-
名前: 投稿日:2016/03/16(水) 18:48 No.221969
ミニオンかな?
-
名前: 投稿日:2016/03/16(水) 18:50 No.221971
いいねーいいねー
俺的にはルノー、マノー、ザウバーが良カラーリング
インド、ウィリアムズも好きだ
-
名前: 投稿日:2016/03/16(水) 19:13 No.221973
たいへんよくできました◎
-
名前: 投稿日:2016/03/16(水) 19:15 No.221974
しかし華がないドライバー陣だ
走りで覆してくれるか、注目したい。
-
名前: 投稿日:2016/03/16(水) 19:24 No.221977
プロモーションもうまい
-
名前: 投稿日:2016/03/16(水) 19:27 No.221978
なんかミッドランドに買われて消滅する寸前のジョーダンみたいだ
-
名前: 投稿日:2016/03/16(水) 19:35 No.221980
あれだけハースが空気読んでくれてるんだぞwって言われたからなw
これでMcみたいな黒だったら批判の嵐だったろうな
-
名前: 投稿日:2016/03/16(水) 19:38 No.221981
あれ?フロントウィング。テストのときと違う?
-
名前: 投稿日:2016/03/16(水) 19:50 No.221982
あれだ1996年初期のジョーダンだ
-
名前: 投稿日:2016/03/16(水) 20:03 No.221985
ハース
「よくやった....」
-
名前: 投稿日:2016/03/16(水) 20:06 No.221986
インフィニティの色は?金だけ?
-
名前: 投稿日:2016/03/16(水) 20:06 No.221987
一瞬SKB椅子カラーかと思ったわ
-
名前: 投稿日:2016/03/16(水) 20:10 No.221988
女の人はサーフィンのチャンピオンなのか
-
名前: 投稿日:2016/03/16(水) 20:19 No.221989
マクラーレンホンダより数倍カッコいい。
-
名前: 投稿日:2016/03/16(水) 20:34 No.221991
2005年のジョーダンにしか見えない・・・
-
名前: 投稿日:2016/03/16(水) 20:38 No.221992
ルノーよりジョーダンぽい
黒がメインだったカラーリングよりは好きだけど
-
名前: 投稿日:2016/03/16(水) 20:42 No.221994
華やかで派手だが、老舗チームに見える!
イイじゃん!!!
-
名前: 投稿日:2016/03/16(水) 20:53 No.221996
ほとんど黄色一色なのはちょっと残念
もう少し色分けして欲しかった
-
名前: 投稿日:2016/03/16(水) 21:30 No.221999
意味不明な真っ黒のチームがまだ一つあるな
-
名前: 投稿日:2016/03/16(水) 21:38 No.222000
鮮やかな黄色なのはいいんだけど、本当に真っ黄っ黄でひねりが無いというか
もうちょっとカラーリングに工夫が欲しかった
-
名前: 投稿日:2016/03/16(水) 21:46 No.222002
単色メインの車体に漆黒の前後ウィング
こういう単純な色遣いは増えるべき
フェラーリも見ならえ
-
名前: 投稿日:2016/03/16(水) 21:58 No.222006
よくよく見ると悪くないんだけどな。
-
名前: 投稿日:2016/03/16(水) 22:12 No.222010
サイドポンツーンにDHLのロゴが欲しいな。
あの年は3コーナー(現カメラマンエリア)で見ていたが
ストレートの音がV12の様に甲高く感動物だった
ただ壊れやすいのが難点で4台中、3台がトラブルで消えた
生き残った1台が5位になって大きく盛り上がったのを覚えている
今のF1とは大違いで。
-
名前: 投稿日:2016/03/16(水) 22:40 No.222015
黄/黒/白
が希望だった。
でも、よくできました。
-
名前: 投稿日:2016/03/16(水) 23:17 No.222018
ジョーダンの思い出がよみがえってきた自分はおっさん
-
名前: 投稿日:2016/03/16(水) 23:27 No.222019
往年のルノーは黄・白・黒の組み合わせであったぞ!白がなきゃジョーダンと一緒だ。
-
名前: 投稿日:2016/03/16(水) 23:31 No.222020
黄色いジョーダンならまだ若い方でしょ
7upの緑ジョーダン世代がおっさん
-
名前: 投稿日:2016/03/17(木) 01:13 No.222027
話が脱線するけど、7UPジョーダンなんて91年ワンシーズン限りだったから強く印象に残ってないんだよね。イエローのジョーダンは9シーズンもの長きに渡ったから焼き付いてるわ。
-
名前: 投稿日:2016/03/17(木) 03:24 No.222029
※27
黄色見て緑はねえだろ。
古いもん言えば良いって話じゃない
-
名前: 投稿日:2016/03/17(木) 05:56 No.222030
※29
いや、※27の人はそんなつもりで言ってないと思うけど?
俺も黄色いジョーダンに乗るたっくんから、F1を見始めたから懐かしいわ
-
名前: 投稿日:2016/03/17(木) 08:37 No.222042
今年は艶消しデザインがブームなのかなぁ。
ルノー、レッドブル、トロロッソがそうだっけ?
GPニュースを見てて若干違和感はあったけど慣れるんだろうな。
後は、どこかあったっけ。
どのマシンが一番美しいかな。
明日のFP1、FP2がちょー楽しみ。
-
名前: 投稿日:2016/03/17(木) 11:24 No.222051
まぁ、一年目なので気長に見ていこうと思う。
それにしても、かつての水色マイセンルノーのイメージより、ジョーダンを思い出す感じだな。
-
名前: 投稿日:2016/03/17(木) 14:39 No.222069
ジョーダンと言えば、赤、青、緑、白がそれぞれ帯状にノーズから後方に伸びるカラーリングも好きだった。
その後、金色を挟んで黄色へと変身、ノーズに目の玉が描かれる等の惨事となった。
-
名前: 投稿日:2016/03/17(木) 15:39 No.222071
※33
俺は蜂の顔と鮫の顔のジョーダンが好きだったな。
あと、ブラウンのティレルのカラーリングも好きだったな。
今のF1はそんなにカラーリングでイイ!と思えるものがないな。
伝統のフェラーリはもうちょっと黒成分が欲しいし、マクラーレンは黒すぎだしね。
-
名前: 投稿日:2016/03/17(木) 15:59 No.222073
F1はやっぱカラフルじゃないとね
-
名前: 投稿日:2016/03/17(木) 16:24 No.222074
シンプルでいいねスポンサーロゴもそんなにベタベタしてなくて好印象
-
名前: 投稿日:2016/03/17(木) 20:07 No.222110
やっぱり水色はないないよね・・・
でも黒よりましだわ
-
名前: 投稿日:2016/03/17(木) 20:41 No.222121
黒は角張ったマスィンでないとサマにならなかったね。
-
名前: 投稿日:2016/03/18(金) 01:07 No.222162
鼻が長くなってる…
-
名前: 投稿日:2016/03/18(金) 16:13 No.222241
※37
マイルドセブンの代わりを見つけねばな