-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 23:16 No.188470
Mk2はルノーレベルになっていましたか?(小声)
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 23:29 No.188471
気をつけて発言したとこで結局はメディアさんの都合のいいように「意訳」されるだけだし・・・
それにしてもいよいよ今週か。ホンダが夏休みをどう過ごしていたか楽しみだ
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 23:38 No.188473
やっと新井さんの発言が見直されてきたか……いくら誤植と脚色が多い言っても聞かない奴ら此処多すぎるもんな。勝手な失望押し付けて、勝手な正義感で誹謗中傷するしね。気持ちは解るが…視野が狭くなりすぎてる時あるし
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 23:41 No.188475
達成できない目標を掲げるのは無能な馬鹿がすることだ。
即ち、計画性が無いということだ。
正しく訳しても、どのみち新井は馬鹿だということだ。
-
名前: 投稿日:2015/08/18(火) 23:53 No.188478
文句言う奴は何言っても文句言うんだから相手にしないのが一番ってことだな
-
名前: 投稿日:2015/08/19(水) 00:17 No.188481
それマジ?二輪のポット出メーカーがF1優勝目指すとか本田宗一郎馬鹿すぎるだろ…
-
名前: 投稿日:2015/08/19(水) 00:23 No.188483
本田宗一郎は達成してるからね。無能じゃないよね。
馬鹿かも知れんが。
-
名前: 投稿日:2015/08/19(水) 00:25 No.188484
×車の特性に合っていない
○パワーが無いのでレースにならない。絶望的なので諦めてる。
-
名前: 投稿日:2015/08/19(水) 00:56 No.188485
アホンダはマリオカートでもやってろw
あ、あっちもメルセデスに負けるかw
-
名前: 投稿日:2015/08/19(水) 01:06 No.188486
※6※8※9
こいつら本当に可哀想。こんな所で誹謗中傷する事でしか小さなプライド保てないんだよね
まあ後、本田宗一郎が草葉の陰で泣いてるネタもアホだよな。確かにあの人天才だが、天才故に自分の意見しか通さないんからF1とかの現場でどんだけ迷惑かかったか…それに誹謗中傷する奴らF1参戦メーカーがいきなり勝つと確信してる奴らだしな
-
名前: 投稿日:2015/08/19(水) 01:39 No.188487
MK 4はメルセデスと同じレベルにあるので、それがターゲットです。
MK 3は、我々が目指しているものであるフェラーリと同様のレベルになります。
それは大きな一歩です。
-
名前: 投稿日:2015/08/19(水) 02:29 No.188489
※10
宗一郎さんはまぁいいじゃない。偉大なる実験くんが自分の起ち上げた
会社でやってた訳だからw
-
名前: 投稿日:2015/08/19(水) 02:39 No.188490
苦戦するとは言ったが
善戦しないとは言っていない
-
名前: 投稿日:2015/08/19(水) 02:43 No.188491
つまりシンガポールでは表彰台も期待できるという事か
-
名前: 投稿日:2015/08/19(水) 02:44 No.188492
アンチコメにいちいち煽り返してる奴もそろそろ自分も同レベルだって気付こうか
反応するから後から後から沸いてくるんだが?
-
名前: 投稿日:2015/08/19(水) 03:00 No.188495
目標までの距離が遠すぎやしないですか・・・
-
名前: 投稿日:2015/08/19(水) 03:24 No.188496
相手の馬力わかるのか?って
空気抵抗の係数とその時の風向きタイヤの種類、車重が分かれば最高速から大体の馬力を試算できそう
そのために設備ぐらいホンダもマクラーレンも持ってそうだが
-
名前: 投稿日:2015/08/19(水) 06:02 No.188500
ホンダよ!大志を抱け!
結果は数字で語れ
-
名前: 投稿日:2015/08/19(水) 07:18 No.188504
※3
393まで読めよ
-
名前: 投稿日:2015/08/19(水) 09:01 No.188508
暗にエンジンを批判されて、ホンダもかわいそう。
けど、枕に迷惑を掛けたのは事実やし、
来年から、ホンダはペイエンジンやな
-
名前: 投稿日:2015/08/19(水) 09:24 No.188510
あるある詐欺みたいに感じ始めているが、とりあえず見るよ、応援するよ。
せめてQ2、決勝8位ぐらいを何とか。。
-
名前: 投稿日:2015/08/19(水) 09:49 No.188512
金曜日、マノーの前。
-
名前: 投稿日:2015/08/19(水) 09:51 No.188513
一度も表彰台に上がれなかったら責任者は文字通り責任取るべき
-
名前: 投稿日:2015/08/19(水) 10:58 No.188517
ドライバーに気を遣わしてんじゃねーよ!
遠回しに「戦えない」って言われてるのに気づけよ。
ホンダ・新井、マクラーレン首脳陣、わかってるのか?
-
名前: 投稿日:2015/08/19(水) 11:05 No.188518
「狙います」「目標です」なら何を言ってもOKというのもおかしいよ、組織のトップの発言なら責任が伴うよ。
しかし、「やっぱり俺たちの新井さんは嘘ついてない!」みたいなホンダ信,者がわんさか沸いててワロタw
-
名前: 投稿日:2015/08/19(水) 11:32 No.188520
日本企業が頑張ってるのに一々アンチみたいなのが湧くのはおかしいよな?俺もホンダあんまり好きじゃないけど日本だから応援してるんだけどやっぱりテヨンさんなんかな。
-
名前: 投稿日:2015/08/19(水) 11:56 No.188522
※20
本田は昨年からマクラーレンに対して多額の資金を出しているよ
運営やドライバー選択に口を挟めてもいないけど
マクラーレンのスポンサー数えてみろよ
ドライバーのスーツは何色だ? ロゴは?
※26
最初は応援していたさ
だが、あまりにも牡蠣な結果と新井の能天気発言に痺れ切らしたんだよ
-
名前: 投稿日:2015/08/19(水) 12:18 No.188524
牡蠣とは
-
名前: 投稿日:2015/08/19(水) 12:19 No.188525
だから、翻訳じゃなくて原文読めってんだよ
低脳が
-
名前: 投稿日:2015/08/19(水) 12:32 No.188526
※17
自チーム以外のダウンフォースやドラックってあくまで推測値だと思うんだ。
だからメディアが書いているのも推測値だと思うんだな。
第三期の時に木内さんが、メディア等で出力等が書かれているけど、算出時に設定したダウンフォースの値で変わってくるから当てにならないよ。と言ってた。
アレから10年経っているから解析力も上がっているとは思うけども。
-
名前: 投稿日:2015/08/19(水) 12:42 No.188528
くるまがサーキットに合ってない、、スロットル全開時間が長くて合ってないっていうのは、ギヤレシオが合ってないって事だとしたら、加速性を重視して他車よりローギヤード目にしてあるって事?
-
名前: 投稿日:2015/08/19(水) 12:53 No.188530
メルセデスとフェラーリがMK1なの忘れてないか?
-
名前: 投稿日:2015/08/19(水) 12:56 No.188531
とは言ってもあるコーナーをこの速度で旋回する為に必要なダウンフォースの値は計算できるし
あっちの専門誌じゃF1でエンジニアやってた人がライターやってるからな…
-
名前: 投稿日:2015/08/19(水) 12:58 No.188532
※31
プレテストでろく走れなかったからギアレシオの最適化ができてないんだろうな
-
名前: 投稿日:2015/08/19(水) 14:30 No.188535
※33
>とは言ってもあるコーナーをこの速度で旋回する為に必要なダウンフォースの値は計算できるし
これは俺も思うどれだけタイヤをつぶしてダウンフォースがあればあの速度で曲がれるよねって
ドラッグ値は予測かも知れないが
>あっちの専門誌じゃF1でエンジニアやってた人がライターやってるからな…
ただ問題は知識があっても設備の問題が出てくるとは思う
元エンジニアが持ってるデータとPCの演算能力がトップチームのマシンを走らせたデータと演算能力とではやっぱり天と地の差があると思うGPS情報だけで試算のするのは誤差が大きそう
-
名前: 投稿日:2015/08/19(水) 16:19 No.188536
CFDの計算するわけでもないし設備なんてPCで十分だろ…
-
名前: 投稿日:2015/08/19(水) 17:12 No.188541
この時期になってもギアレシオ最適化できないなんてあり得ないでしょ。
善戦したのがモナコとハンガリーである事から見ても
すべてはPUパワーが他に負けていることに尽きるんじゃないの。
-
名前: 投稿日:2015/08/19(水) 17:24 No.188543
例えるなら
走り高跳びの日本トップランカーが、公式大会での初戦でバーの高さをいきなり世界記録に設定し
すべての跳躍で失敗、何の記録も残せずに大会を去る
そんな感じ
-
名前: 投稿日:2015/08/19(水) 18:21 No.188552
※37
ギア比はお気楽に換えられんのやで(*_*)
一回だけ可能なんだっけ?
-
名前: 投稿日:2015/08/19(水) 18:58 No.188558
昨年最強PUを持ちながらカスだったマクラーレンが
今年参戦のホンダPUで上位狙うってのがそもそも間違い。
PUだけの問題じゃねーから。
-
名前: 投稿日:2015/08/19(水) 19:59 No.188564
今年はギア比変更不可だよ
-
名前: 投稿日:2015/08/19(水) 20:36 No.188567
最強PU(燃料がモービル&インタークーラー別物&アクセス制限)
-
名前: 投稿日:2015/08/20(木) 09:52 No.188650
※1一年遅れで参戦したホンダのMk2は、一年目のルノーよりは性能良かったけどな^^
※37オマエはレギュレーション知らないんだなw
つーか無知すぎる。
>あっちの専門誌じゃF1でエンジニアやってた人がライターやってるからな
それで無知な人は、その肩書きに騙されるんだよな
まるで見当違いなことを書いてる記事を鵜呑みにしちゃう
そういうライターよりかは、元F1メカのアンクル津川とかのほうが
まだマトモなことを言うw
-
名前: 投稿日:2015/08/20(木) 10:46 No.188664
新井「スパから良くなります」
「信じて下さい」
も誤訳ですか?
-
名前: 投稿日:2015/08/20(木) 10:52 No.188665
クルマが熟成できなかった
ギアレシオを決められなかった
そりゃシーズン前に全然走れないんだもんな。ホンダのせいじゃん。
-
名前: 投稿日:2015/08/20(木) 16:35 No.188709
※43が何を言ってるのかまったくわからない