-
名前: 投稿日:2016/02/25(木) 21:58 No.218912
あのmk1、mk2説はがせだったんだ。残念。
-
名前: 投稿日:2016/02/25(木) 22:06 No.218913
不安になってきた
-
名前: 投稿日:2016/02/25(木) 22:11 No.218914
マクホンまたトラブルか
また昼から出直しだな
-
名前: 投稿日:2016/02/25(木) 22:14 No.218915
3周で水漏れって
ホンダの製造クオリティ低いなあ
だから市販車でもリコールばかり(ry
-
名前: 投稿日:2016/02/25(木) 22:16 No.218917
まっさんの盗聴部連写やめろ茶吹くとこだったぞ
-
名前: 投稿日:2016/02/25(木) 22:26 No.218918
マッサんの髪の毛が…
マクラーレンは遅いなりに走行重ねててなかなか順調やんけ、と思ったとたんにこれだ
今年は初めから期待せずに見てるから別にショックでは無い、断じてショックでは無い
-
名前: 投稿日:2016/02/25(木) 22:32 No.218919
水漏れ・・・マイナートラブルで良かったと思えばいいのか、まだこんなしょーもないトラブル出てんのかと思えば良いのか、どっちなんだ・・・
-
名前: 投稿日:2016/02/25(木) 22:32 No.218920
※6 涙拭けよ。…拭いたらハンカチ俺にも貸して。(´;ω;`)
-
名前: 投稿日:2016/02/25(木) 22:38 No.218921
今年もダメか。
-
名前: 投稿日:2016/02/25(木) 22:44 No.218922
※4 つ、つられクマー!
-
名前: 投稿日:2016/02/25(木) 22:51 No.218924
ノーズ形状GP
メルセデス圧勝
美しすぎ
-
名前: 投稿日:2016/02/25(木) 22:53 No.218925
ホンダはまだまだ時間かかりそうだね
がんばれ~
-
名前: 投稿日:2016/02/25(木) 22:58 No.218926
パーマーあんまり走れなかったのにマグヌッセンはトラブルフリーだな
-
名前: 投稿日:2016/02/25(木) 23:03 No.218927
枕でお漏らし…
え~と…きっとおねしょの方だよね、うん
-
名前: 投稿日:2016/02/25(木) 23:06 No.218928
メルセデスはなんかもう、凄いな
どうしたらこんな細いステーでフロント支えられるん?
メルセデスに比べたら他はみんな時代遅れレベルやん
-
名前: 投稿日:2016/02/25(木) 23:13 No.218929
マクラーレンが後ろのサイズゼロにこだわって失敗してる間に
メルセデスはフロント細くして空気を沢山流してる。
コンセプトが違いすぎるわ。
メルセデスに追い付くの無理。
-
名前: 投稿日:2016/02/25(木) 23:17 No.218932
まっさん2016年型も切れ込み入ってますね。
-
名前: 投稿日:2016/02/25(木) 23:20 No.218933
まっさんの毛根もサイズゼロに・・・
-
名前: 投稿日:2016/02/25(木) 23:27 No.218935
あーもうマクラーレンだめだわ今年も
ほんと変わらんよな
フェラーリ応援してたほうがよっぽど精神衛生上良いよな
-
名前: 投稿日:2016/02/25(木) 23:30 No.218937
タイムよりも周回数が大事と主張してた人
息してるかな。
-
名前: 投稿日:2016/02/25(木) 23:36 No.218939
ハリアントクラッシュ
ホント何やってんだよ…
-
名前: 投稿日:2016/02/25(木) 23:38 No.218940
ホンダやっぱり去年と変わって無かったな
新しいの作れば必ずお漏らしの対処から始まるんじゃ何年たっても勝てんわ
開発設計のレベルが低いんじゃないの?
-
名前: 投稿日:2016/02/25(木) 23:39 No.218941
MP4-31カッコいいのに
もったいないなぁ(´・ω・`)
-
名前: 投稿日:2016/02/25(木) 23:40 No.218942
新しいSダクト付きのノーズの形がなんか気持ち悪い。
-
名前: 投稿日:2016/02/25(木) 23:43 No.218943
※20
もう窒息死寸前だよ。
冷却漏れって去年からの問題解決できてない・・・。
サイズ0っていうか進化0・・・。
せめてテストでは、真ん中辺りにいてほしかった。
走行距離もタイムも後ろじゃ、どこをどう応援していいやら。
-
名前: 投稿日:2016/02/25(木) 23:44 No.218944
この後アロンソが感電する予感しかしない
-
名前: 投稿日:2016/02/25(木) 23:45 No.218945
最終日残り2時間半でまだアロンソ動きなし
もうだめかも
それにしても、マーク3がガセネタなら、ホンダはこの出力制限してるPUが本番用なの?
それで走れないとか絶望しかないな。
-
名前: 投稿日:2016/02/25(木) 23:46 No.218946
※22
圧倒的データ不足でしょ
他と比べて1/4の経験しかないんだから
テストでパーツの比較をすることもできない
振動や風圧その他諸々全然足りてない
2014年のレッドブル・ルノーのようなミラクルを夢見るしかないわ
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
-
名前: 投稿日:2016/02/25(木) 23:49 No.218947
サイズゼロどころかタイムゼロじゃん!
マグヌッセンが失笑してそうでなんか悔しいぞ!
がんばれマクホン!
-
名前: 投稿日:2016/02/25(木) 23:52 No.218948
まぁ、各マシンについて楽観はともかく、悲観するのは最後のテストまでとっておこうかな。
周りはみんな悲観してるから空気嫁って?そんな空気クソくらえだ。
-
名前: 投稿日:2016/02/25(木) 23:52 No.218950
あのエンジン音聞いたら、
あ、こりゃダメだってすぐわかったよ!
ブリブリって完全に燃焼がうまくいってない音やん!
-
名前: 投稿日:2016/02/25(木) 23:53 No.218951
メルセデスチートすぎるよ
こんな細いノーズで1tくらいあるフロントダウンフォースを支えられるんか…
-
名前: 投稿日:2016/02/25(木) 23:53 No.218952
※31
最初聞いたときに言えよ、後出しジャンケンかよw
-
名前: 投稿日:2016/02/25(木) 23:59 No.218953
いまのF1はメルセデス帝国なんだな(´・ω・`)
カスタマーから得るデータがそれを支えてるんだわな(´・ω・`)
月刊空母みたいだな(´・ω・`)
他ガンバレ(`・ω・´)
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 00:05 No.218954
枕のツイッター更新。
update from Barcelona. A coolant leak has delayed any further running today - the team are working to fix it.
今日はもう無理かもしれん。
来週に期待するしかないのかな・・・。
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 00:11 No.218956
もう俺はティフォシになるぞ
ベッテル応援しまくってやる
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 00:13 No.218957
枕終わった
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 00:20 No.218960
開幕まで残るテストはあと4日か
マクラーレンはまだウルトラソフトも試してないような…
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 00:28 No.218961
このまま終われば、マクラーレンは走行距離が最下位確定的!アロンソが不憫・・。
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 00:36 No.218962
書き込み呼んだけど枕、跳ね馬のような後ろのサイズ0より
メルセデスは前のサイズ0とは・・凄すぎる。ただただ感嘆、感服。
同じ0でもPUにとっては高出力、高信頼性で言うことなし。
今更だけどこの発想に辿り着けなかった枕ホンダの失敗0への執着がいたい・・・
すくなくとも3年以上は追いつけないと思う(本当はそれ以上だろうけど)
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 00:36 No.218963
更に修復が遅れるみたいだな。今日は無理だな。
正直無理だなこれは。
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 00:43 No.218964
ええい、マクラーメン・ホンダシはいい
マクラーレン・ホンダを出さんか!マクラーレン・ホンダを!
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 00:45 No.218965
予想どおりのコメント展開。
枕がトラブル起きれば、コメントエンジニアが語り始めたよ。
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 00:46 No.218966
ホンダの方向のまね?したフェラーリもやはり冷却で問題でてるようだし、
信頼性、パワーでメルセデスに差を広げられそうな嫌な予感・・
今年もメルセデスの全勝挑戦とか、或いは史上最高の勝率記録への挑戦、
全ポール挑戦とかのメルセデスのためのF1シーズン見るだけになりそう・・
せめてハミ、ニコでセナプロの再現して欲しい。
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 00:49 No.218967
ルノーは狂った様に走り込んでるな
今日いったい何周走る気なんかな
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 00:53 No.218969
ここまでボロクソに言われてるのに
ドライバーのときみたく「素直に応援できないの?」って米が全然なくて笑う
なんなんだこの差は…
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 00:55 No.218970
今年もQ3は難しいそうだね。
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 01:05 No.218971
応援はしてるけど同時に擁護は不可能って考えの人のが多いでしょ、自分もそうだし
結果出さんとファンも肩身狭くなるわい
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 01:07 No.218972
テストも残り1時間を切ったが、いまだマクラーレンは気配なし。頼む走ってくれ!
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 01:09 No.218973
H氏のビッグマウスを期待し始めてるワイはすでに諦めの境地に達したのだろうか
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 01:10 No.218974
酷すぎて応援してやろうって気にもならんわ
何度目だよこのパターン
来週は本気出す→メルボルンに間に合わせる→ヨーロッパラウンド見てろ→夏休み明け見てろ→しーん
俺は一昨年の緑色といい去年のホンダといいもうウンザリだ
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 01:11 No.218975
アロンソ ヘルメットをアライに戻したみたいだね。
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 01:12 No.218976
メルセデスのアンディ・カウエルさん言ってた通り、カスタマーを持つべきだったんだな
複雑な構造であれば尚のこと、バラしたり組み立てたりするメカニックも多いほうがいい
彼らひとりひとりの経験と知識がフィードバックされて、デザインが決まり比較・評価もされて
現在の最も完成されたPUができたんだろうね
いまからでもザウバーC35に載せてもらえないかな・・・
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 01:13 No.218977
アロンソが新井さんの元に戻っただって
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 01:17 No.218978
今日はマクラーレンは店じまいかな?
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 01:22 No.218980
何なんだろう 早すぎるこの終戦感・・・
ホンダはタイトルなど狙えるはずがない。(少しでも期待して馬鹿だった。)
RB(とルノー)は今年は1~2勝するのが目的でタイトルは気にもしてない。
メルセデスカスタマーもコンスト上位で十分
フェラーリだけタイトルに挑戦しようとしてるけど、メルセデスとの
今日の対比見ちゃうと・・
メルセデスのドライバーの2人の余裕過ぎる上段からの発言に
せめてお前らギスギス激しくやりあえよしか言えん・・。
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 01:30 No.218981
1日で3周というのは過去最低ではないかな・・。
長谷川氏もいきなり辛い立場に追い込まれたものだ。
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 01:42 No.218982
壊れるタイミングが悪すぎるんよ。
昨日は午後数周で壊れる。今日は午前3周で壊れる。
で、その後走らない。
ってなんじゃそれ。
壊れたときの対策打ってないんかい。って突っ込みたくなるよ。
壊れるのはテストだし、しょうがないってところもあるよ。
たださ、その後、なにしてんの?って感じ。
PU載せ返って走るとかさ。
昨日のだって、たいしたことないって言うぐらいなら
すぐに対処しろよ。午後は丸々時間あったんじゃないの?
「もしものときを考える。」
ってことが全然出来てない。
直してるじゃねーよ。
2機目をすぐにセッティングできるようにしとくとかさ。
それぐらいのこと考えておけって話。
ダラダラやってるようにしか見えないんだよね。
マクラーレンホンダって。
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 01:47 No.218983
実質走行0
今年もサイズ0でこれかい。本当ホープ0、文句すら0。
もう関心0になりそうで怖い。17年からはサイズ0やめてくれ。
もう新サイズの高馬力、高信頼性の新設計初めてくれよ。
絶対そっちの方が早道、近道だわ。
メルセデスと同じことしてたら彼らに勝てないは、聞き飽きた。
変な意固地は堅固な意志とは違うと思うぞ。アロンソの残り時間がもったいない。
レジェンドの晩年をこんなイメージで刻みたくないわ。
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 01:50 No.218984
で、泣きの追加テストは申し込んだの?
それともまた開幕数戦捨てるの?
いいかげんにしてほしいんだけど・・・
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 01:50 No.218985
今日の故障はファンは納得しないでしょう。最終日にこの内容ではちょっと情けない・・。
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 01:57 No.218987
残り10分を切って赤旗中断。これで、The End。
アロンソのノータイムは初めて見た。
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 02:09 No.218988
「サイズ0というより何とか0」とか言ってるやつらが全然面白くなくて寒気するわ
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 02:10 No.218989
今回のテストの周回数が300周以下はマクラーレン、マノー、ハースの3チーム。
メルセデスは2台で600周近く走っている。
信頼性が別次元の気がする。
今年も12〜13位あたりが現実的かな・・。
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 02:11 No.218990
フェラーリってそんなに悲観的になるほどメルセデスと差があるか?
ロングランのペースとか見る限り、かなり互角のように思えるけど
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 02:23 No.218991
今年も壊さぬための抑えた走り多くなりそうだ・・
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 02:34 No.218992
※65
フェラーリ応援だけど
メルセデス食えぬ心配より、何回かRBに食われるかもの心配がある。
ルノーPUいいみたいだし。今年はチーム史上最高のシャシーといってる。
メルセデス追撃にとって、やっかいな存在になりそう。
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 02:37 No.218993
個人的な見解ですが、今年のフェラーリはいいと思う。
メルセデスに肉薄しそうな気がする。
マクラーレンは気を抜くとハースにもやられてしまいそうだ。
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 02:47 No.218994
※68
ホンダ応援してたけど、まさか歴史0のピカピカの1年生のハースと比べられるとは・・
でも現状は反論0です。(確かに寒い)(心が)
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 07:56 No.219021
まだ来週もテストあるんじゃないの
なんていうか短絡的なコメントおおすぎじゃない?
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 08:06 No.219023
まさか去年の初日より走れないんじゃな
なんの擁護もできない
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 08:42 No.219027
※70
そんな
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 08:44 No.219028
※70
そんな一夜漬けの高校生みたいな考え方じゃ
秀才なのにさらに人より勉強してるメルセデスには絶対勝てないやろなあ
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 09:56 No.219035
完全にマクラーレン・ホンダの名は穢されてしまわれた(´・ω・`)
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 11:11 No.219039
ホント、コメント欄って面白いよね。
枕が順調に走ってたら「よかった」「頑張れ!」「今年はやれる!」とか言っておきながら
トラブルが起きると「クソ」だ「撤退しろ」だなんだって。
自由でいいな。アハハ。
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 11:23 No.219042
一昨日、昨日のトラブルって去年のうちで解決してなくちゃいけないトラブルなの?
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 16:31 No.219089
ねーねー。
チ・コノーズはさ、その部分だけが出てるからチ・コになるんでしょ?
こういう風にしちゃいけないの?
ttp://l2.upup.be/WxQ1Vxg4E4
こっちの方が見た目シュッとしてるし
素人目に空力も良さそう・・・
そういうレギュがあったりする?
詳しい人教えてプリズ。
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 19:04 No.219119
>>550
ニワカかな?
-
名前: 投稿日:2016/02/26(金) 20:55 No.219132
マッサんの写ってる写真にライブプレミアムって書いてるけどテスト見れるの?