-
名前: 投稿日:2015/03/17(火) 17:10 No.155853
将来のウェバーですな
-
名前: 投稿日:2015/03/17(火) 17:23 No.155856
マッサが不憫でワロタwww
-
名前: 投稿日:2015/03/17(火) 17:26 No.155857
速さはある。間違いなく若手の中では1,2を争う存在
でもウィリアムズのマシンと相性が悪いというか良い意味で悪いところを誤魔化しながら走る術はまだ持ってない
そういう意味ではマッサは偉い。どんなマシンに乗ろうとどんなチームメイトと組もうともあのキャラと絶妙な「持ってなさ」がブレないのはさすが
マッサはマッサ
-
名前: 投稿日:2015/03/17(火) 17:35 No.155858
打倒メルセデスの期待感の色眼鏡で見ちゃうから一部のミスが印象に残ってそういうドライバーだと思ってしまうんだよねぇ
-
名前: 投稿日:2015/03/17(火) 18:13 No.155860
まっさんが完全にザコ扱いなのが気の毒w
-
名前: 投稿日:2015/03/17(火) 18:14 No.155861
スージーの思い出づくりの被害者
-
名前: 投稿日:2015/03/17(火) 18:20 No.155862
見た目が、いかつい、ミスなんかしなさそう。しかし
ミスはある。で、マッサにもっと勝っとかないと
チャンピオンないでしょ。今のところすごいと思わない。
なんかミカサロみたいなイメージ。
ご結婚されたみたいなので、早く勝ってほしいです。
ベッテル、リカルド、次の若手として仲間いりしてね!
-
名前: 投稿日:2015/03/17(火) 18:21 No.155863
早熟でないことを祈ろう
-
名前: 投稿日:2015/03/17(火) 18:40 No.155867
マッサ悪く言われすぎww
-
名前: 投稿日:2015/03/17(火) 18:42 No.155868
そんなにマッサ悪いか?貰い事故が多かった去年の前半は置いといて後半はボッタスよりよかったじゃないか。過小評価っていうか、もはや偏見だろこれ。
-
名前: 投稿日:2015/03/17(火) 18:44 No.155869
FR2.0の映像に、メルヒとベルニュの名前が。
2.0って変な名称だよね。
今のF1は4クラスぐらいだから
F0.5 メルセ
F1.0 フェラーリ、ウィリ
F1.5 いろいろ
F1.9 マクホン
こんな感じかな?
-
名前: 投稿日:2015/03/17(火) 18:50 No.155871
なんかこのままバリチェロとかウェバー路線になってしまいそうな…
-
名前: 投稿日:2015/03/17(火) 18:54 No.155872
カムイがザウバー乗ってたのは3年間。
3年目の頃は若手っていうよりベテランに近い扱いだったような。
-
名前: 投稿日:2015/03/17(火) 19:00 No.155874
ボッタスで印象に残ってるレースは2013年のカナダGPの予選3位
あの年は一応は優勝経験者のマルドナドに勝ってるしルーキーイヤーから頑張ってるドライバーって印象かな
たまにミスするところがハッキネンに重なって応援したくなるw
-
名前: 投稿日:2015/03/17(火) 19:02 No.155875
ミスはそれほど多くない気がする
-
名前: 投稿日:2015/03/17(火) 19:05 No.155877
これで来年からフェラーリに引き抜かれでもしたら悪い意味の「偉大なドライバー」の仲間入りだね。表彰台のてっぺんにいる彼は容易く想像できるけど・・・っていう。
-
名前: 投稿日:2015/03/17(火) 19:08 No.155880
去年の開幕で壁にタイヤぶつけるミス
イタリアでスタート逆噴射
あと1回ぐらいどっかで逆噴射
メルセ以外唯一のポールがマッサ
大事な時に、味噌が付いちゃうんだよな。
-
名前: 投稿日:2015/03/17(火) 19:09 No.155881
フリー1から乗せてやれよ!
まっさんは休んでても問題ないだろ?
スーパーブラジリアンなんだから
-
名前: 投稿日:2015/03/17(火) 19:11 No.155882
※11全然関係ないけど、マクホンって何?
-
名前: 投稿日:2015/03/17(火) 19:15 No.155884
名前をアヌビアスと間違えるのは俺だけでいい
-
名前: 投稿日:2015/03/17(火) 19:15 No.155886
マックでヘッドホンしたまんま注文するヤツのことやで
-
名前: 投稿日:2015/03/17(火) 19:17 No.155887
アヌビアスと聞いて水草を思い浮かべるのは俺だけでいい
-
名前: 投稿日:2015/03/17(火) 19:27 No.155889
先に書いている人もいるけど、ハッキネン似てると思う。
ハッキネンも最初の何年かは、速いけどもう一つピリッとしなかったしなあ。
チャンピオンになるとは思わなかったし。
だからどっかで化けるんじゃないかな。
-
名前: 投稿日:2015/03/17(火) 19:39 No.155891
知らなかったらライコネンと同年代と言われても納得しそうな見た目だ。
数年後ニコがメルセデスから出て行ってその後釜でボッタス加入&覚醒って感じになると面白いかな。
-
名前: 投稿日:2015/03/17(火) 19:46 No.155893
マクホンってマクマホン?
それよりロズベルグがベッテルを
AMGのミーティングに招待したぞ。
ロズベルグが少し好きになったよ。
-
名前: 投稿日:2015/03/17(火) 19:53 No.155895
クルサード級でしょ
-
名前: 投稿日:2015/03/17(火) 19:58 No.155896
椎間板ヘルニアみたいにならなきゃいいけどね。
-
名前: 投稿日:2015/03/17(火) 20:10 No.155898
いつか忘れたけどマレーシアでペトロフも派手にジャンプしたけど腰はなんともなかったなぁ
-
名前: 投稿日:2015/03/17(火) 20:23 No.155900
そんなに騒がれるほどじゃないと思うけど…
ウィリアムズのマシンの良いときとタイミングが合っただけ、変わりにヒュルやカムイが乗っても同レベルと思うけどね。
2013年の鈴鹿でTakiは可夢偉がWillと交渉中とか言ってたのが忘れられへん。
-
名前: 投稿日:2015/03/17(火) 20:44 No.155906
見た目は
マッサのほうが若手っぽい。
ボッタスのほうがベテランっぽい。
しかしボッタス未勝利。
念願の初勝利あるかなあ。
今年正念場だな。ボッタス。
なんかヒュルケンベルグみたいな
ドライバーだと思ってます。
-
名前: 投稿日:2015/03/17(火) 21:08 No.155910
まぁ同郷のハッキネンも似たような感じだったし、まだ評価を下すには早い気もするけどね。今シーズン中に優勝できれば・・・とは思う、それでもハッキネンが勝ったのは7年目だったからその先どうなるかは分からん。ぶっちゃけそこまで待ってもらえずに追い出される可能性もあるが
-
名前: 投稿日:2015/03/17(火) 21:14 No.155913
先ずは「1勝」を挙げてからだな。
-
名前: 投稿日:2015/03/17(火) 21:53 No.155937
>早くチャンピオンにならないと若い奴がどんどん出て来て隅に追いやられる
あまりニコをいじめるなよw
-
名前: 投稿日:2015/03/17(火) 22:29 No.155954
>>136
>ボッタスが25歳のときアロンソもハミルトンもベッテルもチャンピオンだけどなー
史上最年少ワールドチャンピオンのワンツースリーなんですが。
-
名前: 投稿日:2015/03/17(火) 23:22 No.155973
ボッタスもいいけど、
マッサって良いドライバーだよ。
いじりじゃなくて実力も。
おだてりゃ登るタイプだけど。
-
名前: 投稿日:2015/03/18(水) 00:05 No.155984
森脇さんはめっちゃボッタス評価してるよね
でも俺はリカルドのほうが速いし上手いと思うしチャンピオンの素質があると思う。
-
名前: 投稿日:2015/03/18(水) 01:07 No.156008
ボッタスのことよりマッサの言われようしか頭に入ってこなかったなwww
まだミスとか荒いところがあるけど応援したくなるドライバーだな
-
名前: 投稿日:2015/03/18(水) 01:19 No.156010
マッサがばかにされ過ぎ
実は俺もフェラーリ時代まではなんだこいつと
思ってたけど、
実力が正当に評価されないタイプなんだね
-
名前: 投稿日:2015/03/18(水) 07:37 No.156057
※25
それは極悪夫婦の片割れや
ボッタスはなんかチャンピオン取るとしたら一度も一位取らずに2、3位とりまくってとかになりそう
-
名前: 投稿日:2015/03/18(水) 11:02 No.156093
過大評価されすぎだなマッサと同じぐらいだろ、今年マッサに負けるかもしれないだろ
-
名前: 投稿日:2015/03/19(木) 12:47 No.156397
低年齢化が激しすぎて25ですらおっさんに思えてくるのがヤバイ。