら、とっととこんな所からさよならして欲しい
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 18:33 No.122419
これで来年他チームでカムイシート確保、エリクソンOUTとかだったら痛快なんだが、まあ夢物語だよねぇ…
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 18:33 No.122421
シーズン終わったらと言わず一刻も早くチームを離れてほしい。怪我でもされたら最悪だ。
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 18:42 No.122422
何でポスターのメインなんだろう・・・
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 18:44 No.122423
エリクソン車にあって可夢偉車に無い物
・新型FW
・リヤカウル
・フロア
その他パーツは未確認ながら、この内1つあっただけでも互角?
ソチのラップタイム見たけど、確かにあのピットインしたタイミングでソフト履けば
エリクソンと逆転(エリのプライムのタイム悪すぎ!)、師匠ともそれほど離れていなかったのでこちらも勝負になったかも
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 18:47 No.122425
※36
アメリカだからアメリカンジョーク?
描かれているのは今年のかっこ悪い車順に見えなくもない
ハムは普通になったし、いるかも不明だから作り直した方がいんでは?
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 18:51 No.122427
※6 思いっきり可夢偉ですが・・・ww
今年の可夢偉のヘルメット見たことないのかな?
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 18:51 No.122428
本当可夢偉を観てられん。
エリクソンの方はパーツは大丈夫なんか?
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 19:01 No.122429
ポスターの件、当然他ver.もある。例えばハミ、アロ、セブがバトルしてる風のヤツとか。だから可夢偉だけって訳じゃないよ。
可夢偉のはマシンが面白いから取り上げられたんじゃないかな?
可夢偉にスポットが当たったのなら嬉しいねど、アメリカとの接点がなさ過ぎて普通に考えると…
あ、そうか。来年…(^^;;
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 19:05 No.122431
※36,38
メインはメルセデス、フェラーリ、レッドブル
ttp://circuitoftheamericas.com/f1
ツイッターのやつが似せて作っただけのものなのか他にもあるパターンの一つなのかは分からん
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 19:21 No.122433
可夢偉メインのやつは画像検索かけてもツイッターしかヒットしなかった
ちなみに最初にその画像をツイートしたのはフォースインディアの公式アカウント
フォースインディアが作ったものなのでは?
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 19:43 No.122435
エリクソンはチームメイトじゃねーよ 金主様だろ それなりに扱わないと
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 19:45 No.122436
※42
本当だメルセデス、フェラーリ、レッドブルの妥当な順だ
写真も左右にニコハミで真ん中にメルセのマシン
メインケータ(旧式)じゃネタにしか見えん
「おーいみんな―F1が面白いの作ったから見においで」って
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 19:49 No.122437
俺はいままで奇跡を起こした可夢偉だから
今はダメでも、なんだかんだF1での地位を確立して欲しい
そんな期待をしてしまう
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 19:55 No.122438
※44
そのとおりかも。イタリヤGP予選後にアルバースがリタイヤ決断したのも
カムイ「メガ!」
アルバース「コレス、やっぱりカムイに新FWを」
コレス「・・・駄目だ!お上(エリクソンのスポンサー様)の意向だ!」
アルバース「」
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 20:10 No.122442
コレス「嫌なら降りてもいいんじゃよ?www」
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 20:55 No.122453
USAでそのままインディ またはSFで実力発揮がよろしいのでは・・・
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 21:31 No.122462
正直これを自己責任だからしゃーないといえる意味がわからん
ここまでゴミチームになるとはシーズン前じゃ予想できねぇよ
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 21:54 No.122463
可夢偉はもちろんだが、エリクソンも割と不幸なのではと思ってしまう
こんなチームにお金を落とさなくても……というか
メルヒもこんな将来性無いチームに乗らなくてもいいと思うんだけどなぁ
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 22:19 No.122468
ホンダ系に来年乗れる確率って無いの?
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 22:26 No.122469
ところで※10って何のことだ?
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 22:35 No.122471
そもそも、トニーに拾われたのも、エアアジア日本再参入の為の宣伝だったっぽいし。
下位チームは実力とか関係なさげ。
-
名前: 投稿日:2014/10/13(月) 22:40 No.122472
もうウェバーみたいに「奴隷としては悪くないだろ?」くらいブチかましてやれよ
-
名前: 投稿日:2014/10/14(火) 00:28 No.122488
身体壊して入院してるフリすればいいんじゃね?
あっちもウソついてんだから。
ハムはロッテラーを2周で終わらせちゃったのがマズかったな。
あれが無きゃエリとロッテラーの資金で最後まで順調にアプデしながら...
どのみちポイントは無理だったか。
-
名前: 投稿日:2014/10/14(火) 01:01 No.122498
今の可夢偉の悲惨な状況…
2012年のバレンシア、
ブルーノ・セナとの接触(不用意な)
フロントウィング破損
表彰台を逃した。
セナが悪い!と人のせいにしてた。
カワイちゃんも一緒に…
そこが全て(´Д` ) 心の有り様!
自ら招いた結果、
残念やわ。・°°・(>_<)・°°・。
-
名前: 投稿日:2014/10/14(火) 01:06 No.122500
※57
2013年マクラーレン行ってたのは、
ペレスではなく
カムイやったよな!
-
名前: 投稿日:2014/10/14(火) 01:39 No.122509
もはやお笑いの領域。
-
名前: 投稿日:2014/10/14(火) 02:13 No.122511
※59
君がね。
-
名前: 投稿日:2014/10/14(火) 04:20 No.122514
メルヒも周回させて貰えないって
さらに要求額があがってるのか
-
名前: 投稿日:2014/10/14(火) 06:11 No.122521
本田宗一郎がご存命なら、世界で孤軍奮闘戦っている
日本の若者がここまでの辱めを受けている状況を黙って
見てられなくて、「来年はうちのエンジンが載るチーム
に彼を乗せろ!」とか言ってくれそうだけど
-
名前: 投稿日:2014/10/14(火) 06:27 No.122522
しつこくSFを勧めるコメはアホなのか?
たとえF1より速いとしても所詮は極東の島国の中でやってるだけのレースだぞ
欧州の奴らが認めるはずもなく世界レベルには絶対になりえない
一般人が知ってるレースなんてF1かよくてルマンくらいのもんだ
-
名前: 投稿日:2014/10/14(火) 14:08 No.122606
じゃあFEで。
-
名前: 投稿日:2014/10/14(火) 15:49 No.122617
古巣のトヨタに戻ってWECに参戦ってのも一つの手だね