-
名前: 投稿日:2015/12/10(木) 21:40 No.207483
最強さんは将来チーム代表になれる安定感がある。
-
名前: 投稿日:2015/12/10(木) 21:48 No.207484
なんとなくワークスエンジンでもチーム全体がワークスの2チームには敵わない気がしてる。さらにルノーもそうなっていくし。
-
名前: 投稿日:2015/12/10(木) 21:58 No.207486
メルセデスフェラーリは初年度から液冷だし
LMP1もトヨタ以外日産ですら同じソリューション使ってるんだよなぁ
-
名前: 投稿日:2015/12/10(木) 21:59 No.207487
来年は流石に速くなっててもらわんと困るわ
-
名前: 投稿日:2015/12/10(木) 22:06 No.207488
今年のフェラーリみたいに来年は表彰台の常連になって何勝かしてくれないと困るな。
-
名前: 投稿日:2015/12/10(木) 22:11 No.207489
新井ってまだやるの??
-
名前: 投稿日:2015/12/10(木) 22:12 No.207490
いいからシャンパン浴びろ
-
名前: 投稿日:2015/12/10(木) 22:12 No.207491
マクホンのためにF1見るわけじゃないし
-
名前: 投稿日:2015/12/10(木) 22:12 No.207492
じゃなきゃ困る。
-
名前: 投稿日:2015/12/10(木) 22:24 No.207493
『雨だれ石を穿つ』『石の上にも三年』
日本には良いことわざがあるので挫けずに頑張ってください、マクラーレン・ホンダ。
変わらず応援してますよー!!
-
名前: 投稿日:2015/12/10(木) 22:36 No.207494
マクホン
枕恋
恋本
-
名前: 投稿日:2015/12/10(木) 22:45 No.207495
開幕みればわかる...
これで、遅かったら...
アロンソ何言うかなあ...
-
名前: 投稿日:2015/12/10(木) 23:10 No.207497
せめて今年のインドくらいは超えてからポジれ
-
名前: 投稿日:2015/12/10(木) 23:26 No.207500
いやいや今の時点でぶっちぎってないと絶望だろう
-
名前: 投稿日:2015/12/10(木) 23:39 No.207502
今の時点で30と一緒のレベルだったら来年も定位置だろうよ
-
名前: 投稿日:2015/12/10(木) 23:48 No.207504
「MP4-27は僕好みに味付けするよ」 その結果…
-
名前: 投稿日:2015/12/11(金) 00:06 No.207509
1年前の今頃も、
「開幕戦からメルセデスに並びます」とか言っていましたよね
-
名前: 投稿日:2015/12/11(金) 00:07 No.207510
冬休みの初めから勉強して東大に合格した奴がいるか?
-
名前: 投稿日:2015/12/11(金) 00:16 No.207512
今年のマシンを越える(トップ争い出来るとは言っていない)
-
名前: 投稿日:2015/12/11(金) 00:20 No.207513
>>18
何言ってんだお前
-
名前: 投稿日:2015/12/11(金) 00:43 No.207514
18 その例え、バッチリ(笑)
今年のコンセプトを継続するってんだから、来年も期待薄だね。
-
名前: 投稿日:2015/12/11(金) 00:54 No.207515
好意的に解釈するなら、新車開発と言っても不具合があったり、
調整不足の間は熟成した旧型に劣るケースもある。
そこを煮詰めていって旧型を超えるのはまぁ当たり前。
今回の新型は旧型の明らかな不満点を解消してやったことにより、
甚だ調整不足であるにも関わらず、既に旧型を超えており、
まだまだ伸び代があるということ・・・
ってのは期待を込めすぎだろうな
-
名前: 投稿日:2015/12/11(金) 00:58 No.207516
2.5秒速くできたとしても他は1~1.5秒速くしてくるから
結局今季よりも4秒は速くしないと優勝争いはきついだろうな
-
名前: 投稿日:2015/12/11(金) 01:00 No.207517
コンスタントにQ2、入賞で上出来。前半は壊れる。
そんなに甘くない。数年はそんな状況が続く。
その後、上がって行けるか、行けないか。
まだまだ先は長いよ。
-
名前: 投稿日:2015/12/11(金) 02:26 No.207520
新井続投、コンセプトキープ
これで何を期待しろと
-
名前: 投稿日:2015/12/11(金) 03:03 No.207521
他のチームも1歩先へ
-
名前: 投稿日:2015/12/11(金) 04:10 No.207523
日本にはいい言葉があるよね
「言うだけタダ」
-
名前: 投稿日:2015/12/11(金) 05:47 No.207524
>いいからシャンパン浴びろ
浴びるのは罵声だろうね。
期待はしない。
-
名前: 投稿日:2015/12/11(金) 06:54 No.207528
※27
日本にはもっといい言葉ありますよね
≪タダより高いものはない≫
-
名前: 投稿日:2015/12/11(金) 08:42 No.207538
こういうシーズンオフみたいな時の風洞とかCFD(もだっけ!?)の制限って適用されんの?それとも無制限?
-
名前: 投稿日:2015/12/11(金) 08:57 No.207541
※25のコメントがすべて
-
名前: 投稿日:2015/12/11(金) 09:16 No.207543
常時7~8位争いが出来れば上出来
-
名前: 投稿日:2015/12/11(金) 10:44 No.207550
見た目が大事!
速そうなマシン、斬新な空力で作ってくれ。
カッコいいカラーリングでお願いします。
スポンサーもたくさん付けて、派手めが良いかな。
走行性能はお任せします。
-
名前: 投稿日:2015/12/11(金) 10:48 No.207551
優勝できなきゃ失敗でしょF1の世界は
去年は1年目だからと擁護され、2年目も入賞で上出来とか
なにハードル下げまくってるんだよw
-
名前: 投稿日:2015/12/11(金) 11:05 No.207554
今季の「マクラーレン・ホンダ」を超えてるのであって、今期の「メルセデス」を超えてるワケじゃないからな~w むしろ今季を超えられないマシンなら開発する意味ねーし。こんなんどこのチームでも「今季のマシンを超えてる」に決まってるだろw
-
名前: 投稿日:2015/12/11(金) 11:11 No.207555
※34
んなこと言っても参戦一年目や二年目でチャンプになるなんて無理でしょ?
叱咤するのはファンとして当然の権利だけど、叩きたいだけなのは何か違うと思うよ。
そんなにすぐ優勝できるようなカテゴリーじゃないじゃん。
ただ、来季序盤に目に見えて進化していなければ厳しいでしょうね。
足踏みや後退しているようなら論外です。
その時は新井さんを更迭して体制一新してほしいです。
勿論、この体制のままの方向性がうまくいっててほしいな、と思います。
-
名前: 投稿日:2015/12/11(金) 11:15 No.207557
マクラーレン・ホンダ 「MP4-31はすでに今季マシンを越えている」
↑そりゃ、超えてもらわないと困りますわよ。
-
名前: 投稿日:2015/12/11(金) 11:16 No.207558
今が底辺だから、今より下がる事も無いし、どう考えても前進はするでしょうね。
-
名前: 投稿日:2015/12/11(金) 12:20 No.207569
※18
トライなら大丈夫!
トライといえば、童夢F105を思い出すなぁ。
-
名前: 投稿日:2015/12/11(金) 12:28 No.207572
新井「超えた?」
「ええ、重量は・・」(小声)
-
名前: 投稿日:2015/12/11(金) 13:09 No.207582
なにハードル下げまくってるんだよw=ハードルを下げているんじゃなくて、現実を言っているだけだろ。楽天的も程々に(笑)
-
名前: 投稿日:2015/12/11(金) 13:39 No.207587
冬の間去年のマシンより二秒速くするのは困難と聞いたことがあるんだが
枕はそれやっても今年の表彰台にすら上がれない
当然他のチームも早くなるわけだから四秒は稼がないとむりじゃないかね
-
名前: 投稿日:2015/12/11(金) 15:12 No.207592
バトンすら来年も優勝は難しいと言ってる位なんだから
外野は期待すべきじゃないだろマジで
-
名前: 投稿日:2015/12/11(金) 15:38 No.207594
批判しかできない人を見てると、哀れでしょうがない。
人生つまんないんだろうなぁ〜。
-
名前: 投稿日:2015/12/11(金) 16:40 No.207598
一応、みんな応援してるんだから…ね?
ホンダが使えないPUをどこまで改善するか、今までが口だけだったし。
マクラーレンも走れないからって、空力の弱いマシン作ってるんじゃないよ!
冬のテストは走れるんだろうか?
他と比べたらガッカリするんだろうな…
今年より遅かったら、進歩が無いってことだからね。
-
名前: 投稿日:2015/12/11(金) 16:40 No.207599
2.5秒じゃ無理だとかアホなこと言ってる奴いるが複数の記事ちゃんと読んだのか?
原文も読めよー?
「『相対的に』2.5秒」って複数のメディアで書いてるぞ
-
名前: 投稿日:2015/12/11(金) 17:57 No.207616
批判が聞きたくなかったら
※欄なんか読まなきゃいいのにね
-
名前: 投稿日:2015/12/11(金) 20:43 No.207641
今年一年がっかりされっぱなし
どうせこれも嘘でしょ
-
名前: 投稿日:2015/12/12(土) 04:11 No.207690
※48
これは本当。嘘ととらえる奴は頭がおかしい
それほど今は次元の低いレベルにいる
例えるなら飢餓状態ではないと仮定して生まれたての赤子のときよりも1歳のときのほうが身長が高いのが当たり前とかそういうレベル
-
名前: 投稿日:2015/12/12(土) 04:58 No.207692
アロンソは結局タイトル獲れずに引退かなぁ
-
名前: 投稿日:2015/12/12(土) 07:16 No.207700
※49
余りにも低すぎる次元に草
実際これ以上下がりようがないからな。意図的に失敗しようとしない限り何をどうやってもパフォーマンスが上がる状態w
WECの日産もそうだが語るべきは成長幅だ。しないかどうかではない。100%『する』んだから…
-
名前: 投稿日:2015/12/12(土) 15:59 No.207761
来年優勝したら家うってやる
(どうせ優勝しないだろうから)
-
名前: 投稿日:2015/12/12(土) 19:17 No.207792
今年は5位が最高だったから取り敢えず一回でも4位以上になったら文句は言わんよ
継続する以上は頑張れ
-
名前: 投稿日:2015/12/13(日) 11:39 No.207848
更迭してメンバー一新とかあと二ヶ月でその人達はなにができるの?
一年の蓄積データと開発投げ捨てて二ヶ月でエンジン作ってねって無茶すぎない?
-
名前: 投稿日:2015/12/13(日) 14:51 No.207879
※54
んなこたー言ってないよ、
船頭(新井さん)が悪いということになれば、そのままの船で船頭を交代させていい方にもってけば?という話。
テクニカルディレクターだってそういう感じで更迭されて新しい人がそれを引き継ぎつつ新しいマシンをつくるでしょ?