-
名前: 投稿日:2015/08/07(金) 16:03 No.186989
アンムリッティ
-
名前: 投稿日:2015/08/07(金) 16:08 No.186990
アム亭
-
名前: 投稿日:2015/08/07(金) 16:08 No.186991
アグリのとこだけパワートレインのアップデートが入らないという悲しい現実
-
名前: 投稿日:2015/08/07(金) 16:11 No.186992
1チームだけ前年度パワーユニット&タイトルスポンサー鞍替え
これやばいパターンだろ、トヨタでもホンダでもいいからどっか助けてやれよ
-
名前: 投稿日:2015/08/07(金) 16:31 No.186993
亜久里さんまた孤立無援かよ…三菱速く助けてあげて!
-
名前: 投稿日:2015/08/07(金) 17:45 No.187005
アムドレッティ
-
名前: 投稿日:2015/08/07(金) 17:49 No.187007
スーパーアグリに戻るん?
-
名前: 投稿日:2015/08/07(金) 17:54 No.187009
昨シーズンに比べてオレンジが若干増えたかな
爽やかブルー系のマシンが多すぎてチーム判別できないんだよなあFE
-
名前: 投稿日:2015/08/07(金) 18:07 No.187012
アムレッティ…アムネスティみたいでなんかやだな
-
名前: 投稿日:2015/08/07(金) 18:16 No.187014
アグリって名前使うのやめたらどうなんですかね…F1のスーパーアグリと無関係だし応援する気にもならんわ
-
名前: 投稿日:2015/08/07(金) 18:21 No.187016
日産もル・マン無理なんだから亜久里から買ってこっちに移れば
-
名前: 投稿日:2015/08/07(金) 18:38 No.187019
PUの進化ないけど
逆に信頼性はある(´・ω・`)
-
名前: 投稿日:2015/08/07(金) 18:42 No.187020
なんか開幕グリッドに居ない気がしてきた
-
名前: 投稿日:2015/08/07(金) 19:12 No.187023
メーカーじゃなくて良いがパナソニックとか無理なんかな
-
名前: 投稿日:2015/08/07(金) 19:58 No.187025
アムレッティでいいやろ
アリエッティ風
-
名前: 投稿日:2015/08/07(金) 20:01 No.187026
※11
ルノーが居るから無理
-
名前: 投稿日:2015/08/07(金) 20:32 No.187027
スズキ・アムリン
-
名前: 投稿日:2015/08/07(金) 20:36 No.187029
またスポンサー系統のトラブルに見舞われるのか…
-
名前: 投稿日:2015/08/07(金) 20:55 No.187035
あぐりさんとこは、アグリン・アグリになるの?
-
名前: 投稿日:2015/08/07(金) 21:28 No.187048
アグリって本当にチーム運営能力ないのな…
-
名前: 投稿日:2015/08/07(金) 21:34 No.187050
日産はせっかく、リーフ nismo rcがあるんだし、その開発で得たノウハウを実戦で試してみればいいのに。
でもルノーというか、ゴーンがウンと言わんか。
-
名前: 投稿日:2015/08/07(金) 23:00 No.187065
アグリ・アグリ
-
名前: 投稿日:2015/08/08(土) 01:13 No.187081
アンドリン
-
名前: 投稿日:2015/08/08(土) 02:38 No.187085
※10はF1しか見たことないのか?
-
名前: 投稿日:2015/08/08(土) 06:17 No.187095
どっか助けてやれよって
ボランティアじゃないんだから
-
名前: 投稿日:2015/08/08(土) 11:24 No.187114
そして・・・またしても新カテから名が消える日本チーム
-
名前: 投稿日:2015/08/08(土) 12:03 No.187123
※10の無知さ。
構成スタッフ、サポート企業もスーパーアグリと同じだし、運営母体の会社名がSUPER AGURI FORMULA Eです。
みんな勘違いしているが、この件はアムリンの一方的な裏切りだからな。
アムリンはシーズン途中でいきなり離別&チーム資産奪取を仕掛けてきたんだからな。
ソースは海外のサイト漁ってみ。
-
名前: 投稿日:2015/08/08(土) 14:00 No.187145
えげつない
さすがえげれす
-
名前: 投稿日:2015/08/08(土) 14:45 No.187153
10 ←応援する気になれない?は?
日本のレースチーム関係者が集まってオールジャパンチームでの参戦計画もあったが、
フォーミュラEの運営が日本枠は、ネームバリューのある「スーパーアグリ」を選んだの知らねーのか?自動車雑誌に載ってたぞ。
オールジャパンの関係者で、アグリを支援しないのが、日本のレース関係者の器量小ささを物語ってるよな。
-
名前: 投稿日:2015/08/09(日) 00:42 No.187226
ばんせい証券がスポンサーになってくれるよ。
-
名前: 投稿日:2015/08/09(日) 13:56 No.187292
亜久里がアグリ名乗るのは当然だろ