-
名前: 投稿日:2016/06/25(土) 17:10 No.244785
バーニーより金持ちじゃないか!
-
名前: 投稿日:2016/06/25(土) 17:24 No.244788
ペレスはトップチーム行くよりフォースインディアみたいなそこそこ速いチームで活躍するほうがいいと思う
実際にフェラーリに移籍したからって活躍できるかはわからないし
-
名前: 投稿日:2016/06/25(土) 18:07 No.244794
エフゲって転載対策のために毎度毎度誤字脱字しとるんやろ?
-
名前: 投稿日:2016/06/25(土) 18:31 No.244797
ペレスがトップチームに移籍するよりも、「ペレスの成績でスポンサーが増えたりしてインドの財政事情が良くなって、ペレス付きのインドのゴンドラが二段階上がりトップチームに食らい付く」ってカンジになる方が夢があると思うんだけど、夢見過ぎかな・・・(震え声)
-
名前: 投稿日:2016/06/25(土) 18:45 No.244799
※3
転載されるよりも誤字脱字のがいいのか…(困惑)
-
名前: 投稿日:2016/06/25(土) 18:47 No.244800
今は危険なバトルもしないし安定感もあるし、成熟して良いドライバーになったよなぁ
もう一度トップチームで見たいという気持ちはある
-
名前: 投稿日:2016/06/25(土) 18:59 No.244801
ペレスはマクラーレンから出されるまで天狗だったからなぁ
インドに行って落ち着いた今、トップチームに行くとまた天狗になるか良い走り見せるかってのは興味ある
-
名前: 投稿日:2016/06/25(土) 19:03 No.244802
ペレスはトップチーム行くべきでないって意見の人割といるみたいだけど
あとは何が必要なの?優勝?もう十分いいドライバーだと思うんだけどな
-
名前: 投稿日:2016/06/25(土) 19:27 No.244803
中堅チームで光るタイプ・・・それはマッサん、フェリッ屁・マッサん
-
名前: 投稿日:2016/06/25(土) 19:40 No.244805
フェラーリに来て!
フェラーリを救って!
-
名前: 投稿日:2016/06/25(土) 19:44 No.244807
*10
ペレスがフェラーリに来たところでフェラーリを救うことはできんと思うよ
逆におかしなことになるリスクもあるし
-
名前: 投稿日:2016/06/25(土) 19:55 No.244812
キミはどうなるんやろか
-
名前: 投稿日:2016/06/25(土) 20:55 No.244820
安定のF1 Gate。そのうち「インド人を右に」レベルの名言も期待できるな。
-
名前: 投稿日:2016/06/25(土) 21:04 No.244822
エースを任せるには力不足、セカンドには自己主張強く言うこと聞かなさそう
だからトップチームには使いづらいんじゃないかな。
今の中堅チームのエースポジションが似合ってると思う。
-
名前: 投稿日:2016/06/25(土) 21:28 No.244826
昔トップチームのシートを追われ、中堅のフォース・インディアで評価を上げて、フェラーリに行ったドライバーが居たね。
結果は残念な事に…
-
名前: 投稿日:2016/06/25(土) 21:42 No.244827
ザウバーとインドという中堅チームで合計7回も表彰台とってんだから実績は十分。荒々しさや無茶も減ったしフェラーリに行っても上手くやれるだろう。
-
名前: 投稿日:2016/06/25(土) 22:13 No.244829
フェラーリが欲しがるドライバーかどうかでしょ?
-
名前: 投稿日:2016/06/25(土) 22:16 No.244830
ウィリアムズがベストと思うけどなぁ
-
名前: 投稿日:2016/06/26(日) 05:15 No.244868
哀愁のヨーロッパ
-
名前: 投稿日:2016/06/26(日) 08:34 No.244884
サインツパパがそんな資産あったらプロドライブ辺り買って自分のチームでWRC参戦してたと思う
-
名前: 投稿日:2016/06/26(日) 11:04 No.244900
ペレスはトップチームに行くだけの才能も価値も持ってるでしょう。
相変わらず過去のマクラの例を出す人がいますが人間は成長します。
-
名前: 投稿日:2016/06/26(日) 12:37 No.244914
何してもダメだから
ペレスに託すしかないな。
-
名前: 投稿日:2016/06/26(日) 14:18 No.244923
それぞれ育成いるから・・・彼を必要としてるトップチームは無い現実。
唯一入り込める可能性あるのはフェラーリなのだが・・・
将来の幹部候補生として育成中にライバル企業に行きフェラーリは政治的過ぎる
とか、言わなくていい暴言連発。その後わずか1年で解雇されマクラーレンのせいで
評判ガタ落ちだ糞。と言いつつ中堅に拾われ輝いてる。
去年か一昨年だったか?もしマクラーレンに行かなければ今頃ライコネンの後任として
僕は候補に上がっていただろう。でも移籍したことは後悔してないよ。って。
今でも良好な関係だよ。と言うが、この発言は行けないことを示唆してない?
インドはインドでメキシコ漬けでリザーブ?もメキシコ人だよね。
ペレス失うことになれば財政悪化は必須。必死に抵抗するだろうね。。
-
名前: 投稿日:2016/06/26(日) 20:28 No.244965
スリムがフェラーリに何百億出せるか?が
ぺレスのフェラーリへの道だろう。
F1は金だからね。
-
名前: 投稿日:2016/06/26(日) 21:38 No.244983
ボッタスの件は消えたのか?